2024.09.06 2024.09.06
「庭木剪定をプロに依頼すると高い?」
「なるべくお金をかけずに剪定をしてもらいたい」
といった疑問や要望をお持ちの方も必見です。
記事後半では、料金を抑えて庭木剪定をする3つのポイントも併せて解説。お家の庭木をお手入れしたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
庭木剪定の料金相場は?【費用を徹底紹介】
庭木の剪定にかかる料金は、日当制・時間制・単価制などによって料金相場が異なります。まずは、次の表でだいたいの料金相場をチェックしてみましょう。
料金相場 | |
---|---|
日当制 | 職人一人あたり15,000~30,000円 |
時間制 | 1時間あたり2,000〜3,000円 |
単価制(木一本あたり) | 2,500〜20,000円 |
以下、日当制・時間制・単価制の料金相場を詳しくご紹介します。
日当制
住んでいる市町村によって値段が大きく異なりますが、日当制で依頼する場合、職人一人あたり15,000~30,000円が相場です。時間制の場合は、1時間あたり2,000〜3,000円が相場です。
都会よりも、職人が多い地域や田舎のほうが安い傾向があります。
日当制・時間制で依頼を受けている業者に絞って剪定をお願いする場合は、口コミや評判、実績を必ずチェックすることが大切です。悪質な業者の場合、ダラダラと時間を長引かせ、料金をかさ増し請求することも考えられます。「3日かかったのに、最初とあまり変わっていない」などと、トラブルにならないよう注意が必要です。
単価制(木1本あたり)
庭木1本にあたりにかかる料金の合計で費用を決める単価制の場合、庭木の高さによって大きく単価が異なります。以下の表をチェックしてみましょう。
(木のサイズ・高さ) | 料金 |
---|---|
低木【高さ0~3m未満】 | 2,500~5,000円 |
中木【高さ3~5m未満】 | 5,000~10,000円 |
高木【高さ5~7m未満】 | 15,000~20,000円 |
それ以上【7m以上】 | 個別見積り |
ヤツデやピラカンサなどの低木は値段が低めですが、キンモクセイやくすのきなどの高木は値段がかさむ可能性が高いです。安くない金額がかかるものなので、単価制で依頼するときは、見積もりを必ず取ることをおすすめします。
知っておきたい庭木剪定料金以外にかかる5つの費用
庭師に剪定してもらうためには、先程ご紹介した剪定料金に加えて、次の5つの費用が追加される可能性が高いです。追加される費用と、その相場を知っておくことで、見積もり時にぼったくりされていないかをチェックできますよ!
- 交通費
- ごみ処理費
- 庭木の消毒にかかる料金
- 害虫駆除費
- 重機使用にかかる費用
以下では、それぞれの料金相場と注意点をご紹介します。
交通費
造園業者が自宅に来るためにかかる、ガソリン費用・駐車場代などの交通費を要求される場合があります。造園業者が自宅から遠ければ遠いほど、値段が高くなり、交通費の相場は3000円前後です。
特に、都市圏に家があり、自宅に駐車場所がない場合は、駐車場代がかさむ可能性があります。事前に家から近い駐車場の値段をリサーチしておくことで、大体の駐車場代を予測しておきましょう。駐車場が埋まりがちな場所に住んでいる人は、駐車場予約サービスなどを使って、事前に駐車できるスペースを抑えるせておくと良いですね。
交通費を抑えたい人は、家から近い業者を選ぶことをおすすめします。近くの造園業者を探す際は、希望条件で絞り込める「セーフリー」が便利です。まずは、家の近くの業者に相談してみましょう!
ごみ処理費
庭木の剪定に伴う大量の枝葉を処理してもらうために、ごみ処理費が必要になる業者もあります。ごみ処理費は、木を何本剪定してもらうか・バッサリと切るのか等によって異なりますが、料金相場は45Lのゴミ袋1枚1,000円前後・軽トラック1台分のゴミは4,000円~9,000円前後です。
ごみ処理費を剪定費内に含んでいる業者もいます。見積もりの際は、ごみ処理費が剪定費内に含まれているかどうかを確認することをおすすめします。
また、剪定後のごみ処理は自分で行うことも可能です。自分で枝葉を集めて、ごみ処理センターに持っていくことで節約できますよ。ただし、尖った木や害虫でけがをしたり、ゴミを運ぶことで車が汚れる懸念はあります。軽トラックなどをお持ちでなければ、処分までお任せできる造園業者・植木屋さんに依頼するといいでしょう。
庭木の消毒にかかる料金
庭木剪定後に木の消毒をお願いする場合の料金相場は、1本2,000円〜4,000円程度。
必ずしも消毒をする必要はありませんが、大切な木を害虫や病気から守ることが可能です。庭木の消毒に興味がある人は、以下の記事を参考にしてくださいね!
