border

ジュエリー・宝石の買取相場一覧|高く売るコツなども徹底解説

2024.10.16 2025.04.08

本記事では、宝石(ジュエリー)の買取価格相場について紹介します。

  • 「宝石の種類ごとの買取価格相場が知りたい」
  • 「宝石の買取価格はどうやって決まる?」

こんな疑問にお答え!宝石の種類ごとに買取価格の相場は異なります。ぜひ本記事を参考に、適正な価格での買取を目指してください。

また、記事後半では高価買取してもらうためのコツも紹介。ぜひ参考にしてください!

PR

金/貴金属・宝石

今週No.1おすすめ優良業者!!

片付けマルシェ

片付けマルシェでは、不用品の買取をはじめ幅広いサービスを提供しています。買取後のお品物は、20億人規模のマーケットで販売・取引をするため、価値がつきにくいかも?と思うものも買取してくれる場合があります。不用品の買取と合わせ回収も行っているので、お部屋の不用品を一掃したいという方にもおすすめ。まずはお気軽にご相談ください。

対応エリア東京都、千葉県、埼玉県、茨城県

この業者の口コミ・詳細を見る

対応エリア外の方はこちらで探す→

宝石(ジュエリー)の買取価格の相場一覧

ジュエリー買取相場

まずは、以下の代表的な宝石(ジュエリー)について、買取価格の相場を紹介します。

ダイヤモンド

ダイヤモンドは、硬度10を誇る非常に耐久性の高い宝石で、宝石の王とも呼ばれています。

その美しい輝きと高い透明度が魅力で、カット、カラット、カラー、クラリティの「4C」によって評価されます。ジュエリーの中でも買取価格が高く、特に大粒で高品質なダイヤモンドは、高額で取引されるでしょう。

買取相場は0.2カラット以下で数千円から数万円、大きさや品質次第では数十万円を超えるケースもあります。また、リングやネックレスにセッティングされたものは、そのデザインやブランド自体の価値も買取価格に影響します。

トパーズ

トパーズは、透明度の高さと、バリエーション豊かな美しい色によって人気がある宝石です。

特に深みのある青色の「ブルートパーズ」や、シェリー酒のような特徴的な色合いの「インペリアルトパーズ」が人気で、特に希少なインペリアルトパーズはより高価で取引されます。

トパーズは、色とサイズによって大きく価値が変動する宝石であり、買取相場は、ブルートパーズが数千円から数万円、インペリアルトパーズは高品質であれば数十万円に達するケースもあります

エメラルド

エメラルドは、鮮やかな緑色が特徴の宝石で、古代より貴重な石として愛されてきました。

高品質なエメラルドは非常に高価で、特に透明度が高く鮮やかな緑色のものが高値で取引されます。反対に、色が薄いものや、暗い緑色のものは価格が安くなる傾向があります。

買取相場は、品質に応じて数万円から数百万円ほどで、特に南米産の高品質なものが高く評価される傾向にあります。

ヒスイ

ヒスイは、ジュエリーとしてだけでなく、原石のままでも取引される宝石です。特に緑色のヒスイが買取市場で人気です。

特に、鮮やかな緑色で透明感のある「インペリアル・ジェイド」が最高品質とされ、高価での買取が期待できるでしょう。買取相場は、一般的なヒスイが数千円から数万円、インペリアル・ジェイドでは数十万円から数百万円になるケースもあります。

アメジスト

アメジストは、紫色の美しい宝石で、特に透明度の高いものは人気があります。

水晶の一種で、比較的丈夫ですが、長時間日光にさらすと色褪せやすいため、取り扱いには注意が必要です。アメジストは希少性がそこまで高くはないため、買取価格は低めで、10カラットで3,000〜5,000円程度が一般的でしょう。

しかし、大粒で色の濃い高品質なものやカットが美しいものは、数万円で取引されるケースもあります。

ルビー

ルビーは鮮やかな赤色が特徴の宝石で、特に鮮やかな「ピジョン・ブラッド」と呼ばれる色合いのルビーは、高額で取引される傾向があります。

買取相場は、品質によって大きく異なりますが、数万円から数百万円に達するケースもあります。カラット数が大きく、内包物が少ないものほど高値で評価されるでしょう。

アクアマリン

アクアマリンは淡い青色が特徴で、色が薄いものが多いですが、鮮やかな青色を持つものほど価値が高まります。

アクアマリンの買取相場は、一般的なもので数千円から数万円程度ですが、高品質なものやカラット数が大きいものは十万円を超えるケースもあります。

サンゴ

サンゴは、海の生物の化石化した部分から作られる宝石で、特に赤いサンゴ(血赤珊瑚)が高く評価されます。サンゴは硬度が低く、傷つきやすいですが、独特の美しい色合いと光沢が特徴です。

