外壁塗装におすすめの塗料7選!失敗しないための選び方も解説

border

外壁塗装におすすめの塗料7選!塗料ごとの特徴を詳しく解説

2025.01.01 2025.02.28

この記事では外壁塗装におすすめの塗料を7つ、詳しく解説します。

外壁塗装を検討中の方、塗料選びにお悩みの方は、以下に挙げるおすすめ塗料を参考にしながら選んでみてください。

各メーカー、商品ごとに特徴が異なるのが塗料です。

塗料ごとに特徴や価格などを表にまとめたので、外壁塗装の際に役立ててください。

建物の状態や希望に合う塗料が見つかるでしょう。

外壁塗装におすすめの塗料7選

外壁塗装におすすめの塗料7選

外壁塗装に用いられる塗料には数多くの種類がありますが、その中から厳選したおすすめ塗料を7つご紹介します。

今回選んだのは、以下7つの塗料です。

  • 日本ペイント:パーフェクトシリーズ
  • エスケー化研:クリーンマイルドシリコン
  • エスケー化研:セラミシリコンシリーズ
  • 関西ペイント:アレスダイナミックシリーズ
  • AGCコーテック:ルミステージ
  • 日進産業:ガイナ
  • プレマテックス:ラジセラpro

それぞれの特徴について詳しくみていきましょう。

日本ペイント:パーフェクトシリーズ

日本ペイント株式会社は、外壁や屋根に関する様々な塗料を展開しています。

その中でも外壁塗装の際に多くの人に選ばれているのが、パーフェクトシリーズです。

外壁用上塗り塗料からは全部で5種類登場しているので、製品ごとに詳細をみていきます。

ニッペ パーフェクトトップ

メーカー名 日本ペイント
製品名 ニッペ パーフェクトトップ
特徴 ・ローラーが軽く扱いやすい、飛散しにくいので作業しやすい
・紫外線による塗膜劣化対策にラジカル制御技術を搭載
・塗膜間のすき間を埋めるポリマーにより、高光沢を実現
・防藻、防カビ機能も搭載
・雨だれ汚染から建物を守る
価格 4,240円~/㎡

 

ニッペ ファインパーフェクトトップ

メーカー名 日本ペイント
製品名 ニッペ ファインパーフェクトトップ
特徴 ・ラジカル制御技術により耐候性がアップ
・強靭な塗膜で塗りたての美しさを長時間キープ
・滑りにくく、粘性調整剤によりかぶりが良くなる
・親水化技術により雨だれ汚染に効果を発揮
価格 4,760円~/㎡

 

ニッペ パーフェクトトップローズ

メーカー名 日本ペイント
製品名 ニッペ パーフェクトトップローズ
特徴 ・花の香りに包まれながら塗り替えを楽しめる塗料
・透湿性に優れており、結露から建物を守ってくれる
・塗膜間の隙間を埋めるポリマーで優れた高光沢を実現
・防藻、防カビ機能や低汚染性も期待できる
価格 4,300円~/㎡

 

ニッペ パーフェクトトゥルーマット

メーカー名 日本ペイント
製品名 ニッペ パーフェクトトゥルーマット
特徴 ・つや消し塗料として開発
・ラジカル制御技術により、色の変化も起こりにくい
・ムラになりにくく汚れが付きにくいなど仕上がりに優れている
価格 4,360円~/㎡

 

ニッペ ファインパーフェクトトゥルーマット

メーカー名 日本ペイント
製品名 ニッペ ファインパーフェクトトゥルーマット
特徴 ・つや消し塗料
・色の変化が起こりにくく、きれいな外壁を長く維持できる
・ローラー跡がつやむらとして残るのを軽減
・塗装後に割れにくく、汚れが付きにくい
価格

 

エスケー化研:クリーンマイルドシリコン

エスケー化研からも外壁塗装用の塗料が、種類豊富に展開されています。

その中でもおすすめしたいのが、こちらのクリーンマイルドシリコンです。

優れた特徴をもつ塗料なので、以下を参考に外壁塗装の際の塗料候補に入れてみてください。

メーカー名 エスケー化研
製品名 クリーンマイルドシリコン
特徴 ・特殊設計により、防カビ・防藻性が期待できる
・耐候形1種に相当する超耐久性
・セラミック複合の特殊技術により、超低汚染を実現
・透湿性塗膜で内部結露の防止が可能
・溶剤形に比べると臭いが少ないので、快適に作業できる
価格 2,720円~/㎡

エスケー化研:セラミシリコンシリーズ

同じくエスケー化研から登場しているセラミシリコンシリーズも、外壁塗装の際におすすめの塗料となっています。

いくつかあるセラミシリコンシリーズの中から、ここでは水性セラミシリコンと水性弾性セラミシリコンという塗料について詳細をみていきましょう。

どちらの塗料も、長期間外壁を美しく保つ働きがあります。

安全性にも優れた塗料となっているのがポイントです。

水性セラミシリコン

メーカー名 エスケー化研
製品名 水性セラミシリコン
特徴 ・紫外線や湿気などから長期にわたって建物を保護してくれる
・緻密な架橋塗膜が、大気中の排気ガスなどを寄せ付けない
・特殊設計により、カビや藻などを防ぐ
・水性なので火災や溶剤中毒の心配がない
価格 2,360円~/㎡

 

水性弾性セラミシリコン

メーカー名 エスケー化研
製品名 水性弾性セラミシリコン
特徴 ・シロキサン結合をもつ架橋塗膜が紫外線や湿気から外壁を保護
・水性なので、火災や溶剤中毒の心配が不要
・複層仕上げの際、躰体のひび割れに対して抜群の追従性を発揮、雨水が侵入するのを防ぐ
・防カビ、防藻性の他、大気中の粉塵や排気ガスも寄せ付けない
価格 2,550円~/㎡

