2025.01.31 2025.01.31
この記事では、シロアリ110番の口コミ評判について徹底解説していきます。
シロアリ110番への依頼を検討しているなら、口コミ評判や料金など下調べ、相場をリサーチしておくと安心です。シロアリ駆除には専門知識が必要なので、後悔がないよう、納得できる依頼先を見つける必要があります。
ここでは、シロアリ110番の口コミ評判や料金、サービス内容についてご紹介します。記事後半では依頼時のポイントもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
PR
シロアリ駆除
今週No.1おすすめ優良業者!!
害虫駆除110番
害虫駆除のご相談・ご依頼を、24時間365日受け付けています。お急ぎの場合は、早朝でも深夜でも、電話1本でスピーディーに対応いたします。日本全国どこからでも、まずはお気軽にご相談ください。
目次
シロアリ110番とは?
シロアリ110番は、全国に280社以上の加盟店があるシロアリ駆除業者です。加盟店が多いので、最短即日の駆除ができるのが魅力。
また、「日本しろあり対策協会」に加盟していて、しろあり対策協会指定の薬剤・工法を採用しています。シロアリ駆除のプロである「しろあり防除施工士」が対応してくれるので、根本から徹底駆除できます。
5年保証も付いていて保証書も送付してもらえるので、万が一被害が再発しても安心です。
シロアリ110番のサービス料金【口コミ評判もチェック!】
1m²あたりのサービス料金を、シロアリ110番と同種サービスで比較してみましょう。
シロアリ110番の料金設定(税込) | 同種サービスの価格帯 【料金相場】 |
|
---|---|---|
シロアリ駆除 | 1,320円 | 1,000~1,500円 参考記事:シロアリ駆除(一軒家)の費用相場 |
シロアリ110番は、1m²あたり1,320円(税込)の料金に、現地調査や見積もり、駆除、予防施工がすべて含まれます。見積もり提示後は追加費用が一切発生しないので、分かりやすいのがポイントです。
ただし、66m²以内の場合は一律で88,000円(税込)です。全体的な傾向として、100m²(30坪)ほどであれば、約6割が120,000円以内で施工できています。
シロアリ駆除費用については、下記で詳しくご紹介しています。
さらに詳しく知りたい方はこちら
シロアリ駆除の費用相場を徹底解説!注意点や業者選びのポイントも
2024.02.05 2024.12.30
シロアリ110番のサービスの流れ
シロアリ110番では、下記の流れでサービスを実施します。
- 問い合わせ
- 現地調査の日程決定
- 現地調査・見積もり
- 作業日決定
- 作業前準備・養生
- 駆除
- 会計
現地調査や見積もりに費用はかからず、見積もりで提示した料金以外は発生しない仕組みです。現在の家の状況を調査で正確に把握し、見積もりの料金は他社と比較して納得できれば契約となり、実際の作業日を決めていきます。
問い合わせは24時間365日受け付けているので、まずは気軽に相談してみると良いでしょう。
非通知設定でも問い合わせできるだけでなく、しつこい営業は一切ないので、安心して問い合わせられるのも魅力です。
シロアリ110番の利用をおすすめするケース
さまざまな業者がある中で、シロアリ110番の利用をおすすめするのは、下記のような方です。
- すぐに対応してもらいたい
- できるだけ費用を抑えたい
- プロに施工してもらいたい
- 駆除後に報告書をもらいたい
上記に当てはまるなら、ぜひ問い合わせてみましょう。
下記では、シロアリの大量発生について詳しくご紹介しています。
さらに詳しく知りたい方はこちら
2024.03.06 2024.12.30
すぐに対応してもらいたい
24時間365日問い合わせを受け付けているシロアリ110番なら、すぐに相談できるのが魅力です。相談できるタイミングが早ければ早いほど、現地調査や駆除作業の日程も早く設定できるでしょう。
シロアリ被害は日に日に深刻になるため、少しでも早く対応するのが大切です。
できるだけ費用を抑えたい
