2025.10.03 2025.10.03
この記事では、エレコン(ELECON)の口コミ評判について徹底解説していきます。
引っ越し時のエアコン工事やエアコンクリーニングなどさまざまなサービスを提供する「エレコン」。1981年の創業以来、高い業務実績を誇る老舗の電気工事会社です。
エレコンへの依頼を検討しているなら、利用者の口コミ評判をしっかり確認しましょう!
記事後半では、エレコンのサービスを安く利用する方法4選もご紹介。ポイントを押さえて依頼すると費用をグッと抑えられるので、ぜひ参考にしてくださいね。
さらに詳しく知りたい方はこちら
引っ越し費用の総額はどのくらいかかるもの?出費を抑えるコツも解説
2024.03.09 2025.02.08
PR
今週No.1おすすめ優良業者!!
対応エリア山梨県全域、静岡県(富士市、富士宮市、静岡市)、東京都(八王子市、日野市)
目次
エレコンの基本情報【口コミ評判を確認する前に要チェック】
エレコン(ELECON)の基本情報を、以下の表にまとめました。
概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社エレコン |
創業日 | 昭和56年10月1日 |
従業員 | 265名 |
対応地域 | 全国対応 |
提供サービス | ・エアコン工事(取り付け・取り外し) ・エアコンクリーニング ・業務用空調工事 ・家電製品の配線・工事 など |
参考:エレコンの公式サイト
エレコンは、売上高・作業件数で8年連続日本一を誇る電気工事会社です。
エアコン工事の取り付けや取り外しだけでなく、AV機器やアンテナなどさまざまな家電製品の配線や工事を提供しています。
1年間の保証制度を設けているので、初めてエレコンを利用する方でも安心です。
サカイ引越センターとの違い
エレコンは、引越し業界で高い人気を誇るサカイ引越センターのグループ会社です。
主な違いは、請け負うサービス内容。エレコンは、引越し作業と提携したエアコン工事や家電の取り付け工事を専門的に扱います。
一方、サカイ引越センターは、引越しの手配や荷物の運搬等を提供。エアコン工事や家電工事等には対応していません。
エレコンの口コミ評判【料金・サービス内容は?】
ここでは、料金やサービス内容に関するエレコンの口コミ評判を確認していきましょう。
迅速かつ丁寧な対応に満足
エアコン設置を依頼した際、作業員の丁寧さと親切な対応が嬉しかったという声がありました。
エアコン設置をお願いしましたが、作業員の方の丁寧さと親切な対応に感激しました。
引用:エレコンの公式サイト
予定時間よりも早く全ての作業が完了し、大変満足しています。
引用:エレコンの公式サイト
こうしたスタッフの誠実な対応が、顧客満足度の向上につながっています。
料金の安さ&高い作業品質に満足
エアコンの洗浄サービスでは、仕上がりの品質に驚きの声が多くあります。
洗浄していただいたエアコンは新品に戻ったようで効きもよくなりました
引用:エレコンの公式サイト
迅速丁寧な作業で仕上がりの品質が大変良かったです。料金も想定より安くて満足。
引用:エレコンの公式サイト
専門業者ならではの技術力とコストパフォーマンスの高さが支持されています。
日程調整における柔軟性が高い
エレコンは日程調整においても柔軟な対応が評価されています。
予定の日程にも柔軟に対応していただき、安心して依頼できました。
引用:エレコンの公式サイト
取付けの日程が決まらないなか、丁寧に要望も聞いて下さり良かったです。
引用:エレコンの公式サイト
顧客のスケジュールに合わせて調整できる点も、多くの利用者に安心感を与えています。
エレコンのサービス内容・料金プラン【口コミ評判どおりの相場感】
エレコンで提供されているサービスは次の3つです。
サービス内容や料金を見ていきましょう。
エアコン工事
エアコン工事はエレコンで人気の高いサービスです。
エレコンの料金設定 | 他業者の価格相場 | |
---|---|---|
エアコン移設 (取り外し・取り付け工事) |
基本移設料金 13,200円(税込) | 20,000~30,000円(税込) |
エアコンの収集運搬 | リサイクル料金 990円~(税込) 収集運搬費料金 3,300円~(税込) |
リサイクル料金 900~2,000円(税込) 収集運搬費料金 2,000〜3,000円(税込) |
エアコン新設パック | 要問い合わせ | ー |
参考:エレコンの公式サイト
国内メーカーの全エアコンに対応しており、工事日の指定も可能。ただ、エアコンの移設は設置場所で料金が変わるので要注意です!
