2024.07.08 2024.09.04
この記事では、パナソニック洗濯機の槽洗浄について徹底解説します。
洗濯物に黒い汚れが付いていたり嫌な臭いがしたりする場合、洗濯槽の裏側に黒カビが発生している可能性が高いです。洗濯機をそのまま使い続けると不衛生なので、早めに対処する必要があります。
記事後半では、洗濯槽の黒カビを防ぐ方法もご紹介。「汚れを徹底的に除去したい!」という方は、ぜひ参考にしてください。
目次
パナソニック洗濯機の槽洗浄キホン【日々のお手入れ方法】
日々のお手入れに役立つ洗浄方法&機能は、以下の4つです。
効果 | |
---|---|
自動槽洗浄 | 黒カビ発生の原因となる洗剤カスの付着を抑制可能な機能。洗濯槽の除菌もできる。 |
カビクリーンタンク | 外槽の内側を自動洗浄できる機能。洗剤カスの付着を抑えられる。 |
槽・風乾燥コース | 洗濯槽を乾燥させて黒カビの発生を抑制できる機能。 |
サッと槽すすぎコース | 洗濯槽を洗浄可能な機能。汚れた衣類の洗濯後に行うと効果的。 |
それぞれの洗浄方法を詳しく確認していきましょう。
自動槽洗浄
自動槽洗浄は、黒カビ発生の原因になる洗剤カスの付着を抑制・洗濯槽の除菌ができる機能です。
すすぎの水を利用して、内槽の高速回転による遠心力で強い水流を発生させて洗い流します。以下の、汚れが溜まりやすい場所も水が届くので徹底洗浄が可能です。
- 脱水の噴射水が届きにくい「槽の上部」
- 洗剤カスが浮遊して汚れが集まりやすい「水の表面」
- 洗剤カスがたまりやすい「槽の底面部」
自動槽洗浄による洗濯槽の除菌効果や黒カビ抑制効果は証明されています。また、自動槽洗浄は「ためすすぎの水」を使用するので経済的にもお得です。
自動槽洗浄の除菌効果や黒カビ抑制効果を知りたい方はこちらで確認
【自動槽洗浄の対応機種】
- FA12V3
- FA11K3
- FA10K3
- FA9K3
- FA8K3
- FA10H3
- FA8H3
- FA7H3
- JFA8K2
カビクリーンタンク
カビクリーンタンクは、脱水時に内槽の脱水穴から噴射される水を利用して、外槽の内側を自動洗浄する機能です。
カビクリーンタンクにより、洗濯洗剤や柔軟剤と汚れが結合した洗剤カスの付着を抑制可能。パナソニックの洗濯機は、脱水穴が斜めに配置されており、噴射された水が外槽の内側に当たりやすいです。
洗濯槽にこびりついた洗濯カスをきれいに除去できます。ただし、噴射水が当たりにくい部分は除去できません。
カビクリーンタンクの黒カビ抑制効果を知りたい方はこちらで確認
【カビクリーンタンクの対応機種】
- FA12V3
- FA11K3
- FA10K3
- FA9K3
- FA8K3
- FA10H3
- FA8H3
- FA7H3
- JFA8K2
槽・風乾燥コース
槽・風乾燥コースは、洗濯槽内を乾燥させて黒カビを抑制できる機能です。
乾燥機能が未搭載でも、「槽・風乾燥コース」を使用すれば黒カビ抑制に効果があります。実際に、洗濯槽の黒カビ抑制効果が証明済みです。
また、洗濯槽内の乾燥だけでなく、衣類の簡易乾燥としても使用できます。槽・風乾燥コースの所要時間は、1時間程度です。
【槽・風乾燥コースの対応機種】
- FA12V3
- FA11K3
- FA10K3
- FA9K3
- FA8K3
- FA10H3
- FA8H3
- FA7H3
サッと槽すすぎコース
