信頼できるくの業者

探せる! 見つかる!

  • 近所の業者を
    探せる

  • 口コミから
    評価比較

  • 即対応可能な
    業者アリ

まずはカテゴリーを見る

ネズミの赤ちゃん

border

ネズミの赤ちゃん発見!放置?飼う?駆除?おすすめの対処法を徹底解説

2024.10.06 2024.10.06

この記事では、ネズミの赤ちゃんについて徹底解説していきます。

家の中で小さなネズミの赤ちゃんを見つけると、驚く人もいれば飼いたくなってしまう人も。しかし、赤ちゃんがいるということは、ネズミが住み着いて増えている可能性が高いです。早急に対処して、被害を食い止めなければなりません。

ここでは、ネズミの赤ちゃんを見つけた場合の対処法についてご紹介します。実際にあった被害の事例などもご紹介するので、被害を拡大させたくない方は、ぜひ最後までご覧ください。

ネズミの赤ちゃん!?種類別の特徴

赤ちゃんのように見えるネズミ

家に住み着くネズミは、主に下記3種類です。

  • ドブネズミ
  • クマネズミ
  • ハツカネズミ

まずは、それぞれの赤ちゃんの特徴を見てみましょう。

ドブネズミ

ドブネズミの赤ちゃんは、一度に多く産まれます。

見た目の特徴 体が大きい。耳が小さく尾も短い
体重 5~6.5g
大人になるまでの期間 2~3ヶ月
一度に産まれる赤ちゃんの数 8~9匹

ドブネズミは、獰猛で攻撃的。水が得意なので、水回りで多く見かけるネズミです。赤ちゃんでも体は大きめで、ハツカネズミの赤ちゃんに比べると体重は5倍以上にもなります。

大人になると、250gほどの大きさにまで成長します。

クマネズミ

クマネズミの赤ちゃんには、下記の特徴があります。

見た目の特徴 耳が大きく尻尾が長い
体重 4.5g
大人になるまでの期間 2.5~3.5か月
一度に産まれる赤ちゃんの数 5~7匹

大人になったクマネズミは150gほどで、臆病な性格。警戒心が非常に強く危険察知能力が高いです。高所の移動が得意なので、天井裏などに住み着くケースが多くなっています。

ハツカネズミ

可愛らしい見た目が特徴的なハツカネズミの赤ちゃんは、下記の特徴があります。

見た目の特徴 体が小さい。耳が大きく尻尾が短い
体重 1g
大人になるまでの期間 1.5~2ヶ月
一度に産まれる赤ちゃんの数 4~7匹

ほか2種類に比べて圧倒的に体が小さい、ハツカネズミ。大人になっても10~20gほどとコンパクトです。乾燥を好み狭い場所が好きなハツカネズミは、比較的穏やかな性格をしています。

ハツカネズミは妊娠期間20日で子どもを産み、産まれた子どもは生後2ヶ月ほどもすれば妊娠できるようになるのが特徴。非常に繁殖力が高く、あっという間に増えてしまいます。

さらに詳しく知りたい方はこちら

ネズミの赤ちゃんは育てられる?ペットとして飼ってもOK?

手のひらに乗る小さいネズミの赤ちゃんは愛らしく見え、ペットとして飼いたいと考える人もいるかもしれません。

しかし、家に住み着いているのは野生のネズミ。野生のネズミの体にはさまざまな菌が付着していて、さわったりフンを放置するだけで高リスク。感染症にかかる危険があります。

家に住み着いたネズミの赤ちゃんをペットとして飼うのは全くおすすめできません。

どうしても飼いたい場合は、市販されているペット用のネズミを検討しましょう。

ネズミの赤ちゃんを放置する3つのリスク

ネズミの赤ちゃんを放置するリスク

ネズミの赤ちゃんは可愛らしいことから、駆除せずそのままにしておきたいと考える人もいます。しかし、赤ちゃんがいるということは大量のネズミがいる可能性があり、また増える可能性が高い点も忘れてはいけません。放置すると、下記のリスクを負うことになります。

  • どんどん増える
  • 騒音や悪臭に悩まされる
  • 建物や家具が損傷する

それぞれについて、詳しく見てみましょう。

どんどん増える

「ネズミ算」という言葉があるように、ネズミの繁殖力は非常に高く、どんどん増えてしまいます。ネズミの赤ちゃんがいるということは、すでにネズミが何匹も産まれていて、この後も増えていく一方になる状況です。