正確な金額を知りたい方は、訪問見積もりで支払い料金を確認しましょう。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンの移設は引っ越し業者に依頼できる?費用相場や注意点を解説
2024.06.08 2024.11.29
エアコンクリーニング
エレコンのエアコンクリーニングは、本体を分解して徹底洗浄してくれるのが特徴。
エレコンの料金設定 | 他業者の価格相場 | |
---|---|---|
ノーマル(掃除機能なし) | 18,480円/台~(税込) | 8,000~15,000円/台(税込) |
ロボット(掃除機能付き) | 21,780円/台~(税込) | 1.8000〜2.8000円/台(税込) |
参考:エレコンの公式サイト
分解したエアコンは専門工場で洗浄するので、部屋が汚れる心配はありません。ただ、料金設定は他業者に比べると少し高めです。
オプションサービス
エアコン関連以外でも、次のような工事も請け負っています。
エレコンの料金設定 | 他業者の価格相場 | |
---|---|---|
コンセント交換 | 3,300円(税込) | 5,000~10,000円(税込) |
電圧切替 | 3,300円(税込) | 3,000円(税込) |
洗濯乾燥機工事 | 【取外し】4,400円 【設置】6,600円 |
4,000~8,000円(税込) |
穴あけ工事 | 4,400円〜(税込) | 3,000~8,000円(税込) |
参考:エレコンの公式サイト(※上記以外のオプションサービスあり)
エレコンでは、オプションサービスも充実。
エアコンの工事やクリーニングと一緒に依頼するとお得に利用可能です。安く利用したいなら、セットでの依頼を検討しましょう。
エレコンへの申込から作業当日までの流れ【口コミ評判とあわせて確認】
エレコンの申込手順は、以下のとおりです。
- サイト・電話から問い合わせ
- 訪問見積もりの実施
- 工事日の日程調整
- 工事当日に施工
支払いは当日の作業後に請求されます。
個人のお客様は現金のみの対応で、クレジットカードでの支払いは不可です。領収書が必要な場合は、事前に伝えておきましょう。
さらに詳しく知りたい方はこちら
【引越しやることチェックリスト完全版】手続きや荷造りの手順を網羅!
2024.02.08 2024.11.29
エレコンの利用がおすすめなケース3選【口コミを参考に検討】
エレコンがおすすめなのは、次のような方が該当します。
引っ越し作業と一緒に依頼したい
エレコンは、サカイ引越センターのグループ会社なのでまとめて依頼可能です。
別の業者を探す必要がないので、引越し準備の負担を軽減できます。出張費用も抑えられるので金銭的にもかなりお得です。
工事保証を重視している
エレコンでは、施工日より1年間の工事保証を設けています。
施工原因による不具合に適用される保証で、対象期間内であれば無料で対応。工事保証があれば、初めてでも利用しやすいです。
実績豊富な業者に任せたい
エレコンの年間施工件数は58万件を誇る、実績豊富な業者です。
家庭用エアコン工事件数は国内トップクラスなので、実績を重視する方に最適!良好な口コミ評判も多い上に顧客満足度も高いので、リピート利用するお客様が多いです。
エレコンを利用する際の注意点【口コミ評判から見える弱点】
エレコンを利用する際の注意点としては、以下のものがあります。
- 他業者の価格帯に比べると少し高め
- 支払いは現金のみでクレジットは利用不可
- 訪問時間の事前指定は基本的に不可
エレコンは良好な口コミ評判が多いものの、価格帯が少し高めなのが懸念点…。
また、クレジットは利用できないので現金の用意が必要です。当日に追加料金が発生する場合に備えて多めに用意しておきましょう。
さらに、施工日は指定可能ですが、訪問時間は指定できません。施工日の朝に訪問時間の連絡がありますが、予定を立てづらいです。
