


犬や人と接し、たくさんの経験を積むことで、問題行動を予防します。


「叱らないしつけ」で、愛犬も飼い主様も楽しく学びます。遠方の方は、オンラインで受講頂けます。

料金:犬のしつけ方教室
33,600円~
神奈川県詳しい対応エリアはこちら
特⻑1
月齢に応じて細かく設定された良心的な価格!
特⻑2
愛犬の健康管理の疑問やお悩みも豊富な知識と技術でサポート!
特⻑3
愛犬に合ったプログラムは、飼い主様も愛犬も楽しく学べます!
お見積り
無料
登録無料
相談無料
24時間
年中無休
即日対応
可能
割引あり
散歩代行
病院代行
保険
加入済
定期利用
あり
休日・祝日
割増なし
キャンセル
料金なし
営業時間・営業日
7:00~22:00
お支払方法
PayPay/クレジット支払い
神奈川県
見積・出張費用
-



犬や人と接し、たくさんの経験を積むことで、問題行動を予防します。


「叱らないしつけ」で、愛犬も飼い主様も楽しく学びます。遠方の方は、オンラインで受講頂けます。



仔犬からシニア犬まで年齢に応じたベストなサポートで、何歳からでも社会化不足を補うトレーニングで問題行動を改善できます。


犬の保育園のお預かり、お迎え時間は飼い主さんのご都合で選べます。(7:00~22:00)お迎え時にその日のトレーニング動画解説+日々のお悩み相談(最大30分まで)対応しております。


