指紋認証の鍵を玄関に取り付ける方法!費用相場やメリット・デメリットまで

border

指紋認証の鍵を玄関に取り付ける方法!費用相場やメリット・デメリットまで

2024.10.31 2024.11.29

この記事では、自宅玄関に取り付けられる指紋認証の鍵について特徴や設置方法、費用相場などを詳しく解説します。指紋認証の鍵を玄関に導入するメリット・デメリットもよく理解して、自宅に設置するか検討しましょう。指紋認証以外にも電子錠はあるので、その種類についてもご紹介します。
防犯面や使いやすさなどにも注目しながら、指紋認証の鍵を導入するかじっくり考えてみてください。

PR

鍵のトラブル

今週No.1おすすめ優良業者!!

スマイルレスキュー新谷

スマイルレスキュー新谷は、玄関・車・金庫などをはじめとしたあらゆる鍵の開錠や交換などを手掛けています。防犯設備士が在籍しているため、プロの目線で鍵交換・補助錠取付などにも迅速対応しています。



この業者の口コミ・詳細を見る

指紋認証の鍵とは

指紋認証式の鍵

指紋認証では、鍵を持つ必要がありません。あらかじめ解錠する際の指紋を登録しておけば、指で触れるだけで認識し鍵を開けられます。生体認証の一種であり、静脈などで本人を特定するのと同じです。
指で触れるだけで玄関を開けられるという魅力がある指紋認証式ですが、デメリットが全くないというわけではありません。メリットとデメリットの両方を理解して、玄関に取り付けるか考えることが大事です。

※鍵交換についてもっと詳しく知りたい方はこちらをチェック!

さらに詳しく知りたい方はこちら

指紋認証の鍵を玄関に取り付ける方法

家の玄関

鍵を持たずに済み、日ごろの解錠や施錠がスムーズになる指紋認証の鍵ですが、玄関に取り付けるには自分で行なう方法と業者に依頼する方法とがあります。それぞれの方法について詳しくみていきましょう。

自分で取り付ける場合

はじめに、指紋認証の鍵を自分で玄関に取り付けるときの手順を説明します。配線工事が不要なタイプの指紋認証の鍵を選べば、自分でも比較的簡単に設置が可能です。これまで使っていた鍵があっても、後付けできます。
通販で指紋認証式の鍵を購入し、製品の説明書を見ながら自宅の鍵穴に取り付けるだけで完了です。ドライバーさえあれば、作業を進められます。指紋認証の鍵は、意外と速やかに自宅玄関に付けることが可能です。
ただし、指紋認証の鍵は種類がいくつかあるため、慎重に選ばないといけません。適当に選ぶと、玄関に合わないという事態が起こり得ます。無事に玄関に指紋認証の鍵を設置できるよう、製品選びや詳細をよく確認しておきましょう。

業者に依頼する場合

指紋認証の鍵を玄関に取り付けたいとき、業者に依頼する方法もあります。うまく取り付けられるか不安な場合は、鍵業者に頼むときちんと設置してくれます。しかし、すべての業者が指紋認証式の鍵の取り付けに対応しているわけではないので、事前にしっかり確認しておいてください。
また、通販で購入した指紋認証式の鍵に関して取り付けを実施していない業者もあります。どのような指紋認証式の鍵を付けたいか、どこで取り扱っているものかを考え、業者に依頼するか考えましょう。

指紋認証の鍵を玄関に取り付けるのにかかる費用相場

玄関を開けようとする子ども

指紋認証式の鍵を玄関に取り付ける場合、一般的な鍵と比べると費用が高くなりそうなイメージがあります。そこでここでは、指紋認証式の鍵を導入するのにかかる費用相場を登録指数の数ごとに表にまとめました。登録指数の数以外にタイプやメーカーによっても費用は異なるので、参考までにご覧ください。

登録指数の数 費用相場
20本 47,000円~68,000円程度
60本 100,000円前後
750本 200,000円前後

 

※鍵交換にかかる費用や安く抑えるコツなどはこちらをチェック!

