【知らないと損!】18金ネックレスの買取相場や高値売却のコツ

border

【知らないと損!】18金ネックレスの買取相場や高値売却のコツ

2024.07.30 2024.11.29

本記事では、18金ネックレスの買取相場や高値売却のコツをご紹介します。

昨今の金価格の高騰により、金素材のアクセサリーは高値売却できるアイテムとして注目されています。特に、価格的にも手頃な18金のネックレスは需要も多く、買取を強化している店舗が多数存在するほど。

金の純度による特徴や価格の違い、18金ネックレスの売り時なども、あわせて解説しています。お手持ちのネックレスの売却を迷われている方は、ぜひ参考にしてください。

PR

金/貴金属・宝石

今週No.1おすすめ優良業者!!

片付けマルシェ

片付けマルシェでは、不用品の買取をはじめ幅広いサービスを提供しています。買取後のお品物は、20億人規模のマーケットで販売・取引をするため、価値がつきにくいかも?と思うものも買取してくれる場合があります。不用品の買取と合わせ回収も行っているので、お部屋の不用品を一掃したいという方にもおすすめ。まずはお気軽にご相談ください。

対応エリア東京都、千葉県、埼玉県、茨城県

この業者の口コミ・詳細を見る

対応エリア外の方はこちらで探す→

18金ネックレスは高価買取が狙える!【3つの理由】

18金ネックレスの高値買取の理由

18金自体の価値が上がっている影響で、18金ネックレスも高価買取が狙えます。その理由を見ていきましょう。

  • 金自体の希少性がある
  • 加工しやすい
  • 資産価値が下がりにくい

順番に確認していきます。

金自体の希少性がある

18金ネックレスが高価買取される大きな理由は、金そのものが希少な資源である点。金は世界中で限られた量しか存在せず、採掘量が年々減少しているため、希少性が高まっています。

この希少性が金の価値を支え、18金ジュエリーの市場価格を押し上げる要因となっているのです。

資産価値が下がりにくい

金は、安定した価値を持つ資産と言われています。インフレーションや通貨価値の変動にも影響されにくいため、資産保全の手段としても利用されるほど。さらに、経済不安定時にはその価値が一層高まる傾向があります。

そもそも価値が安定している金に、さらに希少性がプラスされるので、18金のネックレス自体も資産価値が下がりにくいと言えるでしょう。

18金ネックレスは、ジュエリーとしての美しさだけでなく、投資対象としての価値もある点が、中古市場でも高値で買取されやすい理由と言えます。

加工しやすい

18金は、金の含有率が75%、残りの25%は銀や銅などの金属が含まれています。

本来、金は柔らかく傷つきやすい側面がありますが、18金の絶妙な割合によって硬度が増し、ジュエリーとしての加工がしやすくなります。その結果、より複雑で繊細なデザインが可能となり、魅力的な製品が多く生まれます。

加工がしやすいだけでなく、耐久性があって美しさを保ちやすい、などの理由から、18金ネックレスは高級ジュエリーとして分類され、市場でも高値で取引されるのです。

手持ちのネックレスは18金?【売却前に金の種類を確認しよう】

売却前に18金かどうかの種類を確認

お手持ちの金のネックレスの種類を確認してみましょう。以下の表に、一般的な金の種類と含有量などをまとめました。

金の種類 金の含有量 加工の例 特徴
24金 100%(日本では99.9%も含む) 酒器・仏具など いわゆる「純金」として、資産に直結する
22金 91.6% 万年筆 ほかの金属と混ぜ合わせた金のなかではもっとも高い含有率を誇る
18金 75% ネックレス
リング
金以外の金属の色味や性質が表せるのが特徴で、ピンクゴールドやホワイトゴールドなど、幅広いジュエリーに使用
14金 58.5% 文房具 金の含有率が減ってしまう分、耐久性が増す
10金 42% ネクタイピン 金の含有量が低い分ジュエリーの価格は安くなりますが、金特有の輝きが弱く、変色しやすいなどのトラブルが起こる
9金 37.5% カジュアルブランドの結婚指輪 金の含有量が低いほど耐久性が増すため、日常的に使えるアクセサリーなどに使用されている