買取相場は、血赤珊瑚が高額で取引されることが多く、数万円から数十万円に達するケースがあります。色や大きさが価格を大きく左右します。

瑪瑙(メノウ)

瑪瑙は、独特な縞模様が特徴の半貴石で、さまざまな色やパターンが見られます。古代から装飾品やお守りとして使用されてきました。

比較的丈夫な宝石ですが、希少性の低さから買取価格はそれほど高くはなく、数千円から数万円が一般的です。特に珍しい模様や色合いのもの、または大きなカットが施されたものは、より高値で取引されるケースもあるでしょう。

天然石

天然石とは、自然に形成された鉱物のことで、宝石の他にも装飾品として広く使用されています。ローズクォーツ、タイガーアイなど、多様な種類があり、それぞれに異なるスピリチュアルな意味が付与されています。

買取相場は石の種類や品質によって異なりますが、一般的な天然石は数千円から数万円程度が相場です。希少性やカット、透明度が価格に影響を与えるポイントです。

宝石の買取価格に影響する要素【ジュエリーごとで違う?】

ジュエリー買取相場

宝石の買取価格に影響する要素は、基本的にジュエリーごとに少しずつ異なりますが、一般的な傾向は共通しているといえます。

基本的に、以下の4つによって買取価格が決まります。

  • カラット数
  • カラー
  • デザイン性
  • 産出国

それぞれ、買取価格が高くなりやすい特徴も交えながら、簡単に紹介します。

カラット数

カラット数とは宝石の重量を示す単位で、1カラットは0.2グラムに相当します。一般的に、カラット数が大きいほど宝石は希少であり、その分価値も高くなる傾向があります

特にダイヤモンドやルビー、エメラルドなど、そもそもの産出量が少なく貴重な宝石では、カラット数が価格に大きな影響を与えるといえるでしょう。

カラー

宝石のカラーは、その美しさや希少性を左右する重要な要素です。宝石の色合いは、買取価格に大きく影響しますが、「透明であれば良い」「色が濃ければ良い」などの単純な基準はなく、宝石の種類ごとに価値基準が異なります

例えば、ダイヤモンドは無色透明なものが最高ランクとされ、基本的には色がついているほど価値が下がります。しかし、ファンシーカラーダイヤモンドのような特殊な色合いがあるものは例外で、高額で取引されるケースもあるでしょう。

また、ルビーの「ピジョン・ブラッド」と呼ばれる深紅の色や、エメラルドの鮮やかな緑色は、特に高く評価されます。一方で、トパーズやアメジストなどの半貴石は、色の濃さや鮮やかさが価格に反映され、淡い色や均一でない色のものは価値が下がる傾向があります。

さらに、宝石のカラーは加熱処理や人工的な方法で調整される場合もありますが、天然の色合いであればあるほど貴重とされます。

デザイン性

ジュエリーにおいて、デザイン性は宝石そのものの価値に加え、付加価値をもたらす重要な要素です。

特に有名ブランドが手掛けたジュエリーや、デザイナーによる一点物のデザインは、その独自性や希少性から高額で取引されるケースがあります。シンプルなデザインであっても、洗練された技術や芸術性が感じられる場合、買取価格は高くなる傾向にあるといえます。

逆に、流行に左右されやすいデザインや時代遅れのスタイルは、現代の市場での需要が低いため、価値が下がるケースがあるでしょう。さらに、複数の宝石がデザインの一部として組み込まれている場合、宝石同士の色や形のバランスも評価の対象となります。

産出国

宝石の産出国も、その価値を大きく左右する要因の一つです。特定の国や地域で採れる宝石には、産地特有の特徴があり、希少性や品質が高いとされる場合は買取価格にプラスの影響を与えます

例えば、ミャンマー産のルビーは「ピジョン・ブラッド」として世界的に有名で、特に高額で取引される傾向があります。また、コロンビア産のエメラルドは、濃い緑色と高い透明度で評価され、他の産地のエメラルドよりも高価です。

一方で、産出国によっては宝石の品質がばらつくことがあり、その国での加工や精製技術が低い場合は、品質のばらつきが大きくなり、価値が下がるケースもあります

宝石(ジュエリー)を高価買取してもらうためのコツ

ジュエリー買取相場

宝石を少しでも高値で買取してもらうには、以下のコツを押さえておきましょう。

  • 複数の業者に査定を依頼する
  • 宝石の買取実績が豊富な業者に依頼する
  • 宝石鑑別書などの付属品を用意する
  • 一度に複数のジュエリーを査定してもらう
  • 正しい方法で手入れする