サッと槽すすぎコースは、短時間で洗濯槽をさっと洗浄できる機能です。
汚れた衣類を洗濯した後や、赤ちゃんの服を洗う前に使用すると衛生的。パナソニック洗濯機「NA-FA12V3」の場合、たった8分で洗濯槽の洗浄が可能です。
【サッと槽すすぎコースの対応機種】
- FA12V3
- FA11K3
- FA10K3
- FA9K3
- FA8K3
- FA10H3
- FA8H3
- FA7H3
- JFA8K2
パナソニック洗濯機の槽洗浄コースを使用したお手入れ方法&機能【定期的にしっかり!】
定期的なお手入れ方法&機能は、以下の2つです。
特徴 | |
---|---|
槽洗浄コース (1時間) |
洗濯槽の黒カビ・ニオイを予防可能 |
槽洗浄コース (6時間) |
洗濯槽の黒カビ予防・除去が可能。徹底除去できるが6時間かかる |
それぞれの洗浄方法を詳しく確認していきましょう。
槽洗浄コース(1時間)
槽洗浄コースは、わずか1時間で洗濯槽の黒カビ・ニオイを予防してくれる機能です。
次亜除菌コース専用錠剤、または衣類用塩素系漂白剤を使用して洗濯槽を洗浄できます。洗濯槽に黒カビが付着する前に、定期的にお手入れするのがおすすめです。
槽洗浄コース(1時間)の黒カビ抑制効果を知りたい方はこちらで確認
【槽洗浄コース(1時間)の対応機種】
- FA12V3
- FA11K3
- FA10K3
- FA9K3
- FA8K3
- FA10H3
- FA8H3
- FA7H3
- JFA8K2
ただし、槽洗浄コースの使い方は、ドラム式洗濯乾燥機とタテ型洗濯機で異なります。それぞれの方法を確認していきましょう。
ドラム式洗濯乾燥機
使用手順は、以下のとおりです。
- 衣類を入れずに「電源」を入れる
- コース一覧から「槽洗浄」コースを選ぶ
- 給水が完了したら一時停止する
- 洗濯槽クリーナーをドラム内に入れる
- 「スタート/一時停止」を押して再開する
- ブザーが鳴ったら「槽洗浄コース」は完了
槽洗浄コース終了後は、排水フィルターや排水口もあわせてお手入れをしてください。
タテ型洗濯機
使用手順は、以下のとおりです。
- 衣類を入れずに「電源」を入れる
- コース一覧から「槽洗浄」コースを選ぶ
- ブザーが鳴ったら洗濯機の蓋をあける
- 蓋をあけて洗濯槽クリーナーを入れる
- 「スタート/一時停止」を押して再開する
- ブザーが鳴ったら「槽洗浄コース」は完了
槽洗浄コース終了後は、排水フィルターや排水口もあわせてお手入れをしてください。
洗濯槽クリーナーを使用する際は、窓をあけて換気しましょう!
刺激臭が発生するので、換気しないと気分が悪くなるおそれがあります。
槽洗浄コース(6時間)は、洗濯槽の黒カビ予防・除去してくれる機能です。
時間をかけてしっかり洗浄したい方に向けて、「約11時間」の槽洗浄コースが搭載されています。黒カビの予防は「衣類用の塩素系漂白剤」を、黒カビの発生は洗濯槽クリーナーを使用して洗浄しましょう。
槽洗浄コース(6時間)の黒カビ抑制効果を知りたい方はこちらで確認
【槽洗浄コース(6時間)の対応機種】
- FA12V3
- FA11K3
- FA10K3
- FA9K3
- FA8K3
- FA10H3
- FA8H3
- FA7H3
- JFA8K2
NA-FA10H3・FA8H3・FA7H3は、次亜除菌コース専用錠剤を使用できません。
パナソニック洗濯機槽洗浄の「除菌」効果は?