犬のしつけだけではなく、健康管理に欠かせない食事やお手入れの疑問やお悩みにも、豊富な知識と技術で全面サポートします。


ドッグホテル、日中預かりやアフターケアコースなど、お得な限定サービスも!ホテルやお預かりはケージレスでのびのびと過ごせます。(朝夜2回のお散歩付き)
| 作業内容 | 作業時間 | 料金 |
|---|---|---|
| 入園時 4ヶ月齢以下 | 週2回 (5週8回) | 57,600円 |
| 入園時 5ヶ月齢以上 | 週2回 (5週8回) | 63,360円 |
| 入園時 4ヶ月齢以下 | 週3回 (5週12回) | 77,760円 |
| 入園時 5ヶ月齢以上 | 週3回 (5週12回) | 86,400円 |
| 入園時 4ヶ月齢以下 | 週4回 (5週16回) | 96,000円 |
| 入園時 5ヶ月齢以上 | 週4回 (5週16回) | 107,520円 |
| 作業内容 | 作業時間 | 料金 |
|---|---|---|
| 保育園生 | 全8回(1回1時間) | 33,600円 |
| 一般 | 全8回(1回1時間) | 56,000円 |
| 作業内容 | 作業時間 | 料金 |
|---|---|---|
| 保育園生 | 全10回(1回1時間) | 42,000円 |
| 一般 | 全10回(1回1時間) | 70,000円 |
| 初回カウンセリング&オリエンテーション | 1.5時間 | 5,400円 |
ガイドライン
口コミにおける評価の数値は様々な事業者様を選択する際の情報の一つとしてご活用ください
当サイトは生活のトラブル解決にお役立ていただけるように、様々な事業者様を口コミ評価で採点し、ランキングを提供しております。点数につきましては後述の当サイト独自の口コミ評価基準を設けて採点を行なったものになります。
口コミにおける評価というものは主観的な評価に基づくものになりますので、多くの高評価が寄せられている事業者様=「多くの評価を獲得し、口コミの件数の多い業者」といった具合に、事業者様を選ぶ際の一つの指標、目安としてお考え下さい。必ずしも絶対的な満足感や、確定的な料金の安さなどを保証しているものではないということをご了承ください。
実際に利用した上で、具体的な内容をご記載ください
口コミを行なう際は、実際にご利用いただいた事業者さまの情報をできるだけ具体的に投稿いただくようにお願いいたします。その際、客観的な事実に基づかない情報、具体性や根拠に乏しいと判断される口コミに関してはお客様に事前確認を行ったうえで、掲載の可否を判断させていただきます。「良かった!」「最低!」など一言のコメントは掲載しかねますので、どのような部分が良かったのか、またどの部分が良くない、悪いなどといった具体的な口コミを投稿いただきますようにお願いいたします。
過激な誹謗中傷や営業妨害となりえる口コミはご遠慮ください
いかなる場合におきましても、事業者様に対する虚偽の内容報告や誹謗中傷はお控えください。悪い評価について投稿する場合も、具体的にどのような部分が評価できないのか、またどういう点が良かったのかなどを含めて記載いただくようにお願いいたします。今後、ご覧になるお客様が役立てることのできる情報を記載くださると幸いでございます。また、当サイトにおきましては利用者同士のトラブルや告発などの案件に関して一切関与することができません。そういったトラブルなどがあった場合は警察や消費者センター、法律事務所など適切な場所へご相談くださいませ。
トラブルやクレームに関する内容の投稿はご遠慮ください
上述の通り、トラブルやクレーム、告発などの投稿はご遠慮いただくようにお願いいたします。当サイトで関与することができないほか、不利益をもたらすような投稿をインターネット上に行なうこと自体が犯罪となる可能性がございます。
有料プランを利用しているかどうかが口コミ評価や点数に影響することは一切ありません
当サイトにおきましては、事業者様向けに有料プランを提供しております。しかし、有料プランを使用しているかどうかは当サイトにおける口コミ評価や点数に全く影響しません。ランキングはあくまで当サイト独自の評価基準によるものとなっております。こちらに関しては次の「評価基準」の項目をご覧いただきますよう、お願いいたします。
ランキング評価基準
口コミ数
口コミ数が多いほど、評価は高くなるように設定されています。口コミの数が多いほど、他のユーザーが参考に出来る情報が多く、事業者様を選ぶにあたってより多くの判断材料を提供しているという点から評価は高くなります。
画像や動画付きの口コミ
動画や画像と共に投稿されている口コミも評価が高くなるように設定されています。これはユーザーにとって具体的なイメージや映像を提供していることになるからです。ユーザー体験をより良いものとする口コミへは高評価を行っております。
各詳細項目
各事業者様の口コミ総合評価の下にありますのが各詳細項目になります。
料金の評価
お問合せ時の対応
作業のスピード
作業のクオリティ
現場スタッフの対応
こちらは口コミ投稿する際に選択いただく、全体評価における詳細な五項目の評価を当サイト独自のアルゴリズムによってパラメータ状にわかりやすく評価を図にしたものになります。各業者様の口コミ1つ1つから詳細を確認出来る仕組みとなっておりますので、さらなる情報を知りたい方は是非ご覧くださいませ。当項目につきましても、各詳細項目の評価が高いほど、評価は高くなります。