複数の業者に査定を依頼する

宝石を高価で売却するためには、複数の買取業者に査定を依頼することが重要です。

業者ごとに査定の基準や取り扱う宝石の得意分野が異なるため、一つの業者だけに依頼すると、相場よりも安く買い取られてしまうリスクが高くなります。複数の業者で査定を依頼すれば、価格の比較ができ、自分の宝石に対して最も高額な買取をしてくれる業者を見つけられるでしょう。

>>今すぐ宝石買取業者で査定を受けてみる

宝石の買取実績が豊富な業者に依頼する

宝石の買取実績が豊富な業者を選ぶことも、高価買取のポイントです。

買取実績が多い業者は、信頼性が高く、石の種類や品質、そして市場の需要に応じた適切な評価が期待できます。また、買取実績が豊富な業者は宝石の専門知識を持っているケースが多く、査定価格が適正である可能性が高いといえるでしょう。

特に、ブランドジュエリーや希少な宝石を持っている場合は、そういった商品に精通した業者に依頼することで、より正確かつ高額な査定を得られるでしょう。

宝石鑑別書などの付属品を用意する

宝石を高価で買取してもらうには、鑑別書や保証書、購入時の箱や証明書などの付属品を揃えることが大きなポイントとなります。

これらの付属品は、宝石が本物である事実や、品質を証明するため、信頼性を高める役割を果たします。特に高額なダイヤモンドやエメラルドなどは、鑑別書があると査定価格が数万円以上違うことも珍しくありません

付属品が揃っていれば、宝石の価値が確実に伝わるため、査定額の引き上げが期待できるでしょう。

一度に複数のジュエリーを査定してもらう

複数のジュエリーをまとめて査定に出すと、業者からの評価が上がり、買取額が上乗せされるケースがあります。業者からすれば、一度に複数の査定を申し込まれると、多くの商品を仕入れられることとなるためです。

また、まとめて売却すれば、単品ではそれほど高価でないジュエリーでも、トータルでの査定額が高くなるケースもあります。

さらに、ジュエリーごとに違う業者に分けて依頼するよりも、一度に査定してもらう方が手間も少なく、売却手続きもスムーズに進みやすいというメリットもあるといえます。

正しい方法で手入れする

宝石を高値で売却するには、日頃から正しい方法で手入れをして、美しい状態を保つことが大切です。同じ宝石であっても、保存状態の良いものの方が高値で買い取られやすいためです。

ジュエリーを高値で買い取ってもらうためには、日頃から丁寧に扱うことも重要といえます。たとえば、ダイヤモンドのような硬度の高い宝石であっても、他の宝石や金属との接触で傷がつくケースがあるため、日頃から十分に気をつけて扱う必要があります。また、エメラルドやサンゴのような柔らかい宝石は特に注意しなくてはならないでしょう。

宝石の高価買取を狙うなら専門業者に査定してもらおう!

本記事では、宝石(ジュエリー)の買取価格相場について詳しく解説しました。

買取業者ごとに査定基準や買取強化している宝石が異なるため、少しでも高く買い取ってもらうためには必ず複数の業者への見積もりを依頼しましょう。

セーフリーでは、宝石を正しく鑑定できる買取業者を多数掲載しています。まずは、利用しやすい宝石買取業者を見つけていきましょう。

>>宝石買取業者を比較してみる

               

ジュエリー・宝石の買取相場一覧|高く売るコツなども徹底解説のよくある質問

  • Q. 傷のあるジュエリーでも買取してもらえる?

    A.

    買取可能です。美品よりも査定額が下がる傾向があるので、複数の業者に査定してもらいましょう。

  • Q. 宝石を高く買い取ってもらうためにはどうしたらいい?

    A.

    宝石の買取実績が豊富な業者に査定してもらましょう。また、複数の業者への依頼も大切です。

  • Q. 宝石の正しいお手入れ方法とは?

    A.

    専用クリーナーや中性洗剤を入れたぬるま湯につけて、歯ブラシなど柔らかいブラシで磨くときれいになります。ただし、洗剤に弱い宝石もあるため、事前によく調べてからにしてください。

金/貴金属・宝石の

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

戻る

close

エリアの絞込みは行いますか?

戻る

close

都道府県を選択する

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す