メラミンスポンジを「使ってはいけない場所」はどこ?【代替方法まで徹底解説】
2024.02.06 2024.02.09
水に濡らしてこするだけで汚れを落とせる「メラミンスポンジ」は、掃除の強い味方ですよね。しかし、メラミンスポンジには「使ってはいけない場所」があります。
この記事では、メラミンスポンジを使ってはいけない場所の一覧と、その理由を徹底解説します。
メラミンスポンジのおすすめの使い方や、使う際の注意点もあわせてご紹介しますので、掃除の際にぜひご活用ください!
目次
メラミンスポンジを使ってはいけない場所5選【理由も解説】
それでは、さっそくメラミンスポンジを使ってはいけない場所を解説します。
お掃除の強い味方であるメラミンスポンジですが、以下の5つの場所への使用は避けましょう。
- ステンレスのシンク
- 浴槽・洗面台
- 曇り止め加工をしてある鏡
- フローリング
- 漆器・陶器
それぞれ詳しく説明していきますね!
ステンレスのシンク
絶対使用できないわけではありませんが、強くこすると光沢を失ってしまう場合が多いです。
メラミンスポンジは研磨して汚れを落とすので、ステンレスの表面にこまかい傷がついてしまうからです。傷の隙間に汚れが入り込んでくすんでしまう上、サビやカビの原因にもなってしまいます。
ステンレス製のシンクは、水垢がこびりつきやすく、ついメラミンスポンジに頼りたくなりますがなるべく使用しないようにしましょう。
ちなみに、水垢には、クエン酸水(スプレー)がおすすめです!100円ショップで材料が全て揃いコスパも抜群な上、シンクだけでなく、お風呂掃除の際にも大活躍ですよ!
クエン酸水の作り方や使い方は、下記記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。
さらに詳しく知りたい方はこちら
クエン酸水の作り方は?【便利な使い方や効かせるコツまで徹底解説!】
2024.02.01 2024.02.01
浴槽・洗面台
浴槽や洗面台の多くは、表面に汚れや水をはじくために樹脂コーティングがほどこされています。
メラミンスポンジで擦ると、樹脂コーティングが剥がれたり、表面が傷ついて汚れが目立ちやすくなるため、使用は避けましょう。
浴槽や浴室の掃除方法は、下記記事で詳しく解説していますので、参考にしてくださいね!
さらに詳しく知りたい方はこちら
お風呂浴槽の掃除方法を徹底解説!【バスタブの日常お手入れからおすすめ洗剤まで】
2023.09.05 2024.10.03
さらに詳しく知りたい方はこちら
洗面所掃除は部位ごとに適切な方法で!【簡単お手入れから徹底解説】
2023.12.04 2023.12.04
浴槽にこびりついた頑固な湯垢は、弱アルカリ性の洗剤やセスキもおすすめです。
セスキは、市販の洗剤より安価な上、トイレ掃除にも使え重宝しますよ!下記記事で、セスキスプレーの作り方を解説していますので、あわせてご覧ください。
さらに詳しく知りたい方はこちら
トイレ掃除にはセスキがいい?スプレーの作り方から活用方法まで
2023.10.02 2024.02.20
曇り止め加工が施されている鏡
お風呂や洗面所の鏡は、表面が曇り止め加工されているものが多く、メラミンスポンジは使えません。
メラミンスポンジを使うと、曇り止めのためのコーディング剤が剥がれてしまうからです。鏡の表面の白いウロコ状の汚れは、水垢ですので、クエン酸スプレーをプッシュして軽く柔らかい布で拭くとキレイになりますよ!
さらに詳しく知りたい方はこちら
お風呂の鏡掃除はクエン酸?重曹?【水垢落としの注意点!日々のお手入れも紹介】
2023.09.29 2024.08.30
フローリング
フローリングの黒ずみには、ついメラミンスポンジを使いたくなるものですが、残念ながら使用できません。
メラミンスポンジには汚れを「削り取る」働きがあり、フローリングの表面のワックスまで削り取ってしまうからです。ワックスが剥がれると、見た目が美しくないだけでなく、汚れが付着しやすくなったり、材質がさらに傷つきやすくなります。
フローリングの汚れには、中性洗剤を水で薄めたものか重曹がおすすめ!
重曹を使ったフローリングの掃除の方法は、下記記事を参考にしてください。
漆器・陶器
漆器や陶器も、メラミンスポンジを使うと表面の加工が剥がれ、光沢がなくなってしまいます。
キッチン掃除の時に、つい食器の汚れも…と思ってしまう方もいるかもしれませんが、メラミンスポンジの使用は避けましょう。
ちなみに、トイレの手洗いや便器も陶器でできているため、メラミンスポンジは使用できません。
さらに詳しく知りたい方はこちら
トイレ手洗いの掃除法!陶器の白いザラザラ汚れや黒ずみは落ちる?
