フローリングのハウスクリーニングは便利?依頼方法や費用相場、業者の選び方などを紹介
2024.04.08 2024.09.04
この記事では、フローリングのハウスクリーニングについて徹底解説します。
人の出入りが多いフローリング床は、こまめに掃除してもすぐに汚れてしまう場所です。そんなフローリングもプロに任せれば、掃除のノウハウや豊富な経験を持つ作業員が専用の掃除道具や洗剤を使って徹底的に汚れを落としてくれます。ただし、ハウスクリーニングの費用は間取りや入居状況で大きく変わることも。
ハウスクリーニングの費用相場や業者の選び方まで詳しく紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
フローリングのハウスクリーニングとは?利用する4つのメリット
ハウスクリーニングを利用するメリットには、以下のようなものがあります。
- 短時間での清掃が可能
- 部屋の生活臭を取り除ける
- ワックスを剥離してくれる
- 目的に応じて利用できる
それぞれのメリットについて詳しく解説します。
短時間での清掃が可能
ハウスクリーニングを利用すれば、短時間での掃除が可能です。10帖(畳)程度であれば、清掃からワックスがけまで2時間程度で終了します。とくにワックスがけは、剥離作業や養生作業、家具の移動など前準備に時間がかかることが多いです。
ひどく汚れている場合、自分で掃除すると倍どころではない時間がかかる上に、汚れを落としきれないこともしばしば。ハウスクリーニング業者に依頼すれば、時間を短縮できるだけでなく、予想以上に綺麗になります。効率よく掃除したいなら、ハウスクリーニングを利用するのが得策です。
部屋の生活臭を取り除ける
ハウスクリーニングを利用すれば、部屋のいやな生活臭を取り除けるのもメリットです。フローリングがくさくなる理由には、飲みこぼしや汗がついた衣類を長期間放置した場合、足裏の皮脂汚れやカビを含む微生物の繁殖などが考えられます。
また、喫煙習慣がある家庭ではタバコのにおいが部屋中に残ることも多いです。フローリングだけでなく、壁紙やエアコンなど部屋全体を掃除して、徹底的に汚れを落とせば生活臭を取り除けます。
ワックスを剥離してくれる
ハウスクリーニングを利用すれば、既存ワックスの剥離作業を任せられるのもメリットです。フローリングは、表面が傷つかないようにワックスでコーティングされています。ワックスは時間の経過とともに剥がれ落ち、汚れが付きやすくなるので、新しいワックスを塗り直さなければいけません。
しかし、剥がれた既存ワックスの上から新しいワックスを塗ると、表面が凸凹して見栄えが悪くなるので剥離作業が必須です。きれいに仕上げるには高度な技術も必要になるので、見栄えを良くしたいなら掃除のプロに任せるのが得策でしょう。
さらに詳しく知りたい方はこちら
フローリングのワックスがけはどうする?掛け方・業者依頼の費用は?【床に合った製品の選び方も】
2023.07.05 2024.09.04
目的に応じて利用できる
ハウスクリーニングは、目的に応じて利用できます。たとえば、「掃除する時間が取れない」という場合は定期的に利用するのがおすすめです。汚れやすいエアコンや水回りなど他の場所とまとめて掃除を依頼すれば、お得にハウスクリーニングを利用できます。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンクリーニングの相場は?安い時期と費用を抑えるポイントも紹介
2024.03.08 2024.10.28
さらに詳しく知りたい方はこちら
水回りのハウスクリーニングを徹底解説!セットの掃除内容やサービス相場も紹介
2024.04.08 2024.04.08
フローリングの黒ずみやカビなど、自分では汚れをきれいに落とせない場所は単発で依頼する方法もあります。掃除のプロに任せれば、短時間で汚れを落としてくれるので効率的です。ただし、価格設定は業者によって異なるので、業者を選ぶ際は見積もりを依頼してしっかり比較検討しましょう。
カビは放置するとどんどん繁殖するので、見つけたら早めに対処するのがおすすめ!
