屋根裏の動物駆除を市役所で依頼している最中

屋根裏動物の駆除は市役所に依頼できる?相談方法や対応範囲も解説

2024.01.09 2024.01.09

屋根裏に出没した動物を市役所が駆除してくれたら助かるのに、と思う方も多いでしょう。

本記事では、害獣駆除に市役所がどこまで対応してくれるのか、また、相談するときの注意点について詳しく解説しています。

記事後半では、屋根裏動物の確実な駆除方法もご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

屋根裏の動物駆除は市役所に依頼できる?

屋根裏の動物駆除を市役所に依頼する前

多くの人が屋根裏の動物問題を解決するため、市役所への相談を考えるでしょう。しかし、市役所や地方自治体は動物駆除を直接行う機関ではありません。以下でその理由を解説していきます。

市役所に動物駆除の依頼はできない

多くの人が誤解しているかもしれませんが、市役所や区役所、保健所などの公的機関は、動物駆除のサービスを提供していません。これらの機関にできることは、動物駆除に関する相談を受け付け、必要なサポートや情報提供を行うまでです。

具体的には、捕獲機器の貸し出しや動物駆除業者の紹介が含まれます。したがって、市役所に直接駆除を依頼しても実際の作業は専門の業者が行うことになります。

動物駆除の依頼を受けない理由

市役所や地方自治体が動物駆除を直接行わない理由はいくつかあります。まず、行政機関は民間事業者と異なり、動物駆除を業務として行っていないため、実務に関する専門的な知識や技術、設備を持っていません

また、動物駆除には専門的な知識が必要であり、サービスの品質を保証することができないため、市役所はこの業務を行うことができないのです。

加えて予算の制約もあり、動物駆除に必要な費用を市役所が負担することは現実的ではありません。そのため、動物駆除は専門業者に依頼することが一般的となっています。

屋根裏の動物駆除で市役所が行う【5つのサポート】

屋根裏の動物駆除を市役所に依頼したあと

市役所は直接的な動物駆除を行わないものの、屋根裏の動物駆除に対してさまざまなサポートを提供しています。

  • 動物駆除の許可を行う
  • 駆除グッズの貸し出し
  • 駆除業者の紹介
  • 補助金の支給
  • 動物駆除に関するアドバイス

ここでは、市役所が行う5つのサポートについて解説します。

動物駆除の許可を行う

個人でアライグマやタヌキ、ハクビシンなどを駆除、捕獲するには、法律上の許可が必要です。許可を得るためには、自治体によって異なる必要書類や手続きを行う必要があります。

市役所は、これらの許可申請に関する相談や手続きをサポートします。また、自治体によってもルールが定められており、一例として神奈川県川崎市では、動物による生活の被害防止、学術研究を目的とする場合に、一部の動物のみ捕獲の許可がおります(※1)。

大阪府大阪市のルールでは、原則として被害防除対策を講じても動物による被害が防止できない場合のみ、許可を得てから捕獲してよいとされています(※2)。

駆除対象となる動物や細かいルールは、市役所や自治体によって異なります。都度確認するようにしましょう。

(※1 参照元:神奈川県川崎市

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000017260.html)

(※2 参照元:大阪府大阪市

https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000316758.html)

駆除グッズの貸し出し

市役所では、動物捕獲用の捕獲器や罠など、駆除グッズの貸し出しを行っている場合があります。これらのグッズは、動物駆除を行う際に有効ですが、正しい使用方法や安全対策を理解している必要があります。

また、貸し出しには条件があり、狩猟免許が必要な場合や、被害状況に応じて例外が認められることもあるので、事前に市役所で確認することが重要です。

東京都狛江市では、アライグマとハクビシンの防除対策として、捕獲用の箱罠の貸し出しを行っています(※1)。また、福岡県筑紫野市でも同じように、捕獲用の罠を貸し出ししています(※2)。

(※1 参照元:東京都狛江市

https://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/41,82628,313,3538,html)

(※2 参照元:福岡県筑紫野市

https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/soshiki/29/3214.html)

駆除業者の紹介

市役所は、屋根裏の動物駆除に特化した業者を紹介・派遣してくれることがあります。市区町村が契約している地域の動物駆除業者を紹介してもらえるサービスです。

市役所に相談することで、信頼できる業者を見つけることができますが、紹介された業者でも自分で確認し、他の業者とサービス内容や費用を比較することが重要です。

宮城県名取市では、動物駆除の紹介機関を市の公式ページに掲載しています(※1)。同様に、東京都町田市でも駆除業者の派遣を行っています(※2)。

(※1 参照元:宮城県名取市

https://www.city.natori.miyagi.jp/soshiki/seikatsu/clean/node_79034)

(※2 参照元:東京都町田市

https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/kankyo/midori/gairaishu/araigumahakubishin.html)

補助金の支給

自治体によっては、動物駆除に関連する費用の一部を補助する制度を設けている場合があります。動物駆除にかかった費用を一部市が負担してくれるもので、具体的な内容や金額は自治体によって異なります。

補助金は、農作物や広範囲に及ぶ被害に対して支給されることが多く、個人宅の被害に対しては支給されないこともあります。事前に市のホームページで補助金の詳細を確認し、申請条件や手続きを把握しておくことが大切です。

岐阜県大垣市では、動物駆除に関する各種補助金の紹介を行っています(※1)。高知県香美市でも、駆除業者に依頼することを条件に、補助金の交付を行っています(※2)。

(※1 参照元:岐阜県大垣市

https://www.city.ogaki.lg.jp/0000043093.html)

(※2 参照元:高知県香美市

https://www.city.kami.lg.jp/soshiki/12/gaityuu.html)