シロアリ駆除にかかる費用は、業者によってさまざま。料金だけでなくサービス内容も異なります。
シロアリ110番は、1m²あたり1,320円と料金が明確で、見積もりで提示した金額以外は一切発生しない明瞭な料金設定です。不当な高額請求のリスクがないので、安心して利用できるでしょう。
プロに施工してもらいたい
シロアリ110番では、「しろあり防除施工士」と呼ばれる、シロアリ駆除の有資格者であるプロが対応してくれます。シロアリを徹底駆除するには専門知識や技術が必要なので、有資格者が対応してもらえるのは安心です。
駆除後に報告書をもらいたい
床下での作業が多いシロアリ駆除では、作業後に現場がどのようになっているのかの確認が、素人には難しいでしょう。シロアリ110番なら、作業後に報告書を出してもらえるため、状況を把握しやすくなっているのも安心ですね。
シロアリ110番はじめ業者依頼で押さえておきたいコツ【4つのポイント】
シロアリ駆除を依頼するなら、下記4つのポイントを押さえておきましょう。
- 実績は豊富か
- 料金とサービス内容が明瞭か
- 知識豊富なプロが施工してくれるか
- 保証の内容
上記のポイントを押さえて、シロアリ110番を含めて相見積もりを取って比較すると納得できる依頼先を見つけやすくなります。
実績は豊富か
シロアリを徹底的に駆除するには、シロアリの知識や駆除の知識のほか、ノウハウや経験が欠かせません。そこで、シロアリの実績が豊富な業者へ依頼しましょう。
シロアリ110番は、日本しろあり対策協会に加盟していて実績も豊富。安心して依頼しやすい業者の1つです。
料金とサービス内容が明瞭か
基本料金はいくらなのか、基本料金にどこまでのサービスが含まれるのかが明確に記載されている業者なら、予期せぬ高額請求のリスクを極力避けられるはずです。
シロアリ110番のように1m²あたりの料金と含まれるサービス内容が明瞭なら、追加の高額請求に遭うリスクも低いでしょう。見積もりの料金以外は一切かからないのも、シロアリ110番の安心ポイントです。
知識豊富なプロが施工してくれるか
知識がないスタッフによる作業では、シロアリの徹底駆除は困難です。そのため、「しろあり防除施工士」などのプロが施工するかどうかは重要なポイントです。
シロアリ110番は「しろあり防除施工士」が対応してくれるため、シロアリを徹底駆除できます。
保証の内容
保証を完備している業者は多いものの、その内容はさまざま。保証年数や付帯するサービス内容は、事前にチェックしておきたいポイントです。
5年保証でアフターサポートも充実しているシロアリ110番なら、駆除作業以降もシロアリに怯えずに生活できるでしょう。
シロアリ110番は口コミ良し!納得できる依頼先を見つけよう!
シロアリ110番は、迅速な対応とプロによる徹底的な駆除が魅力の業者です。口コミ評判も良いので、まずは見積もりを依頼してみると良いでしょう。
納得できるシロアリ駆除業者を見つけるためには、複数社から見積もりを取るのも大切です。シロアリ110番を含めて相見積もりを取って、比較検討してみてください!
セーフリーには、多数のシロアリ駆除業者が掲載されています。料金比較しやすく、口コミも確認しやすくなっています。
セーフリーで納得できる依頼先を見つけて、シロアリ被害を抑えましょう!
- シロアリ駆除110番の評判は?
- シロアリを徹底的に駆除したい!
- すぐにシロアリ駆除してほしい…
シロアリ駆除はプロにおまかせ!
信頼できる依頼先は
比較検討して見つけよう!
シロアリ110の口コミ評判に関するよくある質問
-
Q. シロアリ110番の料金はどれくらい?
A.シロアリ110番の料金は、1m²あたり1,320円(税込)で、現地調査や見積もり、駆除、予防施工がすべて含まれます。
-
Q. シロアリ110番の保証内容は?
A.シロアリ110番では5年間の保証が付いています。施工後に保証書が送付されます。
-
Q. シロアリ110番の利用がオススメなケースとは?
A.シロアリ110番の利用がオススメなケースは、下記の4つです。
・すぐに対応してもらいたい
・できるだけ費用を抑えたい
・プロに施工してもらいたい
・駆除後に報告書をもらいたい