参考になったボタン
当サイトで各事業者様の口コミについている「参考になった」ボタンが多く押されるほど高評価となります。「参考になった」ボタンが多く押される口コミほど、より多くのユーザーの参考になり、ユーザーが事業者様を選択する際に指針となるような口コミであるという評価になるからです。
情報の鮮度
当サイトは皆様が安心してご利用いただけるよう、投稿いただいた口コミを非表示にさせて頂く場合がございます。どのような口コミに対して非表示対応を行うかを下記に明記いたしました。口コミを投稿する前や、口コミが反映されない場合にはまずこちらをご確認ください。
口コミの非表示対応について
当サイトは皆様が安心してご利用いただけるよう、投稿いただいた口コミを非表示にさせて頂く場合がございます。どのような口コミに対して非表示対応を行うかを下記に明記いたしました。口コミを投稿する前や、口コミが反映されない場合にはまずこちらをご確認ください。
個人情報が特定できる、もしくは個人を誹謗中傷する記載があった場合
いかなる場合も個人を特定できる口コミ、もしくは個人を誹謗中傷する記載は非表示とさせていただきます。人権、コンプライアンス、個人情報保護法に基づき、厳正に対処させていただきます。悪質な口コミに関しましては表示、非表示に関わらず開示請求を行う場合がありますのでご了承くださいませ。また、当サイトはいかなる開示請求にも応じますので、責任を自覚した上での投稿をお願いいたします。
文章、投稿画像において、公序良俗に反する記載があった場合
文章、投稿画像のいずれも公序良俗に反するものが投稿された場合は非表示となります。猥褻な文章・画像などはもちろん、脅迫的な内容や著しく不快に感じるような画像なども非表示とさせていただきます。コメントの連続投稿やデータ量の多い画像の連続投稿など、当サイトの通信・運営環境に著しい影響を及ぼす投稿に関しましては業務の妨げとみなし、関係各所へ通達を行い、しかるべき処置を取らせていただきますのでご了承ください。
事業者様より削除申請の依頼があり、事実に反すると判断できた場合
掲載事業者様より口コミに関して削除申請があった場合は、該当事業者様と口コミ投稿者であるお客様の双方から適切なヒアリングを行います。その上で削除申請が正当であり、口コミの内容が事実に反すると判断できた場合、該当の口コミを非表示にした上で削除させていただきます。
使用されていないメールアドレスと発覚した場合
口コミ投稿の際は、必ず現在も使用されているメールアドレスをご利用ください。使用されていないメールアドレスからの口コミは、悪戯または不正行為の一環と判断させていただき、判明した時点で非表示とさせていただきます。メールアドレスはこちらからのお知らせや連絡に必要な情報となりますので、必ず有効なメールアドレスをご使用ください。
不正対策
当サイトでは有益で信頼できる口コミを皆様へ提供できるよう、不正対策に全力で取り組んでおります。企業・個人を問わず、満足度や口コミを不正に操作することを目的とした投稿、またはそれに準ずる行為を禁止します。悪質と判断した場合には該当の企業はもちろん、代行業者、実行者問わず公の場での注意喚起はもちろん法的処置を含め、然るべき対応をとらせていただきますのでくれぐれもお控えください。
目視での定期的な内容確認の実施
当サイトではCPUプログラムによる不正対策だけではなく、弊社スタッフによる目視での定期的な内容確認を実施しております。これにより、不正対策だけではなく利用されるユーザーの方々へ、より一層確実な口コミをお届けできております。
外部ツールと連携した調査の実施
他にも外部ツールを導入し、素早く的確に口コミの調査を実施できる状況を整えております。不正の発見から最適な情報まで、当サイトが収集した情報は直ちに確認し、なるべく早く公開できるように努めております。また、お客様からいただくフィードバックも適宜反映させていただいております。当サイトではご利用いただくユーザー様に、適切な口コミ評価及び必要な情報が提供できるように日々サイトの改善も行ってまいります。今後とも弊社ならびに、当サイトを何卒よろしくお願い申し上げます。
口コミ一覧
通いたくなる教室
5.0
料金
5
お問合せ時の対応
5
作業のスピード
5
作業のクオリティ
5
現場スタッフの対応
5
投稿日:2025/06/30
投稿者:はなまる
問題行動が改善
5.0
料金
4
お問合せ時の対応
5
作業のスピード
5
作業のクオリティ
5
現場スタッフの対応
5
投稿日:2025/02/19
投稿者:ダリア
自信がつきました
5.0
料金
5
お問合せ時の対応
5
作業のスピード
5
作業のクオリティ
5
現場スタッフの対応
5
投稿日:2025/02/12
投稿者:のん
パピトレ
5.0
料金
4
お問合せ時の対応
5
作業のスピード
5
作業のクオリティ
5
現場スタッフの対応
5
投稿日:2024/11/14
投稿者:豆しば
毎回成長を実感
5.0
料金
4
お問合せ時の対応
5
作業のスピード
5
作業のクオリティ
5
現場スタッフの対応
5
投稿日:2024/11/10
投稿者:ゆうたろ
一緒に学べる
5.0
料金
5
お問合せ時の対応
5
作業のスピード
5
作業のクオリティ
5
現場スタッフの対応
5
投稿日:2024/10/08
投稿者:YUKA
Q.保育園の預かり時間を教えてください!
保育園は朝7:00~夜22:00頃までお預かりしています!