動物駆除に関するアドバイス

市役所では、動物による被害や駆除方法について相談に応じ、有効なアドバイスを提供しています。動物の種類や生活環境に合わせた駆除方法、使用可能な駆除アイテムの紹介、被害を防ぐための対策グッズの情報提供などが含まれます。

特に自分で動物駆除を行おうと考えている場合、市役所のアドバイスは有益になるかもしれません。参考までに、大阪府大阪市では、ネズミや衛生害虫の被害相談を受け付けています(※1)。

神奈川県川崎市でも同様に、動物による被害相談を受け付けています(※2)。

(※1 参照元:大阪府大阪市

https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000388188.html)

(※2 参照元:神奈川県川崎市

https://www.city.kawasaki.jp/templates/faq/350/0000013495.html)

屋根裏の動物駆除を市役所に相談する際の注意点

屋根裏の動物駆除を市役所に依頼中

屋根裏の動物駆除に関して、市役所に相談するときは以下の注意点を覚えておいてください。

  • 即日対応できない
  • 捕獲した動物の後始末はしてくれない
  • 駆除費用が自己負担になる場合も
  • 悪徳業者に当たることも
  • 屋内の動物駆除は対象外

市役所に相談しようと思っている方は、この機会に理解しておきましょう。

即日対応できない

市役所から罠や捕獲器を借りる、または動物駆除業者を紹介してもらう場合でも、即日対応は期待できません。申請してから手続きには数日かかることが多いです。また、土日祝日は市役所の窓口が開いていないことが多いため、平日に相談する必要があります。

緊急性が高い場合でも、市役所の対応スピードには限界が。即効性が求められる場合は専門業者へ直接依頼しましょう。

捕獲した動物の後始末はしてくれない

市役所で罠や捕獲器を借りて動物を捕獲しても、動物の回収はしてくれません。また、野生動物はさまざまな病原体を持つ可能性があるため、捕獲後は適切に処理する必要があります。

自分で解決しなければならないことを考慮すると、駆除作業は専門の業者への依頼がベストです。

駆除費用が自己負担になる場合も

市役所が紹介する補助金制度があっても、最終的には駆除費用の一部、または全額を自己負担する場合が多いです。

また、紹介される業者によっては費用が高額になることもあるため、複数の業者から見積もりを取り比較することをおすすめします。

悪徳業者に当たることも

市役所が紹介する業者は信頼できると思われがちですが、必ずしもそうとは限りません。自分で業者を選ぶことができず、どの業者が来るか分からないため、サービスの質やコストパフォーマンスに不満がある場合もあります。

紹介された業者に依頼する前に、自身でも業者の調査や評価を確認することをおすすめします。

屋内の動物駆除は対象外

市役所が提供するサポートは、一般的に屋外の動物に対するものが多く、屋根裏や屋内の動物駆除は対象外のことが多いです。

そのため、屋根裏の動物駆除については市役所のサポートを受けつつも、最終的には自分で対策を講じるか、専門業者に依頼する必要があります。

屋根裏の動物駆除は市役所でなく業者依頼!押さえておきたいポイント

屋根裏の動物駆除を市役所に依頼するか検討中

ここまでの解説で、屋根裏の動物駆除は市役所でなく業者依頼が確実で、最短だとお分かりいただけたかと思います。

そこで、駆除業者に依頼するメリットや、業者の選び方について理解を深めておくと、実際に依頼するときに困りません。以下を参考にしながら、業者選びに役立ててください。

業者依頼のメリット

屋根裏の動物駆除を業者に依頼する場合、市役所を介さずに直接専門業者と連携することには大きなメリットがあります。一番の利点は、専門業者が持つ、動物の特性に関する知識と経験です。

駆除業者は適切な方法で動物を確実に捕獲し、駆除することができます。また、業者は駆除だけでなく、再発防止策や衛生面の管理まで幅広く対応してくれるため、一貫したサービスを受けられます。

さらに、多くの業者は即日対応を行っており、迅速に問題を解決することが可能です。

業者の選び方

業者を選ぶ際はいくつか注意すべきポイントがあります。まず、信頼できる業者選びのためには、複数の業者から見積もりを取り、料金とサービス内容をしっかりと比較検討することが重要です。

業者の評判や口コミを調べ、実際にどのようなサービスが提供されているかを理解することも不可欠です。また、契約前には作業範囲の確認を徹底し、費用が妥当であるかどうかを判断しましょう。

そして何より、悪徳業者には十分注意する必要があります。明確な作業内容や費用の説明がない業者、事前調査が不十分な業者は信頼できるとは言えません。

市役所が駆除できない屋根裏動物の自力退治は高リスク!

いかがでしたでしょうか?屋根裏の動物駆除を市役所に依頼しても、やってもらえないことがお分かりいただけたかと思います。

あくまでも市役所はサポートのみで、駆除は自力でしないといけません。屋根裏の動物駆除を自力で行うのは、危険やリスクが伴うもの。ため、はじめから駆除業者に依頼することが確実な選択だといえるでしょう。

本記事で紹介した業者選びのポイントを確認しながら、検討してみてくださいね。

屋根裏動物の駆除は市役所に依頼できる?相談方法や対応範囲も解説のよくある質問

  • Q. 動物駆除の申請は時間がかかる?

    動物駆除を市役所に相談する場合、2週間程度かかることもあります。

  • Q. 畑の動物駆除は市役所に相談できる?

    相談はできますが、駆除は自力か業者のどちらかになります。

  • Q. 市役所によって対応範囲は違う?

    市役所によって対応範囲は異なります。