2023.11.07 2023.11.21
さらに詳しく知りたい方はこちら
トイレ便器にメラミンスポンジはNG?頑固な汚れを落とそう!【注意点も解説】
2023.11.29 2024.07.15
使ってはいけない場所があるメラミンスポンジ!なぜ汚れを落とせる?
読者の方の中には「そもそもメラミンスポンジってなんで汚れが落とせるの?」と思われている方もいるかもしれませんね。
そこで、ここではメラミンスポンジについて簡単に説明します。
メラミンスポンジとは
メラミンスポンジとは、メラミン樹脂をミクロン単位で発泡させて、高い硬度と、きめ細かい網目状の骨格構造を特徴としたスポンジです。
硬い無数の網目を持っているため、水に濡らして軽く擦るだけで、しつこい汚れを簡単に落とすことができます。
メラミンスポンジの魅力
メラミンスポンジは、洗剤が不要なため、環境に優しく手にも優しいのが最大の魅力です。
また、好きな大きさにカットして掃除できるため、掃除の効率がアップするのも、メラミンスポンジならではの魅力と言えるでしょう。
【使ってはいけない場所に注意すれば】メラミンスポンジは超有能!おすすめの使い方5選
使えない場所が意外と多いメラミンスポンジですが、特定の場所や汚れには大きな効果を発揮します!
ここでは、メラミンスポンジのおすすめの使い方を5つご紹介します。
キッチンや洗面所の水垢落とし
メラミンスポンジは、キッチンや洗面所に付着した水垢落としに最適です。
特に蛇口は水垢がつきやすく、放置すると普通のスポンジでは落とすのが困難になります。そんな時も、メラミンスポンジを使えば、洗剤なしでも簡単に水垢が落ちますよ!
ちなみに、キッチンや洗面所を掃除には、キューブタイプやシートタイプなどのメラミンスポンジを選ぶと、細かいところまでキレイになりおすすめです。
キッチンの油汚れ除去
メラミンスポンジは、キッチンの頑固な油汚れにもおすすめです。
ガスコンロ、オーブン、電子レンジの中などに付着した油汚れも、メラミンスポンジを使えば、面白いほどキレイになります。
メラミンスポンジだけで汚れが落ちない場合は、セスキスプレーや重曹を組み合わせましょう。
エアコンや扇風機の掃除
メラミンスポンジは、エアコンの吹き出し口や扇風機の掃除にもおすすめです。
数日に1回定期的にメラミンスポンジで掃除をすれば、常に清潔な状態をキープできますよ!
ただし、光沢のあるプラスチック部分を強く擦ると、細かい傷がつく恐れがあるため、さっとふき取る程度にしましょう。エアコンの吹き出し口の掃除方法は、下記記事で詳しくご紹介していますので、あわせてご覧ください。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンの吹き出し口を自分で掃除しよう!効果的な方法と手順を解説
2023.06.03 2023.06.03
玄関掃除
メラミンスポンジは、汚れやすい玄関のタイルやドアノブの掃除にも最適です。
メラミンスポンジは、床を直接濡らさずに掃除できるため、水洗いが難しいアパートやマンションの玄関掃除にもぴったりでしょう。
ただし、大理石など天然石でできたタイルは、メラミンスポンジを使うと、表面が傷ついてしまう恐れがあります。使う前に、床の素材をしっかり確認しましょう。
スニーカーのお手入れ
メラミンスポンジは家の掃除だけでなく、スニーカーの落ちれにもピッタリです。
メラミンスポンジに水をふくませてから、汚れが付着した部分を軽く擦るだけでキレイになりますよ!
スニーカー以外の靴にもメラミンスポンジは使えますが、素材がスエードや本革の靴には使えませんので、注意しましょう。
【使ってはいけない場所以外にもある】メラミンスポンジの注意点3つ
ここでは、メラミンスポンジを使ってはいけない場所以外の注意点を解説します。
メラミンスポンジを使う際は以下の3つに注意しましょう。
- 水をたっぷり含ませて使う
- 皮膚や歯には使用しない
- 塩素系洗剤は使用しない
それぞれ詳しく解説していきます!
水をたっぷり含ませて使う
メラミンスポンジを使う際は、水をたっぷり含ませましょう。
まずは水が滴るほど含ませてから、軽く絞って使います。水分が足りないと、汚れが落ちにくくゴシゴシ擦ってしまいがちです。
カスが出やすい上、素材を傷つけてしまうことにもなるため、しっかり水を含ませましょう。水だけで十分にキレイにならない場合は、汚れの種類にあわせて、クエン酸、重曹、セスキ、洗剤などと併用しましょう。
皮膚や歯には使用しない
メラミンスポンジは、皮膚や歯など人体には使用してはいけません。
手に油性マジックがついた時、メラミンスポンジで取れないの?と思う方もいるかもしれません。
しかし、メラミンスポンジは研磨して汚れを落とすため、皮膚を傷つけてしまう可能性があります。また、歯についたステイン除去に使うと、歯の表面のエナメル質を損傷してしまう恐れがあり危険です!