さらに詳しく知りたい方はこちら

指紋認証の鍵を玄関に取り付けるメリット3つ

玄関のドア

指紋認証式の鍵について特徴や取り付け方、費用相場をみてきた次に、設置するメリットを3つご紹介します。指紋認証式の鍵を設置すると、こんなメリットが期待できます。

  • 鍵を持たなくて良い
  • 鍵の複製もしなくて済む
  • 防犯性に優れている

それぞれのメリットについて、詳しくみていきましょう。

鍵を持たなくて良い

指紋認証式の鍵を玄関に付けると、日ごろから鍵を持たなくて済みます。鍵を探して施錠や解錠、うっかり鍵を紛失するなどのリスクがなくなるのがメリットの一つです。一般的な鍵であれば、紛失すると家の中に入れなくなります。紛失した鍵を悪用されるリスクもあるため、防犯面においても不安が大きくなります。
鍵そのものを持たなくて良い点から、施錠・解錠の手間や紛失することを防げるのです。

鍵の複製もしなくて済む

一般的な鍵であれば、家族の分だけ合鍵を用意する必要があるので鍵の複製をしなければなりません。一方、指紋認証式の鍵は、鍵そのものを用意しなくて済むと同時に複製も不要です。
製品によって異なりますが、100個程度の指紋を登録できるものもあり、必要な人の指紋を事前に登録しておけば玄関の解錠ができます。合鍵複製にかかるコストも不要です。指紋認証式の鍵は、怪我をすると認証しづらくなるので、その点は念頭に置いておきましょう。怪我により反応しなくなるリスクを避けるため、自分の指を何本も登録することもできます。

防犯性に優れている

指紋認証式の鍵を玄関に設置すると、防犯面を強化できます。指紋は一人ずつ異なるので、事前に登録しておいた人の指紋でしか解錠できません。ここから、第三者が自宅に侵入するのを防ぐことが可能です。
さらに、指紋認証式の鍵には鍵穴がないので、ピッキングされる心配もありません。ピッキングによる空き巣被害に遭う可能性も低くなります。指紋認証式の鍵は、防犯性にとても優れているのが魅力です。

指紋認証の鍵を玄関に取り付けるデメリット4つ

住宅

指紋認証式の鍵に関するメリットの次に、デメリットを4つ挙げていきます。

  • それなりの費用がかかる
  • うまく作動せず解錠できないことがある
  • 電池交換が必要な場合がある
  • 緊急時には誰も入れなくなる

デメリット一つずつについて、詳しく解説します。

それなりの費用がかかる

指紋認証式の鍵は、相場もみてわかるように他の種類の鍵と比べると費用が高いです。最低でも数万円の費用がかかります。安い指紋認証式の鍵もありますが、途中でセンサーが反応しなくなって家に入れなくなるといったトラブルに巻き込まれる恐れがあるので注意が必要です。
指紋認証式の鍵は精密機械である点から、あまり安いものは購入しない方が良いです。その上で性能にこだわって選ぶと、価格が跳ね上がる傾向にあります。さらに指紋認証式の鍵にはいろいろな種類があるので、自宅に合うものを選ばないと再度購入し直すことになり、結果的に余分な費用が発生してしまいます。

うまく作動せず解錠できないことがある

指紋認証式の鍵は、うまく作動せず解錠できない事態に遭遇する場合があります。実際に、センサーが反応しなくなったというトラブルが起きているので、事前に把握しておきましょう。
たとえば、以下のような原因により、指紋認証が正しく作動しないケースがあります。

  • 指についている埃やゴミが鍵にも付着する
  • 子どもの成長により指紋が変わる
  • 肌の乾燥などにより指紋が薄い
  • 長いネイルにより機械の中に指が入らない