ハウスクリーニングと家事代行サービスの違い【フローリングの清掃方法が異なる!】
ハウスクリーニングと似たサービスに、「家事代行」があります。ハウスクリーニングと家事代行は、依頼者の自宅を訪れてプロが掃除をしてくれる点では同じです。
ただ家事代行は、その名の通り「家事」の代行なので、継続的・定期的な掃除依頼が基本です。リーズナブルな価格で日々の掃除を代行してくれます。普段なかなか掃除の時間が取れない人が、時間を生むために活用したいサービスです。
一方、「ハウスクリーニング」は、ひどい汚れがある場合や掃除範囲が広い場合などに、専門道具や豊富な洗剤を使って徹底的に掃除するもの。どんなに頑固な汚れでもプロがきれいに落としてくれますよ!
さらに詳しく知りたい方はこちら
ハウスクリーニングの料金相場を徹底解説!費用を抑える方法や業者の選び方も
2024.03.08 2024.05.20
さらに詳しく知りたい方はこちら
賃貸のハウスクリーニングはどこまで?引っ越し時気になる掃除範囲を徹底解説
2024.02.06 2024.08.30
フローリングの掃除はハウスクリーニングが便利!作業内容は?
フローリングのハウスクリーニングは、以下のような作業内容になるのが一般的です。
- 家具を移動する
- 掃除機をかける
- 専用洗剤で洗浄する
- ワックスを塗布する
- 乾燥して仕上げる
まずは、掃除の邪魔になる家具を別の場所に移動します。
家具を移動させたら、フローリングワイパーや掃除機で髪の毛やほこりを取り除いていきます。とくに、部屋の隅や木目の隙間などは汚れが溜まりやすいので入念に掃除することが多いです。
フローリングの汚れを取り除いたら、床材に適した専用洗剤で洗浄して水拭き・乾拭きします。劣化が見られる古いワックスの場合は、剥離剤で除去していくのが一般的。床面に剥離剤を塗布したら、専用のスポンジでこすり落としていきます。
水拭き・乾拭きで剥離剤を落としたら、フローリングをしっかり乾燥させ、床面にワックスを均一に塗布していきます。仕上げは専用機材で送風し、ワックスを乾燥させたら作業完了です。最後は、別の場所に移動させた家具を元に戻します。
フローリングの汚れを徹底洗浄!ハウスクリーニングの費用相場
ハウスクリーニングの費用相場は、間取りや入居状況で大きく変わります。
間取り | 【入居中】料金相場 | 【空室】料金相場 |
---|---|---|
1R・1K | 1.5万〜3.5万円 | 1.4万〜2.5万円 |
1DK・2K | 1.5万〜4.14万円 | 1.8万〜3.63万円 |
1LDK・2DK | 2.1万〜4.77万円 | 2万〜4万円 |
2LDK・3DK | 3.2万〜6.05万円 | 2.8万〜5.5万円 |
3LDK・4DK | 4万〜7.5万円 | 3.3万〜7.2万円 |
4LDK・5DK〜 | 6万円〜 | 4.28万円〜 |
基本的に、間取りが広くなるほど作業面積が増えるので料金は高くなります。「入居中」より「空室」の費用相場が安くなるのは、家具の移動や養生作業の有無が影響しているためです。大量の家具を移動させる必要がある場合は、作業負担が増えるので別途費用を請求されることがあります。
エアコンや水回りなど、フローリング以外の費用相場を知りたい方は、以下をチェックしてみてください。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンクリーニングの相場は?安い時期と費用を抑えるポイントも紹介
2024.03.08 2024.10.28
さらに詳しく知りたい方はこちら
水回りのハウスクリーニングを徹底解説!セットの掃除内容やサービス相場も紹介
2024.04.08 2024.04.08
フローリングのハウスクリーニングを依頼する方法【費用を抑えるコツも】
ハウスクリーニングの費用を抑えて依頼するには、以下のような方法があります。
- お得なセットプランを活用する
- 急ぎでなければ閑散期に依頼する
- 必要最低限の範囲を依頼する
それぞれの方法について詳しく解説します。
お得なセットプランを活用する
ハウスクリーニングの費用を抑えたいなら、お得なセットプランを活用しましょう。ハウスクリーニングは単発でも利用できますが、複数の場所をまとめて依頼するほうがお得です。とくに、汚れが溜まりやすい水回りのセットプランと合わせて依頼する利用者も多いので、うまく利用しましょう。
掃除場所 | 費用相場 | |
---|---|---|