さらに詳しく知りたい方はこちら
庭木消毒の料金相場!適切な時期や頻度は?【害虫駆除費用との比較も】
2024.09.06 2024.11.11
害虫駆除費
庭木が害虫被害にあっている場合、害虫駆除費が別途必要になる場合があります。害虫駆除費の相場は、1本2,000円前後です。
害虫駆除は害虫や害虫の卵がついている場所を徹底的に除去する必要があります。また、イラガ・チャドクガなどの害虫によっては有毒であり、危険が伴います。手間がかかるだけではなく、怪我をするリスクが高いため、費用がかさむ可能性が高いのです。
重機使用にかかる費用
植木屋に依頼したい木が、斜めになった坂の上のように不安定な場所にあったり、木の高さが7メートルを超えたりしている場合は、重機を使用しなければなりません。重機の使用料は、20,000円前後です。
重機を使うか使わないかでかなり金額が変わるので、見積もり時に重機の使用についても聞いておくといいでしょう。
庭木剪定料金を抑える3つのコツ【料金を安くできるポイント!】
なるべく安く庭木の剪定を依頼するためには、次のような3つのコツを実践しましょう。
- 落葉樹の剪定は冬に依頼する
- 2社以上から見積もりを取る
- 実績のある業者に依頼する
以下では、それぞれのコツについて詳しくご紹介します。
落葉樹の剪定は冬に依頼する
季節によって葉が落ちる木の剪定を依頼する場合は、冬に依頼することをおすすめします。
冬の落葉樹の枝葉が乾燥しているため、剪定後の処理が楽になっています。夏と比べてゴミの量が少ないため、自分でもごみ処理をすることが可能!ごみ処理費を節約できるので、その分安く依頼できるでしょう。
2社以上から見積もりを取る
庭師に依頼する際は、2社以上見積もりを取ることが大切です。
見積もりを複数社取ることで時間や手間がかかってしまいますが、値段や業者の誠実さを比較できます。庭師のボッタクリの被害を避けられ、値段に納得したうえで依頼できますよ。
実績のある業者に依頼する
植木屋に依頼する際は、安ければ安いほどいいというわけではありません。大切な木をぐちゃぐちゃにされないためにも、実績のある業者に依頼することが大切です。
経験不足の業者に依頼すると、木がガタガタになったり、不格好になったりと残念な外観になることも。木の状態に満足できず、経験を積んでいる業者に再度依頼すると、結果的に値段が高くついてしまいます。
実績や口コミをチェックして、大切な木を丁寧に切ってくれると確信できる業者に依頼することをおすすめします。
業者比較をして費用を抑えてコスパよく庭木を剪定しよう
暑い夏や寒い冬で、自分で庭木を切る外の作業をするのは大変!料金相場や交通費、ごみ処理費などにかかる費用を知っておき、なるべく安く引き受けてくれる業者に依頼しましょう。
費用を抑えるためには、近くの業者を選ぶことが大切です。植木屋を探せる「セーフリー」では、市町村まで絞り込んで依頼したい業者を見つけられます。業者ごとの料金相場がわかりやすく表示されているので、費用を見比べて依頼することも可能!
技術が必要な庭木剪定はプロへの依頼が安心です。まずはお近くの造園業者・植木屋さんから見積もりをとってみましょう。
庭木剪定の料金相場は?造園業者・植木屋さんへの依頼費用と安く抑えるコツのよくある質問
-
Q. 庭木剪定の料金相場は樹種や木のサイズによって異なる?
A.樹種や木のサイズによって手間が異なるため、値段も大きく変わってきます。
-
Q. 庭木剪定の依頼先は造園業者?植木屋さん?庭師?
A.多くの場合、植木屋さんは剪定を専門とし、庭師や造園業者はお庭に関する総合的なプランニングを行ってくれます。そのため、庭木の剪定には基本的に、どの業者でも対応してくれます。
ただ、剪定のみの依頼でいいなら、植木屋さんが相談しやすいでしょう。 -
Q. 安く庭木剪定を依頼するコツは?
A.複数社に見積もりを取る・実績がある業者に依頼するなどのコツがあります。
木の剪定/お手入れの
地域からおすすめ業者を探す
木の剪定/お手入れの関連記事
-
シマトネリコの剪定方法を徹底解説!適した時期やお手入れのコツもご紹介!
-
ハナミズキ(花水木)の剪定時期とお手入れ方法パーフェクトガイド【コツや失敗例も解説】
-
サルスベリ(百日紅)の剪定の仕方やお手入れ時期を徹底解説!適切な仕立て方もご紹介
-
キンモクセイ(金木犀)の剪定時期やお手入れ方法を徹底解説【コツや費用相場もご紹介】
-
サザンカ(山茶花)の剪定時期とお手入れ方法パーフェクトガイド【コツや失敗例も解説】
-
木蓮(モクレン)の剪定時期やお手入れ方法【作業のコツや業者費用も解説】
-
ヤマボウシの剪定時期と具体的なお手入れ方法【落葉&常緑対応!】
-
南天の剪定時期とお手入れ方法を徹底解説!必須アイテムや成功のコツも
-
レモンの木の剪定方法とお手入れ時期【大事な注意点3つも解説】
-
スモークツリー剪定時期とお手入れ方法パーフェクトガイド【コツや失敗例も解説】