18金こそ、金の特性を生かしつつアクセサリーとして使いやすい理由が、わかりやすいのではないでしょうか。

金の純度は24分率で表されるのが特徴です。24/24=100%というわけですね。

18金ネックレスの買取相場

18金ネックレスの買取相場

それでは、18金ネックレスの、具体的な買取相場を見ていきましょう。

  • 18金の買取相場
  • ブランドのネックレスの買取相場

ブランドネームにどれくらいの付加価値があるのか、比べてみてください。

18金の買取相場

18金の買取相場は、2024年7月の時点で9,619円。この価格は、およそ1年前の価格より2,000円以上もUPしています。

18金の価値に加えて、ネックレスにあしらわれているダイヤモンドや宝石が加味されて、買取価格が決められます。

ブランドのネックレスの買取相場

一方で、ハイブランドで人気のコレクションより、18金を使用したアイテムをご紹介します。ダイヤモンドなどの他の付属品がない、金のみのデザインネックレスを例に挙げました。

商品名 買取相場
シャネル ココクラッシュネックレス K18ピンクゴールド(7.1g) 31万円
ティファニー ハードウェアリンクネックレス K18イエローゴールド(15g) 73万円
カルティエ ベビーラブネックレス  K18YG(7.7g) 17万円

例えば、ティファニーの18金15gの商品は、金だけの単純計算では15万円を切るはず。デザイン、ブランドネームなどが含まれると、5倍ほどの価格に跳ね上がりますね。ブランド力には脱帽です。

ティファニーのネックレス買取相場は、以下記事で詳しく解説しています。

 

18金ネックレスは変色する?買取価格を下げないために

18金ネックレスの保管方法

18金ネックレスが変色してしまうと、買取価格が下がる恐れがあります。事前に防ぐために、以下3点を解説していきます。

  • 18金の特徴
  • 18金のお手入れ方法
  • 18金の保管方法

それぞれ確認していきましょう。

18金の特徴

まず、18金の性質を、リストアップしてみます。

  • 純金に比べて硬度が高く、耐久性があるため、日常使いに適している
  • 異なる色調(イエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールド)をアレンジしやすい
  • 加工がしやすい硬度で、細かなデザインや複雑な装飾が可能
  • 比較的金属アレルギーが起きにくい

手入れしやすい18金ではありますが、それでも日々のメンテナンスは重要です。お手入れ方法や保管方法も、あわせて確認してください。

18金のお手入れ方法

傷がつかないように優しく扱う

18金は純金より硬いとは言え、もともとやわらかい金属なので、傷が付きやすい実状があります。ネックレス着用後の汗や汚れを拭き取るときは、やわらかいクロスを使用して優しく拭き取るようにしましょう。

錆びた場合の対処法

18金は金が75%を占めるため、基本的に酸化しにくいですが、残りの25%の金属で錆びる可能性もゼロではありません。

錆びた場合の対処法として、お酢に塩を加えた溶液やレモン汁に金ネックレスを浸けておくのがおすすめです。酸化が止まり、元の色味に戻ります。

もしも、汚れや変色がひどい場合は、購入したメーカーの店舗や専門業者に相談し、クリーニングしてもらいましょう。無理に自分で汚れや変色を除去しようとして、金を傷つけてしまう恐れがあります。

買取に出す際は、無理せずに自社でメンテナンス体制が整っている買取業者に持ち込むと、査定額に大きく影響しない傾向があります。

18金の保管方法

上記の通り、「傷つけない」「錆びさせない」の2点が重要ポイント。

ほかのジュエリーと一緒に保管せず、1点ずつ分けて、アクセサリーケース内で保管すると良いでしょう。

1点ずつ分ければ、他のジュエリーと接触して傷付く事態が防げます。そして、酸化の原因となる酸素や皮脂などを防ぐためには、着用後に汚れを拭き取り、外気に触れない場所にしまう習慣が大切です。

18金ネックレスを買取査定に出すベストタイミング【3つの見極め方】

18金ネックレスを買取査定に出すベストタイミング

18金を使ったアクセサリーならではの、買取時期の見極め方をお伝えしましょう。

  • 世界情勢が不安定なタイミング
  • 円安のタイミング
  • 特定の価格に達したタイミング

金相場に関係してくるため小難しくなりますが、知っておいて損はない内容です。

世界情勢が不安定なタイミング

世界経済・情勢が不安定なタイミングや、株価が下落している時にこそ、金は高騰する傾向があり、それゆえに「有事の金」という表現が生まれたほど。

先行きが見えない状況下では、投資家たちが、リスクの大きい「株」や「国債」ではなく、現物資産として安定している「金」に投資するからと言えるでしょう。

株や国債は、企業や国が倒産・破綻してしまえば、ただの紙切れですが、金は現物資産として保有できるため、その価値は一瞬で消えないわけですね。

円安のタイミング

円安・ドル高の時期も、18金のネックレスを査定に出すのに適しています。

円安になると、金の価格が相対的に高くなり、国内市場での金製品の価値も上昇します。これは、輸入コストの増加で、国内での金の価格が引き上げられるため。円安時に輸入品やガソリンが高くなるのと同じイメージと言えます。