フローリング(1部屋)+5点セット | キッチン・換気扇・浴室・トイレ・洗面所 | 【マンション】59,000円
【戸建て】64,000円 |
フローリング(1部屋)+4点セット | キッチン・換気扇・浴室・トイレ | 【マンション】52,000円
【戸建て】61,000円 |
フローリング(1部屋)+3点セット | 換気扇・浴室・トイレ | 【マンション】46,000円
【戸建て】52,000円 |
急ぎでなければ閑散期に依頼する
ハウスクリーニングの費用を抑えたいなら、閑散期に依頼しましょう。ハウスクリーニングの閑散期は、秋頃です。
逆に引越しが多くなる春、エアコン掃除が増える夏、大掃除する年末はハウスクリーニングの依頼が集中するので相場より高くなります。秋はハウスクリーニングの依頼が減るので、業者によっては割引価格を設定することが多いです。
閑散期はキャンペーンや割引価格でサービスを提供する業者も多いので要チェック!
必要最低限の範囲を依頼する
ハウスクリーニングは単発で利用できるので、フローリングの黒ずみやカビなど、普段のお手入れでは掃除が行き届かない場所だけを依頼すると費用を抑えやすいです。
汚れが軽い場所や手の届く範囲は自分で掃除すれば、費用を抑えつつ、きれいな状態を保ちやすくなります。
さらに詳しく知りたい方はこちら
ハウスクリーニングの料金相場を徹底解説!費用を抑える方法や業者の選び方も
2024.03.08 2024.05.20
フローリングのハウスクリーニングを利用する際の懸念点【解決策あり】
ハウスクリーニングを利用する際の懸念点には、以下のようなものがあります。
- 信頼できる業者を探す必要がある
- 自分で掃除するよりお金がかかる
- 業者が家に入ることに抵抗がある
それぞれの解決策について詳しく解説します。
信頼できる業者を探す必要がある
ハウスクリーニング業者は数多く存在するので、信頼できる依頼先を見つけるのは意外にも大変です。料金設定やサービス内容も異なるので、比較検討するにはネットで情報収集しなければいけません。
効率を重視するなら、信頼できる業者との出会いをサポートしてくれる「セーフリー」を活用しましょう。実際に利用した人の口コミも多数紹介されているので、優良な業者を見つけやすいですよ!
自分で掃除するよりお金がかかる
ハウスクリーニングは、「自分で掃除するよりお金がかかる!」と考える人が多いです。しかし自力清掃は、自分で掃除用具や洗剤を揃える必要があるので意外に費用がかかります。
総合的に見ると、ハウスクリーニングを利用したほうが費用を抑えられることが多いです。またワックスがけをする場合は、素人では仕上がりにムラが出ることも。掃除のプロに任せるほうが断然きれいに仕上がります。
業者が家に入ることに抵抗がある
ハウスクリーニングに依頼したいものの、業者が自宅に入ることに抵抗を感じる人も多いです。基本的に清掃スタッフは選べませんが、事前に要望を伝えておけば、女性スタッフだけで掃除してくれる業者も存在します。
女性の独り暮らしでも安心して利用できるので、気軽に相談してみましょう。
フローリングのハウスクリーニングを依頼する業者の選び方
業者を選ぶ際に気をつけたいのは、以下のようなポイントです。
- 資格保有の有無
- 実績の豊富さ
- 口コミや評判の良さ
それぞれのポイントについて詳しく解説します。
資格保有の有無
ハウスクリーニング関連の資格に、「ハウスクリーニング技能士」という国家資格があります。ハウスクリーニング技能士の資格を持つ清掃員は、掃除の知識や実務経験がより豊富である証拠です。
しかし、ハウスクリーニング技能士は必須の資格ではないため、すべての清掃員が取得しているわけではありません。高品質なサービスを受けたいなら、資格保有の清掃員がいる業者を選ぶことが大切です。
実績の豊富さ
ハウスクリーニングは、実績が豊富な業者に依頼することがおすすめです。実績が豊富な業者は、それだけお客様からの信頼が厚い証拠です。
実績は公式サイトに記載されていることが多いので、選定時に確認しておきましょう。公式サイトに実績の記載がない場合は、直接問合せて問題ありません。
口コミや評判の良さ
ハウスクリーニング業者を選ぶときは、口コミや評判を確認しましょう。
とくに口コミは、利用者の体験談や感想が細かく紹介されている場合もあり、業者選びの良い判断材料になるはずです。良し悪しに限らず、さまざまな意見に目を通し、実際に依頼するかどうかを総合的に判断しましょう。
フローリングの掃除はハウスクリーニング業者にお任せ!