うまく作動しなくなる状況を押さえて、玄関に指紋認証式の鍵を設置するか考えてみてください。

電池交換が必要な場合がある

指紋認証式の鍵は、電池式のものを選んだ場合電池交換が必要になります。電動式と電池式の指紋認証の鍵があるなか、広く普及しているのは電池式のタイプです。電池式の指紋認証であれば、定期的に電池を交換しなければなりません。
うっかり交換するのを忘れると、外出している間に電池切れになり家の中に入れなくなる場合があります。電池式の指紋認証を選ぶと、このようなトラブルに遭遇する場合があるので念頭に置いておきましょう。

緊急時には誰も入れなくなる

防犯性に優れている指紋認証式の鍵ですが、緊急時に誰も家の中に入れなくなるというデメリットも挙げられます。たとえば、一人暮らしをしている人が家の中で意識を失って倒れてしまった場合、自分の指紋しか登録していないと中に入って助けてもらえません。緊急時に他の人が入れなくなる恐れがあるので、指紋認証式の鍵を導入する際に離れて住む家族などの指紋も登録しておくと良いでしょう。

指紋認証式以外にも電子錠はある!

スマートキー

指紋認証式の鍵は、特徴やメリット・デメリットなども押さえた上で、設置するかじっくり考えるべきです。また、電子錠を付けたいと思っているなら指紋認証式以外にも種類があるので、自宅玄関に合うものはどのタイプか比較検討してみてください。

暗証番号式

鍵を持ち歩かなくて済むようにしたいとき、指紋認証の他に暗証番号式の電子錠があります。錠に付いているテンキーに登録しておいた暗証番号を入力すると解錠ができるという仕組みです。電池式であれば工事不要で取り付けられるので、自分でも設置できます。
一方、暗証番号式の鍵は、番号を忘れると解錠ができません。暗証番号を正確に覚えておかなければならないので、忘れやすい人はこっそりメモしておいて持ち歩く必要があります。商品によっては複数の番号を登録できたり、防犯性を高めるため入力方法を工夫しているものなどがあるので、商品ごとの特徴をしっかり押さえておきましょう。

カード、リモコン式

電子錠の中には、カードやリモコンを使って解錠できるものもあります。ホテルのルームキーのように、カードをかざして解錠できるのが特徴です。カードに埋め込まれているIC情報や磁気情報を読み込むことで解錠ができます。暗証番号式や指紋認証式よりも安い費用で取り付けができるのがメリットです。
従来の鍵同様、カードやリモコンを持ち歩かないといけない点には注意しましょう。破損や紛失しやすいので、保管方法にも気をつけなければいけません。

スマートフォン認証

電子錠には、スマートフォン認証もあります。スマートロックとも呼ばれ、スマートフォンで操作をして解錠したり、玄関のボタンやハンドルにスマートフォンをかざすことで解錠できるものなどがあります。解錠や施錠がスムーズにできる他、外出先で玄関の鍵を閉めたか不安になったとき、履歴を辿って確認が可能です。
ただし、スマートフォンで履歴を見れるのは条件が限られているので、その点も理解しておかなければなりません。

指紋認証の鍵を玄関に設置するなら鍵業者へ

鍵業者

指紋認証式の鍵を玄関に付けるには、自分または業者に頼むことで取り付けられます。確実に設置してもらい無事に使えるようにするためには、やはりプロが揃う鍵業者に頼むのがおすすめです。鍵業者の魅力をいくつかご紹介するので、指紋認証式の鍵を玄関に付けたい場合はぜひ相談してみてください。

鍵のプロが確実に取り付けてくれる

鍵業者は、指紋認証式の鍵を確実に取り付けてくれます。自分で付けようしたけれどうまくいかない、プロに頼んできちんと作動するものを付けてもらいたいなど考えている場合は、ぜひプロが揃う鍵業者に相談してみてください。指紋認証式の鍵に関しても、どのような製品なのか仕組みを把握していることが多いので、速やかに作業に移ってくれます。

様々な電子錠の取り付けに対応している

鍵業者は、指紋認証式をはじめいろいろな種類の電子錠取り付けに対応しています。暗証番号式やカード式、リモコン式など、幅広い種類の電子錠を付けてもらえるため安心です。様々な現場で電子錠の取り付けを行なっているため、作業に慣れたスタッフがやってきてあっという間に設置してくれます。