安全に繁殖できる住処が家の中にできているのなら、発見した赤ちゃんは氷山の一角に過ぎず、すでにネズミが大量発生している可能性も考えられます。

さらに詳しく知りたい方はこちら

騒音や悪臭に悩まされる

ネズミは、主に夜活動する動物です。家にネズミが住み着くと、人間が寝静まった夜に小さな足音や鳴き声が頻繁に聞こえるようになります。赤ちゃんを含めてネズミの数が多くなれば、それだけ騒音も大きくなるでしょう。

また、ネズミの住処や通り道は、フンによって汚れてしまいます。ネズミの数が多ければ多いほどフン害も大きくなり、フンに含まれる病原菌による健康被害が発生するリスクも高くなります

さらに詳しく知りたい方はこちら

建物や家具が損傷する

ネズミは固いものをかじる習性があるため、家財や柱などをかじって損傷させてしまいます。なかには、配線をかじられて家事になるケースもあるので注意が必要です。

さらに詳しく知りたい方はこちら

赤ちゃんがネズミに襲われる!?知っておきたい被害事例

人間の赤ちゃんが、住み着いたネズミに襲われる被害も発生しています。

  • 頭の骨がむき出しになる程かじられた(アメリカ)
  • 生後数ヶ月の赤ちゃんが全身数百回以上かじられて死亡した(アメリカ)
  • 巨大化したネズミに、生後3ヶ月の赤ちゃんが食べられてしまった(南アフリカ)

日本でのここまで大きな被害は耳にしませんが、世界に目を向けると、ネズミにかじられて体の一部が欠けてしまった例は少なくないようです。生物学上「げっ歯目」に分類されるネズミは、強力な歯を持ちます。

欠損しなくても、かじられたことで感染症にかかる危険もあるので、特に赤ちゃんがいる家庭では要注意です。

ネズミの赤ちゃんを見つけたらすぐに駆除するのがベスト!

ネズミの赤ちゃんも駆除してくれる業者のスタッフ

赤ちゃんだけでなく大人も、ネズミにかじられれば感染症にかかるなどの被害が発生します。このようなネズミによるリスクをなくすなら、徹底的な駆除が必要です。

ネズミの赤ちゃんがいるということは、少なくとも十匹ほどはネズミが生息していると考えられます。場合によっては、すでに数十~数百匹ものネズミが住み着いているかもしれません

時間が経てば経つほどネズミは増えるので、早めに駆除することが大切です。また、数匹でも残ればまた増えてしまうので、徹底的に駆除することも重要です。

徹底的な駆除なら、専門の業者へ依頼しましょう。

狭い場所に住み着いたネズミも、どこにいるか分からないネズミも、専門知識と技術でしっかり駆除してもらえます。

家族と家を守るためにも、ネズミを見つけたらすぐに駆除依頼しましょう。

ネズミの赤ちゃんを見つけたら迷わず駆除!業者に任せて一掃しよう

とても可愛らしい見た目の、ネズミの赤ちゃん。しかし、赤ちゃんがいるのなら、その親やファミリーなど、ネズミが大量に発生していると考えるべきです。

ネズミは人間の赤ちゃんをかじったり健康被害を及ぼしたり、場合によっては火事を引き起こしたりすることもあります。すぐに駆除して、安全を確保しましょう。

大量発生したネズミは、プロの業者に依頼して徹底的に駆除してもらうのがベストです。数匹でも残ればまた繁殖して数を増やしてしまうので、この際徹底的に駆除してもらいましょう。

セーフリーには、ネズミ駆除を請け負う業者が多数掲載されています。自宅近くの業者も探しやすくなっているので、比較検討してすぐに対応してくれる良心的な業者を見つけましょう。

>> 近くのネズミ駆除業者を探す

ネズミの赤ちゃん発見!放置?飼う?駆除?おすすめの対処法を徹底解説のよくある質問

  • Q. ネズミの赤ちゃんを見つけたらどうすべき?

    A.赤ちゃんがいるということは、ネズミがすでに大量発生している可能性があります。できるだけ早めに業者へ連絡して、駆除してもらいましょう。

  • Q. ネズミの赤ちゃんはペットとして飼ってもOK?

    A.家に住み着いた野生のネズミの赤ちゃんは菌を多く持っているため、ペットとして飼うのはNGです。ペットとして飼いたい場合は、市販されているペット用のネズミを選びましょう。

  • Q. 人間の赤ちゃんはネズミに襲われる?

    A.人間の赤ちゃんがネズミにかじられる事件は、いくつも発生しています。襲われる前に、徹底的な駆除をしましょう。

信頼できるくの業者

探せる! 見つかる!

  • 近所の業者を
    探せる

  • 口コミから
    評価比較

  • 即対応可能な
    業者アリ

まずはカテゴリーを見る

ネズミの

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