この記事では、フローリングのハウスクリーニングについて解説してきました。
主なポイントは、以下の4つです。
- 業者はワックスの剥離や塗布まで対応してくれる
- 費用を抑えるにはお得なセットプランがおすすめ
- 業者選びを間違えると高額請求される可能性あり
- 業者を選ぶ際は口コミや評価を必ず確認する
食べかすや足裏の皮脂、油汚れなど、フローリングは汚れが溜まりやすい場所です。日頃の掃除を怠ると、黒ずみやカビなどの汚れが発生してしまい、掃除がさらに大変になることも。定期的にハウスクリーニングを利用すれば、仕上げにワックスを塗布してくれるのできれいな状態を維持できます。
「普段の掃除レベルを上げたい」「掃除する時間がない」という方は、掃除のプロであるハウスクリーニング業者への依頼を検討しましょう。依頼先を決めかねているなら、信頼できる業者が見つかる「セーフリー」をご活用ください。
セーフリーは、信頼できる業者との出会いをサポートしてくれるマッチングサービスです。実際に利用したお客様からのリアルな声が掲載されており、豊富な口コミから優良業者を探せます。気になる業者を見つけたら、まずは問い合わせてみましょう!
フローリングのハウスクリーニングは便利?依頼方法や費用相場、業者の選び方などを紹介のよくある質問
-
Q. フローリングの掃除はどのくらい時間がかかる?
A.フローリングは、ワックスがけまで2時間程度で作業完了です。ただし、「部屋に物が溢れている」「移動する家具が多い」などの場合は、さらに時間がかかることがあります。
-
Q. ハウスクリーニングを依頼するとどんな人が来る?
A.基本的に清掃スタッフは選べませんが、事前に要望を伝えておけば、女性スタッフだけで掃除してくれる業者も存在します。
-
Q. ハウスクリーニングと家事代行サービスの違いは?
A.家事代行は、一般家庭で使われる清掃用具や洗剤を使用します。一般の人より掃除の知識はあるものの、自分で行う掃除と大きな差はありません。一方ハウスクリーニングは、プロが使用する専門道具や豊富な洗剤で徹底的に汚れを落としてくれます。
フローリング・床清掃の
地域からおすすめ業者を探す
フローリング・床清掃の関連記事
-
フローリングワックスがけの費用相場は?業者依頼時の注意点や効果を徹底解説
-
重曹でフローリングをキレイに掃除する方法!【ナチュラルクリーニングの注意点も】
-
ウタマロクリーナーを使った床掃除の方法を解説!フローリングはOK?【使えない場所に注意】
-
フローリングのベタベタ解消!掃除方法3選【原因別にベタつきの取り方を解説】
-
フローリング掃除におすすめの洗剤5選!正しい選び方や手作りの方法も解説
-
フローリングのカビ取り掃除を手軽に!【頑固な黒ずみを落とすコツも解説】
-
フローリングのワックスがけはどうする?掛け方・業者依頼の費用は?【床に合った製品の選び方も】
-
フローリング掃除手順・方法を完全網羅!おすすめの洗剤や裏ワザも【正しいやり方解説】
-
カーペットのクリーニング料金相場を解説!費用を抑える方法も要チェック
-
カーペットの掃除方法を詳しく解説!基本~シミ取りまで【完全網羅】