塩素系洗剤は使用しない
メラミンスポンジは、塩素系洗剤と一緒に使わないようにしましょう。
メラミン樹脂が劣化し、思うような効果が発揮されなくなるからです。
塩素系洗剤には、以下のようなものがあげられます。
- キッチンハイター
- ブリーチ
- ドメスト
- サンボールV
- カビとりバスクール
- トイレルック
お風呂やトイレの黒カビを落とす時などは、普通のスポンジを使いましょう!
メラミンスポンジおすすめ3選【使ってはいけない場所に注意しつつ有効活用を!】
こすらず汚れを落とせるメラミンスポンジですが、人気のため種類が多く、どれが良いか迷ってしまいますよね!
そこで、最後におすすめのメラミンスポンジをご紹介します。
おすすめの場所 | 特徴 | 価格 | |
---|---|---|---|
オーエ New一撃くんカットメラミン | コンロ・蛇口 | 手に馴染やすいサイズにカット済み | 198円~ |
ワコー ピカ王フリーカットメラミンスポンジ | 全て | 好きな大きさにカットして使える | 526円~ |
LEC ピカピカ激落ちくん | 蛇口 | クエン酸配合で水垢に強い | 219円~ |
New一撃くんカットメラミン|オーエ
使いやすいサイズにカットしてあるメラミンスポンジです。
自分でカットする手間がないため、気軽にさっと使えますよ!蛇口やコンロなど、細かい部分の掃除におすすめです。
ピカ王フリーカットメラミンスポンジ|ワコー
いろんなサイズにカットできるビッグサイズのメラミンスポンジです。
好きなサイズに自分でカットして使えるため、床から蛇口まで、様々な場所に使えますよ!
ピカピカ激落ちくん|LEC
メラミンスポンジにクエン酸が配合された商品です。
クエン酸が水回りの頑固な水垢に作用!普通のメラミンスポンジでは難しい水回りの掃除におすすめです。
メラミンスポンジを使ってはいけない場所は意外と多い!
キッチン、トイレ、お風呂の掃除の強い味方「メラミンスポンジ」ですが、使ってはいけない場所は意外と多いものです。
また、汚れの状態によってはメラミンスポンジだけで落とすのは難しいでしょう。自分では掃除が難しいと感じたら、ハウスクリーニング業者に依頼するのもおすすめです。
忙しくて小まめに掃除するのが難しい方は、定期的に業者に依頼すれば、常にキレイな状態をキープできますよ!
セーフリー掲載業者は、明朗会計でコスパに優れた優良業者ばかりです。気になる業者が見つかったら、ぜひ気軽に問い合わせてみましょう!
メラミンスポンジを「使ってはいけない場所」はどこ?【代替方法まで徹底解説】のよくある質問
-
Q. メラミンスポンジを使ってはいけない場所は?
A.メラミンスポンジは、浴槽・洗面台、曇り止め加工がしてある鏡などには使用できません。ステンレスのシンクも強くこすると傷つけてしまうので、光沢の様子を見つつ優しく使うようにしましょう。
-
Q. メラミンスポンジを使う際の注意点は?
A.メラミンスポンジを使う際は、しっかり水を含ませましょう。また、塩素系洗剤との併用や人体への使用はできません。
ハウスクリーニング全般やその他屋内清掃(水まわり・窓/フローリングを除く)の
地域からおすすめ業者を探す
ハウスクリーニング全般やその他屋内清掃(水まわり・窓/フローリングを除く)の関連記事
-
ドメストの使い方を徹底解説【トイレ/お風呂/キッチン/排水溝】
-
ウォーターサーバーの掃除方法を徹底解説!【おすすめ頻度や内部洗浄の必要性も】
-
シーリングファンの掃除方法を徹底解説!業者に依頼した場合の費用相場もチェック
-
ペット臭はハウスクリーニングで消臭できる?料金相場や業者の選び方を徹底解説!
-
賃貸のハウスクリーニングの料金相場は?【費用負担や安く抑えるコツも紹介】
-
オフィス清掃代行の委託費用相場は?【事務所クリーニングの頻度・掃除箇所別に解説】
-
三菱の換気扇掃除方法は?ファンや油受け、フィルターなど場所別に掃除手順を解説
-
玄関タイルの掃除方法!簡単手順から注意点まで【日々のお手入れのコツも解説】
-
屋根裏・天井裏の掃除は自分でできる?具体的なリスクや清掃手順を解説【便利グッズや】
-
ハウスクリーニングのおすすめ時期は?セールはいつ?【安いタイミングも解説】