2025.05.11 2025.05.11
この記事では、ヤマダ電機のエアコン取り外し料金について徹底解説します。
「エアコンの撤去・処分まで頼むと、総額でいくらくらい?」
「屋根上・ベランダなど室外機の位置で、作業工賃はどのくらい変わる?」
「新規購入時の取り外しでないと、追加料金がかかるって本当?」
といった疑問をお持ちの方も必見です。
記事後半では、料金を抑えてエアコンを撤去してもらう方法も紹介。エアコンの取り外しを検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
ヤマダ電機のエアコン取り外し料金総額はいくらくらい?相場との比較も
ヤマダ電機のエアコン取り外し料金の目安は11,400円です。大手家電量販と比較してみると、以下のようになります。
家電量販店 | エアコン取り外し料金目安 |
---|---|
ヤマダ電機 | 11,440円 |
ヨドバシカメラ | 11,440円 |
ケーズデンキ | 13,640円 |
エディオン | 15,290円 |
ジョーシン | 11,090円 |
ただし、上記の金額は最低金額です。設置状況や追加工賃によって追加料金がかかるケースもあります。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンの取り付け工事は自分でできる?作業手順や注意点を徹底解説
2024.08.19 2025.03.31
ヤマダ電機のエアコンの取り外し費用内訳【撤去から処分・リサイクルまで】
ヤマダ電機でのエアコン取り外しにかかる費用は、以下のように分かれています。
- リサイクル料金
- 収集運搬料金
- 取り外し工事費用
- 追加料金
各費用項目について詳細に解説します。
リサイクル料金
エアコンを処分するためには、リサイクル料金が必要です。これは古い家電をリサイクルプラントへ輸送し、金属などの資源を回収するための費用です。
リサイクル料金は家電メーカーや製品の大きさごとに定められており、エアコンの場合、一般的なメーカーの料金は990円です。しかし、ヤマダ電機のエアコンの場合は、他のメーカーに比べて少し高めで、1,265円が必要となります。
収集運搬料金
収集運搬料金は、家電量販店が指定引取所へエアコンを引き渡すための運搬費用です。ヤマダ電機のエアコン収集運搬費は2,500円で、家電量販店の中では平均的な料金です。
他の家電量販店との比較は以下のとおりです。
家電量販店 | 収集運搬料金 |
---|---|
エディオン | 1,100円 |
ヤマダ電機 | 2,500円 |
ジョーシン | 3,300円 |
ケーズデンキ | 3,300円 |
料金は、エアコンをヤマダ電機へ持ち込んだ場合にも発生するため、持ち込みでも運搬費用は必要です。
取り外し工事費用
ヤマダ電機でエアコンを取り外す工事費用は、エアコンの設置状況によって異なります。特に室外機の設置場所が影響し、設置階数や場所によって費用が異なります。
例えば、アパートの2階に住んでいる場合、室外機がベランダにあれば工事費は6,600円~、1階に設置されていれば9,900円~となります。具体的な取り外し工事費用の内訳は以下のとおりです。
- 室内機と室外機が同一階:6,600円~
- 室内機と室外機が異なる階:9,900円~
- 屋根、壁面、天吊など特殊設置の場合:9,900円~
取り外し工事費は状況に応じて異なるため、事前に問い合わせておきましょう。
追加料金
リサイクル料金、収集運搬費、工事費のほかに追加料金が発生する場合もあります。
例えば、エアコンを新規購入せず、処分のみで訪問回収を依頼する場合には2,750円の訪問回収費がかかります。また、回収先や回収日の変更がある場合も同様に追加料金が発生します。
さらに、リサイクル回収品が追加された場合には、1点につき550円が追加されます。
ヤマダ電機でエアコンの取り外し料金を抑えるコツ2選
ヤマダ電機でエアコンを取り外す際の費用を抑える方法はいくつかあります。以下の2つのコツを押さえて、よりお得に取り外し作業を依頼しましょう。
良品買取サービスに申し込む
ヤマダ電機では、古いエアコンや他の家電製品を買い取ってもらえる「良品買取サービス」を提供しています。このサービスを利用することで、エアコンの取り外し料金を一部または全額削減することが可能です。
買い取られた家電はリサイクルや再販され、資源として有効活用されます。エアコンを新規購入しなくても、買取によってお得に処分できるため、料金が抑えられるメリットがあります。
買い替えキャンペーンを活用する
ヤマダ電機では、エアコンの買い替えキャンペーンを定期的に実施しています。このキャンペーンを利用することで、エアコンの取り外し費用が割引されることがあります。
特に、エアコンの新規購入とセットで依頼する場合には、取り外し料金が無料または大幅に割引されることが多いので、買い替え時期に合わせてキャンペーンを活用しましょう。
ヤマダ電機だけじゃない!エアコン取り外し費用を抑えて依頼する方法
ヤマダ電機以外にも、エアコン取り外し費用を抑える方法があります。以下の2つの方法を参考にして、コストを削減する選択肢を検討してみましょう。
さらに詳しく知りたい方はこちら
引っ越し時のエアコン移設費用と適切な依頼先【転居先のコンセント・電圧が違う場合の対処法も】
2024.09.06 2025.02.18
エアコン工事会社に依頼する
エアコンの取り外し作業を専門に行う工事会社に依頼することで、ヤマダ電機よりも安価で済むことがあります。エアコン工事会社は、取り外しや設置、メンテナンスなどを専門に行っているため、料金が比較的安価で、サービス内容が充実していることが多いです。
また、地域によっては、出張費用が無料または格安で提供されている場合もあります。お近くのエアコン工事業者を探す際には、セーフリーをご活用ください。
>近くの電気工事業者を探して、エアコン取り外しについて相談する
出張買取業者に依頼する
出張買取業者を利用する方法も、エアコン取り外し料金を抑える一つの手です。多くの買取業者は、エアコンを含む家電製品の買取と同時に、取り外し作業も依頼できるサービスを提供しています。
買取業者によっては、取り外し料金が無料または低価格で提供されている場合があります。買取と取り外しを一括で依頼できるため、手間も省けて、トータルでお得になることが多いです。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンの買取相場は?高く売るコツや業者の選び方など徹底解説
2024.10.26 2025.04.09
エアコン取り外し料金を抑えたいなら!ヤマダ電機以外も検討しよう!
エアコンの取り外しは、ヤマダ電機でも対応可能です。しかし、より安価かつスピーディーな作業を求めるなら、お近くのエアコン工事業者がおすすめです。
セーフリーでは、お近くのエリアからエアコン業者を検索可能です。気になる業者が見つかったら、まずは費用やサービス詳細について問い合わせてみましょう!>近くの電気工事業者を探して、エアコン取り外しについて相談する
- エアコンを取り外したい!
- エアコンを移設したい!
- エアコンの取り付けをしたい!
エアコンのお悩みは、プロにお任せ!
専門資格を持った業者に
安心して相談!
ヤマダ電機のエアコン取り外しに関する質問
-
Q. ヤマダ電機はエアコンの取り外しのみを依頼できますか?
A.取り外しのみでも対応してもらえます。
-
Q. ヤマダ電機のエアコン取り外しの料金はいくら位ですか?
A.ヤマダ電機におけるエアコン取り外し料金の目安は11,400円~です。
-
Q. エアコン取り外しの料金を抑える方法はありますか?
A.別途機サービスやキャンペーンを利用することで、エアコン取り外し費用を抑えられます。