お仕事前に預けたり、帰宅が遅い日でも安心してご利用いただけます。
※1日の利用時間が8時間を超えると延長料金がかかります。
Q.保育園の曜日は固定ですか?
曜日は固定ではなく、週ごとにお好きな曜日を選べます!登園表に希望日を記入していただくだけなので、とても分かりやすく、ライフスタイルに合わせて続けやすいシステムです。
Q.なぜ犬の保育園なのですか?
犬の保育園には、わんちゃんと飼い主さんにとってうれしいことがたくさんあります!
・通い始めてすぐに変化を実感できる
・愛犬との絆がもっと深まる
・叱らなくてもよくなり、毎日がストレスフリーに
わんちゃんにも飼い主さんにも「楽しくてお得」なことがいっぱい!
Q.しつけはどんな方針で行われますか?
「100%ほめるしつけ」を大切にしています。良い行動をしっかり褒めることで、わんちゃんは自信を持ち、楽しみながら学んでいきます。飼い主さんとの信頼関係も自然に深まっていきますよ。
Q.どんな犬が利用できますか?
子犬から成犬、シニア犬まで幅広くご利用いただけます。
子犬は「社会化のお勉強」の場として。
成犬は「生活習慣の見直しや行動改善」のために。
シニア犬は「体に優しい運動や老化予防」のために。
それぞれに合わせたサポートを行っています。気になることがございましたら、お気軽にお電話(050-7562-1596)ください!
メール見積りはこちら!
Q.保育園利用時にはどんなサポートがありますか?
その日のトレーニングの様子を撮影した動画をお渡ししています。おうちでも同じ方法を続けられるので安心です。
さらに、最大30分の相談タイムがあるので、普段の生活で気になることを気軽にご相談いただけます。
Q.健康面の相談をしたいです!
はい、もちろんです!ごはんやおやつのこと、毎日のお手入れのことなど、ちょっとした不安や疑問でもお気軽にお話しください。しつけだけでなく、愛犬の健康を含めたトータルケアをサポートしています。
メール見積りでのご相談も可能です!
Q.利用時に必要な持ち物はありますか?
必要なものは、混合ワクチン接種証明書(3年以内)、狂犬病予防注射済票(1年以内)、首輪またはリード(※ハーネスやフレキシブルリードは不可)、ご褒美用のおやつやフード、排泄用品、筆記用具です。普段使っている物を持ってきていただくことで、わんちゃんも安心して過ごせますよ。
Q.料金の仕組みはどのようになっていますか?
犬の月齢やサービス内容に応じて料金が細かく設定されています。また、保育園生として通っていただくと、一般利用よりもお得にご利用いただけます。無理なく続けられる料金体系なので、長期的な利用をお考えの方にも安心です。
お電話(050-7562-1596)でもお気軽にご相談ください。
STEP1
お問合せ
ご相談ください。
STEP2
ご来店
ご予約された日時にご来店ください。
お客様へのお願い
次の2点をご持参のうえ、ご来店ください。
①混合ワクチン接種証明書(3年以内のもの、又は抗体価検査証明書)
②狂犬病予防注射済票(1年以内のもの、又は猶予証明書)
【持ち物】(全クラス共通)
・首輪かリード※ハーネス、フレキシブルリードはNGです
・ご褒美用のフード、おやつ
・排泄用品(ビニール袋、ペットシーツ等)
・筆記用具
変更・キャンセルについて
・しつけ方教室:飼い主様のご都合による中途解約の返金には応じられません
・保育園料金:中途解約の場合もご返金対応は致しかねます
・しつけ方教室:事務手数料として初回1回分のキャンセル料(¥7,700 税込)が発生致します
・犬のしつけ方教室:キャンセル分のレッスンは消滅とします(振替不可)
・ホテル:3日前以降キャンセル料が100%発生致します
・ホテル初回ご利用時の「無料お預かり練習」:練習日から1ヶ月以内にホテル再予約・ご利用無料。その他、通常の日中お預かり料金 発生
会社名
ほめほめホーム
サービス名
ほめほめホーム
所在地
〒245-0015 神奈川県横浜市泉区中田西4-35-23
電話番号
050-7562-1596
URL
![]()
代表ほめほめドッグトレーナー由香
代表ほめほめドッグトレーナー由香
私がドッグトレーナーを志した理由は、無実の犬たちが不必要に殺処分される現状を変えたいと思った為です。多くの場合、犬が手放される原因は「噛む」や「吠える」といった行動の問題で、「扱いきれなくなった」と感じる飼い主が多い現状があります。しかし、これらの問題行動の根本的な原因は、飼い主側の知識不足にあることがほとんどです。だからこそ、犬の生活習慣や学習理論に基づいた「ほめる」しつけを広めることで、犬と飼い主がより良い関係を築き、結果として捨て犬や捨てられる犬を減らせると考えました。
私は、どこへ行ってもマナーが良く、周囲から愛される飼い主と犬のペアを増やしたいと願っています。
ほめほめホームは、神奈川県横浜市にある犬の保育園を中心に、しつけ教室やペットホテルなど、飼い主さんにとって嬉しいサービスが充実しています。しつけ教室や保育園の料金は月齢に応じて細かく設定されており、良心的な価格です。子犬だけでなく、成犬・シニア犬にもそれぞれに合ったプログラムを提供してもらえるので問題行動の予防にも役立ち、愛犬も飼い主様も楽しく学ぶことができます。
愛犬の社会性を育てたい方や、しつけにお悩みの方は、ぜひご利用を検討されてはいかがでしょうか。
050-7562-1596 7:00~22:00
事業者ページをお気に入りに追加しておくと、
投稿がスムーズに行えます!