関西ペイント:アレスダイナミックシリーズ

関西ペイントからも、外壁塗装におすすめの塗料が幅広く登場しています。

ここでは、厳しい環境であっても耐えられ、いつまでも美しい外壁を保ってくれるアレスダイナミックシリーズからいくつか塗料を厳選しました。

ダイナミックシリーズは、塗膜劣化の原因となるラジカルの発生を抑える技術を搭載した塗料です。

製品ごとの特徴をさらに詳しくみていきましょう。

アレスダイナミックTOP

メーカー名 関西ペイント
製品名 アレスダイナミックTOP
特徴 ・艶あり、7分艶、5分艶など艶の選択ができる
・強化剤を配合し湿潤面などでの施工も可能
・高性能シリコンレジン、UVトラップ、ラジカルバリヤコート、HALSラジカルキャッチャー、4つの技術で紫外線から外壁を保護
・カビや藻が付着しにくく、最上位品フッソに迫る高耐候性
価格 3,400円~/㎡

 

アレスダイナミックTOP遮熱

メーカー名 関西ペイント
製品名 アレスダイナミックTOP遮熱
特徴 ・赤外線と紫外線の両方から外壁を守る技術を導入
・特殊顔料を使用しているので、どの色であっても一般の塗料より効率よく赤外線を反射する
・真夏の外壁表面の温度上昇を抑えると同時に、塗膜の劣化も予防
価格 約2,600円/㎡

 

アレスダイナミックTOP MILD2液

メーカー名 関西ペイント
製品名 アレスダイナミックTOP MILD2液
特徴 ・耐候性に優れていると同時に、超低汚染性
・カビや藻が付着しにくい外壁を維持してくれる
・高い光沢と滑らかな仕上がりを実現
・外壁から鉄部まで長く保護してくれる
価格 3,500円~/㎡

 

AGCコーテック:ルミステージ

AGCコーテックというメーカーからも、おすすめ塗料が多々販売されています。

その中から、ルミステージというシリーズの塗料について詳細をご紹介しましょう。

ルミステージという塗料にはルミフロンが使用されており、シリコン塗料に比べると約2倍も長持ちするのが魅力です。

性能の高さから、美ら海水族館や大阪城などの塗装にも使用されているほどです。

知名度の高い建造物にも使われていることから、信頼できる塗料といえるでしょう。

ルミステージからは、仕上がりのタイプごとにいくつか塗料が登場しています。

その中から一つ塗料を選んだので、表をご覧ください。

ルミステージ 水性UVカットクリヤー

メーカー名 AGCコーテック
製品名 ルミステージ 水性UVカットクリヤー
特徴 ・外壁素材の美しさを際立たせてくれるクリヤー塗装
・変色や退色を防止するUVカット剤入り塗料で、外壁を長持ちさせてくれる
価格 4,200円~/㎡

日進産業:ガイナ

外壁だけでなく、屋根や内装にも使用できる断熱塗料となっているのが、日進産業のガイナという製品です。

ガイナは200色以上の色合いに対応しており、様々な仕上げ方が可能となっています。

外壁の色味にこだわりたいという場合にも、ぴったりな色が見つかるでしょう。

紫外線にもっとも強いとされているセラミックを多層化した塗料であるため、一般的な塗料と比べると2倍ほどの耐久性をもっているのも特徴です。

さらに詳しく、特徴をご覧ください。

メーカー名 日進産業
製品名 ガイナ
特徴 ・特殊中空セラミックの働きで、温度の高いところから届いた熱を戻す性能をもつ
・家の中で快適に過ごせると同時に、省エネにもなる
・遮音、防音、臭い対策、結露予防、高耐久と断熱作用以外にも様々な利点がある
価格 3,800円~/㎡

プレマテックス:ラジセラpro

プレマテックスから登場しているラジセラproも、今注目されている外壁塗装の塗料です。

水性1液多重ラジカル制御形無機有機ハイブリッド塗料として、紫外線などから長く外壁を保護し続けてくれます。

水性タイプである点から臭いが少なく、人と環境に優しい塗料でもあります。

他にもラジセラproの特徴はあるので、以下をご覧ください。

メーカー名 プレマテックス
製品名 ラジセラpro
特徴 ・紫外線などにより発生した劣化因子ラジカルをコントロール
・超低汚染性として、付着した汚染物質を雨水が流し、カビなどの発生を抑える
・表面張力のコントロールにより、なめらかで光沢のある外壁に仕上がる
価格 2,300円~/㎡

 

※外壁塗装に使われる塗料の種類についてはこちらでも詳しく説明しています。

さらに詳しく知りたい方はこちら

外壁塗装のおすすめ塗料はプロに相談!

SF-EPトップ

外壁塗装でおすすめの塗料を7つ、ご紹介しました。

きちんと塗料ごとの特徴を押さえて外壁や環境に適したものを選ぶと、長くきれいな外壁を維持できます。

おすすめ塗料はわかったけれど業者はどこに依頼すれば良いの?というときは、セーフリーで業者検索をしてみてください。

サービスやエリアから効率よく外壁塗装業者を検索でき、口コミも比較できるようになっています。

口コミを比較して業者を絞り込めるので、失敗なく外壁塗装を終えられるでしょう。

詳しくは、以下から業者の検索をしてみてください。

>>>納得できる外壁塗装の業者検索はこちら

               

外壁塗装の

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
  • 即対応可能な
    業者アリ

  • 近所の業者を
    探せる

  • 口コミから
    評価比較

戻る

close

エリアの絞込みは行いますか?

戻る

close

都道府県を選択する

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す