日々の清掃と定期的なお手入れで、洗濯槽の除菌・黒カビ抑制の効果が証明されています。
各機能の除菌効果は、以下のとおりです。
「機能別」除菌効果の詳細 | |
---|---|
自動槽洗浄 | 【試験方法】洗濯・脱水槽および外槽に取り付けた菌液付着プレートの生菌数測定 【試験結果】菌の減少率99%以上 |
カビクリーン タンク |
【試験方法】外槽に取り付けた培地付着布のカビ抑制確認 【試験結果】黒カビの発育なし |
槽・風乾燥 | 【試験方法】洗濯・脱水槽に取り付けた培地付着布の黒カビ抑制確認 【試験結果】 黒カビの発育なし |
槽洗浄 (1時間) |
【試験方法】菌液の生菌数測定 【試験結果】菌の減少率99%以上 |
槽洗浄 (6時間) |
【試験方法】菌液の生菌数測定 【試験結果】菌の減少率99.9%以上 |
参照:一財 日本食品分析センター
パナソニック洗濯機に黒カビが発生する理由【こまめな槽洗浄が必須】
洗濯した衣類に付着する黒いカスは、黒カビです。
黒カビは、溶け残りの洗剤や洗濯物から出た皮脂などが洗濯槽の裏に蓄積して発生します。黒カビを放置したまま洗濯すると不衛生なので、早めに対処しましょう。
ただ、黒カビは一度除去しても再度発生することも多いです。また、自力清掃が中途半端になると、短期間で繁殖してしまうことも。黒カビの発生を抑えるには、業者に依頼して徹底洗浄してもらうのがおすすめです。
パナソニック洗濯機を清潔に保つ方法【槽洗浄が楽になる】
主な方法は、以下の4つです。
- 黒カビの繁殖を抑制する
- 定期的に槽洗浄を業者依頼する
- 洗濯機を買い替える
- 洗濯機の糸くずをとる
それぞれの方法を詳しく確認しましょう。
黒カビの繁殖を抑制する
パナソニック洗濯機に搭載されている、以下の機能を使えば黒カビを抑制できます。
黒カビを除去するには、「衣類用の塩素系漂白剤」で槽洗浄するのがおすすめ。黒カビの予防は、「衣類用の塩素系漂白剤」を使用すると効果的です。
定期的に槽洗浄を業者依頼する
黒カビは自力清掃でも落ちますが、徹底的に除去したい場合は業者に依頼しましょう。
とくに、しつこい黒カビは自力清掃だけでは完全に落とし切れません。専門的な知識や技術のある業者に依頼すれば、広範囲に広がった黒カビも徹底除去してくれます。
また、カビを根本から除去できるので黒カビの予防対策にも有効です。
洗濯機を買い替える
洗濯機の寿命は、約6〜7年です。
古い洗濯機を使用しているなら、この機会に新しく買い替えるのもよいでしょう。近年は黒カビを除去・予防する新機能が多く登場しているため、新しく買い替えたほうが洗濯槽内を清潔に保てて衛生的です。
洗濯機の糸くずをとる
洗濯機の糸くずフィルターを掃除しましょう。
糸くずフィルターは、洗濯する際に出る細かいゴミや髪の毛などを除去するものです。汚れが溜まった状態で洗濯を続けると、カビや細菌が繁殖して洗濯物から嫌な臭いがすることも。
最悪の場合、ゴミ詰まりで洗濯機が故障する可能性もあるため、糸くずフィルターはこまめに掃除しましょう。
パナソニック洗濯機の黒カビを防ぐ3つのコツ【槽洗浄と組合せて効果抜群!】
黒カビを防ぐコツは、以下の3つです。
- 洗濯機の蓋は開けておく
- 洗濯物は洗濯かごに入れる
- 適量の洗剤・柔軟剤を使う
それぞれの方法を詳しく確認しましょう。
洗濯機の蓋は開けておく
洗濯機の蓋は常に開けておきましょう。
とくに、洗濯後すぐは洗濯槽内の湿度が高い状態です。その状態で蓋を閉めると、水気や湿気が閉じ込められてカビが繁殖する原因になることも。しばらくは蓋を開けて、洗濯槽を乾燥させることが大切です。
洗濯物は洗濯かごに入れる
脱いだ服は洗濯かごに入れましょう。
使用した洗濯物をそのまま洗濯機に入れると、衣類についた汗や皮脂、汚れなどが原因で、洗濯槽内の湿度が上がってしまいます。カビが繁殖する原因になるので、洗濯の直前まで洗濯かごに入れておくのがおすすめ。
適量の洗剤・柔軟剤を使う
洗濯洗剤や柔軟剤は適量を守って使用しましょう。
洗濯洗剤や柔軟剤は、多く入れたからといって高い効果が出るわけではありません。逆に、溶け残った洗濯洗剤や柔軟剤が洗濯槽の裏に付着して、黒カビが繁殖する原因になることも。目分量ではなく、パッケージの裏に記載されている量を守りましょう。
パナソニック洗濯機の槽洗浄はプロに任せよう!