お住まいのエリアから
ピッタリの業者が見つかる
口コミ評判は良好!エレコンを安く利用する方法3選
エレコンを安く利用するには、以下の方法があります。
- 相見積もりで料金を比較する
- 繁忙期を避けて依頼する
- キャンペーンを活用する
それぞれの内容を見ていきましょう。
相見積もりで料金を比較する
業者によって料金設定が異なるので、相見積もりによる料金比較が重要です。
相見積もりを取る際は同じ条件での依頼が必須。異なる条件で見積もりを依頼すると、比較が困難になるので正確に判断できません。
また、見積もり金額は安くても、施工後に追加料金を請求する業者も存在します。追加料金も含めて総額でいくらかかるのか、依頼前にしっかり確認しておきましょう。
お住まいのエリアから
ピッタリの業者が見つかる
さらに詳しく知りたい方はこちら
引っ越しの見積書で確認すべき項目9つ!依頼方法や料金を抑えるコツも紹介
2024.07.07 2024.11.29
繁忙期を避けて依頼する
エレコンを安く利用したいなら、繁忙期を避けて工事を依頼しましょう。
エアコン業者は、夏場や引越しシーズンに依頼が集中する傾向にあります。繁忙期は料金が高くなるので、金銭的負担が大きいです。
エアコン業者の閑散期は、使用頻度が減る春や秋頃。業者のスケジュールも余裕が出てくるので、予約が取りやすいのも利点です。
さらに詳しく知りたい方はこちら
引っ越ししない方がいい時期は?失敗事例も解説【避けたい繁忙期と閑散期の料金差はどのくらい?】
2024.11.07 2024.11.29
キャンペーンを活用する
エレコンでは、お得にサービスを利用できるキャンペーンを定期的に実施しています。
エレコンの利用を検討しているなら、キャンペーンの実施有無を確認してみましょう。キャンペーンは不定期開催ですが、依頼が減る閑散期に実施される傾向があります。
引越し作業と合わせて依頼する場合は、補助金・助成金を利用しましょう。ただ、受給条件や審査有無が異なるので早めに確認してください!
さらに詳しく知りたい方はこちら
引っ越しで受け取れる補助金・助成金とは|対象になる人や条件を解説!
2024.03.08 2024.11.29
エレコンの口コミ評判は良好!安心して依頼できる業者選びに
今回は、エレコン(ELECON)の口コミ評判について徹底解説してきました。
エレコンの口コミ評判は良好で、料金やサービスの満足度が高い業者です。引っ越しに伴うエアコン工事やクリーニングを安心して任せられる点が魅力といえます。
ただ、もっと費用を抑えたいなら、相見積もりで金額を比較検討するのが重要!
業者探しを効率的に進めたい方は、業者との出会いをサポートしてくれるセーフリーで、複数業者から相見積もりをとりましょう。
自分の条件に合う、納得できる依頼先を見つけられるはず。
\まずは無料で見積もりを!/
>>エアコン関連にも対応する引っ越し業者を探す
お住まいのエリアから
ピッタリの業者が見つかる
- エレコンの口コミ評判は良好?
- 料金が安い業者に依頼したい
- 口コミ評判が高い業者に任せたい
納得いく引っ越しは
業者選びがカギ!
口コミ・評判で比較検討を!
エレコン(ELECON)の口コミ評判に関するよくある質問
-
Q. エレコンの料金は高い?費用を抑える方法は?
A.エレコンの料金設定は、他業者の価格相場に比べると比較的高めです。費用を抑えたいなら、相見積もりで金額を比較しましょう。
-
Q. エレコンはどんな口コミ評判が多い?
A.エレコンは良好な口コミ評判が多く、顧客満足度が高いです。ただし、利用時の注意点もあるので依頼前に確認しておきましょう。
-
Q. エレコンとサカイ引越センターの違いは?
A.エレコンは、エアコン工事や家電の取り付け工事などを扱う電気工事会社です。一方、サカイ引越センターは引越運搬を提供。エアコン工事や家電工事には対応していません。