為替市場の動向を見ながら、円安の時期を狙って売却するのが賢明と言えるでしょう。

特定の価格に達したタイミング

金相場や為替、世界情勢とにらめっこしないといけないとなると、一般人にはなかなか難易度が高いですよね。金の買取価格が明日どう変動するか、だれも正確に予知できない点も事実

自分で売却のタイミングを見極められない場合は、「特定の価格に達したら売却する」などの具体的な基準を決めておきましょう。購入時の金額と比較してみて、この金額であれば損はしない、などの判断基準を念頭に置くと、最適な売り時を逃すリスクを減らせるでしょう。

金相場を見越したアクセサリーの売却には決断力も大切です!18金ネックレスの売り時に迷ったら、まずは「セーフリー」で査定してみましょう。

18金ネックレスを高価買取してもらうには?【3つのコツ】

18金ネックレスを高価買取してもらうコツ

18金のネックレスを、適正価格で高価買取してもらうためのコツを、3点お伝えします。

  • 金の相場価格・重量を事前に確認する
  • 金の買取実績が豊富な店舗を選ぶ
  • 宝石付きデザインは宝石査定も得意な店舗を選ぶ

それぞれ確認していきましょう。

金の相場価格・重量を事前に確認する

18金ネックレスを納得のいく価格で買取してもらうためには、自分自身でも金の相場価格やネックレスの重さを事前に確認すると安心です。

最新の金相場や、お手持ちのネックレスの重量をおおまかにでも把握しておけば、査定時に提示された買取額が妥当かどうか判断しやすくなります。適正価格より安価で売却してしまうリスクを減らせるでしょう。

毎日変動している金の相場を確認すれば、より高価を狙える売り時にも気付けるはずです。

金の買取実績が豊富な店舗を選ぶ

18金の高価買取を狙うには、金の買取実績が豊富な店舗を選ぶべきです。実績のある店舗は、金の相場や品質評価に精通しており、提示額も信ぴょう性があるでしょう。

金の買取実績が豊富か否かを確認するには、各業者のホームページを比較検討してください。

詳細な実績を日々更新している店舗をいくつか選んだら、それぞれの店舗の口コミも確認しましょう。金の買取額に関する口コミで定評があるようなら、買取時の接客も問題ないと言えますね。

宝石付きデザインは宝石査定も得意な店舗を選ぶ

18金ネックレスに、ダイヤモンドやその他の宝石が付いているなら、金だけでなく、宝石の査定も得意な店舗を選びましょう。

宝石の価値は種類や品質によって大きく異なるため、専門的な知識を持った査定士が在籍している点が絶対条件です。ダイヤモンド付きネックレスの公開価格を比較したり、同じブランドの買取実績の有無をチェックしたりすると、18金だけでなく、宝石の価値も反映された適正な買取額が期待できますよ。

18金ネックレスの高価買取を狙うなら

18金ネックレスの買取相場や売却のコツなどをお伝えしました。

価格の高騰により、もはや資産としての側面を持つ金は、ネックレスも高価買取が狙えます。お手持ちの18金ネックレスの価値や相場をしっかり把握し、納得できる価格で売却しましょう。

数あるブランド買取店の実績や口コミが比較検討できるセーフリーでは、複数店舗の一括見積もりを依頼できます。金の買取実績が豊富な買取店を選んで、まずは査定してみましょう!

>>今すぐ買取専門店で査定を受けてみる

               

【知らないと損!】18金ネックレスの買取相場や高値売却のコツのよくある質問

  • Q. 金の刻印が無いネックレスも売れますか?

    A.

    金の刻印が無くても、まずは査定に出してみましょう。本物かどうかわからない金でも、買取専門店であれば、検査や純度測定が可能です。

  • Q. 18金のネックレスは錆びますか?

    A.

    18金は錆びる可能性が無いとは言えません。金自体は錆びませんが、18金に含まれる25%分のその他の金属が錆びる場合があります。
    水に触れたり、身に着けたりした後は、こまめなメンテナンスをおすすめします。

  • Q. ネックレスの金の純度はどうやって確認できますか?

    A.

    金製品に刻印が打たれています。例えば、18金ネックレスの場合は、留め金のあたりに「18K」「K18」と示されています。細かいですが、目視で確認できるでしょう。

金/貴金属・宝石の

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

戻る

close

エリアの絞込みは行いますか?

戻る

close

都道府県を選択する

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す