この記事では、パナソニック洗濯機の槽洗浄方法について解説してきました。
溶け残りの洗剤や洗濯物から出た皮脂などの汚れが溜まると、洗濯槽の裏に黒カビが発生してしまいます。そのまま放置すると、洗濯物に黒いカスが大量に付着したり、喘息やアレルギーを引き起こしたりする原因に。
日々の掃除では落とせない汚れもあるため、定期的に業者洗浄するのがおすすめです。依頼先を決めかねているなら、業者との出会いを支援してくれる「セーフリー」を活用しましょう。無料見積もりも依頼できるので、気になる業者を見つけたらまずはご相談を!
パナソニック洗濯機の槽洗浄方法【便利な機能や日々のお手入れで黒カビを防ぐコツも解説】のよくある質問
-
Q. パナソニック洗濯機の槽洗浄で市販の洗浄剤を使用しても大丈夫?
A.市販の洗浄剤を使用しても問題ありません。黒カビの除去は「衣類用の塩素系漂白剤」、予防は「衣類用の塩素系漂白剤」を使用するのがおすすめです。
-
Q. パナソニック洗濯機の槽洗浄方法はドラム式とタテ型で異なる?
A.ドラム式洗濯乾燥機とタテ型洗濯機で異なります。槽洗浄の手順が異なると効果が半減するので、必ず確認してください。
-
Q. パナソニック洗濯機の槽洗浄はプロに任せるべき?
A.自力清掃でも洗濯槽の汚れは落とせます。ただし、洗濯槽内に繁殖した黒カビは、業者に任せるのが一番。隅々まで徹底洗浄してくれるので、洗濯槽を清潔に保てます。
洗濯機まわり清掃の
地域からおすすめ業者を探す
洗濯機まわり清掃の関連記事
-
エディオンの洗濯機クリーニング徹底解説!コースの特徴や選び方・料金も
-
二槽式洗濯機の掃除方法4選!おすすめの洗剤やカビ予防のポイントも
-
洗濯機や洗濯槽クリーニングサービスを徹底解説!料金の比較やプロに頼むメリットも紹介
-
ドラム式洗濯機クリーニングサービス・費用相場とは?乾燥機ドラム汚れ実例も紹介
-
【洗濯機の掃除】洗濯槽のカビ取り方法3選!毎日の予防法も徹底解説
-
ドラム式洗濯機の洗濯槽を掃除する方法を徹底解説!注意点も紹介
-
ダスキンの洗濯機掃除サービスとは?クリーニング内容や料金を徹底解説!
-
オキシクリーンでドラム式洗濯機掃除!黒カビ取りに効く?【オキシ漬けの手順も解説】
-
洗濯槽掃除に適したハイター・洗濯槽クリーナーはどれ?洗浄手順や注意点も解説
-
【洗濯機の排水溝(排水口)】掃除の仕方を徹底解説!おすすめの頻度と予防策も