緊急時にすぐ来てくれる

緊急時にすぐに現場に来てくれるのも、鍵業者のおすすめポイントです。自分で指紋認証式の鍵を付けようとしたけれどうまくいかない、指紋をうまく読み取ってもらえないので鍵が開かないなど、様々なトラブルを解決してくれます。最短即日、深夜や早朝問わず駆け付けてくれる業者もあるので、緊急であることが多い鍵の困り事について相談できます。

鍵交換以外のサービスも揃っている

鍵交換以外のサービスが充実しているのも、鍵業者の特徴です。鍵が開かない、合鍵を作成してほしいなど、鍵にまつわる相談を受け付けています。信頼できる鍵業者を見つけておくと、指紋認証式の鍵を設置したい以外の悩みについても尋ねられるので頼もしいです。

指紋認証の鍵を玄関に設置するなら『鍵のトラブル・セーフリー』へ!

指紋認証式の鍵を玄関に取り付ける方法から、メリット・デメリット、その他電子錠の種類、鍵業者の魅力などをご紹介しました。失敗することなく無事に作動する指紋認証式の鍵を取り付けるためには、やはり専門である鍵業者に依頼するのがおすすめです。『鍵のトラブル・セーフリー』でも数多くの業者を紹介しているので、サービスやエリアなどから絞ってみてください。
信頼できる業者に頼んで、無事に指紋認証式の鍵を取り付けてもらいましょう。

 

指紋認証の鍵に関するよくある質問

  • Q. 指紋認証式の鍵とはどのようなものですか?

    A.

    指紋認証式の鍵とは生体認証の一種であり、静脈などで本人を特定する形と同じものです。あらかじめ解錠する際の指紋を登録しておくと、指で触れるだけで玄関を開けられます。多くの指紋を登録できる製品も登場しているので、事前に登録しておけばスムーズに解錠が可能です。

  • Q. 指紋認証式の鍵を玄関に取り付けるにはどうすれば良いですか?

    A.

    指紋認証式の鍵を玄関に取り付けるためには、以下2つの方法が挙げられます。

    ・自分で取り付ける
    ・鍵業者に依頼する

    自分で取り付ける場合は、製品を注文し届いてから説明書を参考に自宅の鍵穴に設置していきます。工具もドライバーさえあればできるので、手軽に設置できるでしょう。

  • Q. 指紋認証式の鍵を玄関に設置する際の費用相場を教えてください。

    A.

    指紋認証式の鍵を玄関に設置する場合、気になるのが費用です。費用相場は、以下を参考にしてください。

    ・登録指数20本:47,000円~68,000円程度
    ・登録指数60本:100,000円前後

    登録できる指紋の数が多いほど、費用もかかる傾向にあります。

  • Q. 指紋認証式の鍵を玄関に設置する際のメリット・デメリットは何ですか?

    A.

    指紋認証式の鍵を玄関に設置する場合のメリット・デメリットには以下が挙げられます。

    ~メリット~
    ・鍵を持たなくて良い
    ・鍵の複製をする必要がない
    ・防犯性に優れている

    ~デメリット~
    ・費用がかかる
    ・うまく作動しないことがある
    ・電池交換が必要な製品がある
    ・緊急時に人が入れなくなる

  • Q. 指紋認証式の鍵を鍵業者を設置してもらうメリットは何ですか?

    A.

    鍵業者は、指紋認証式の鍵を取り付けたいときにもきちんと対応してくれます。以下を参考に、業者に依頼するか検討してみてください。

    ・プロが確実に鍵を取り付けてくれる
    ・様々な電子錠を設置してくれる
    ・緊急時にすぐ来てくれる
    ・鍵交換以外のサービスも受け付けている

鍵のトラブルの

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

その他の鍵のトラブル業者を探す!

  • 即対応可能な
    業者アリ

  • 近所の業者を
    探せる

  • 口コミから
    評価比較