2025.10.30 2025.10.30
この記事では、引っ越しで買い替えるものを解説します。
引っ越しは、新生活を始める前に持ち物を見直す絶好のチャンスです。
中には、新居に運ぶよりも買い替えた方が安くてお得なものも少なくありません。
本記事では、買い替えるべきかの判断する目安から処分方法まで詳しくご紹介します。
さらに、引っ越しの買い替えの際に活用したいサービスについても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
引っ越しの予定がある方は必読です!
目次
引っ越しで買い替えるもの5選【理由とタイミングも解説】

引っ越しで買い替えるものには以下があります。
- ベッド・寝具
- 冷蔵庫・洗濯機
- 証明器具
- カーテン
- バス・トイレ用品
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ベッド・寝具
ベッドや寝具は、引っ越しで買い替える人が多いアイテムです。ベッドは引っ越しの荷物の中で、もっともサイズが大きく重量があります。
買い替えるタイミングは、以下を参考にしてください。
- マットがへこんでいる
- ベッドが軋む
- 購入から5〜10年経過している
- マットに染みや黄ばみがある
上記のような状態の場合は、引っ越しを機に買い替えましょう。特に一人暮らしの方は、ベッドは買い替えがおすすめです。ベッドがなければ、コンテナを使用する「単身パック」の利用ができ、引っ越し費用が1万5千円~2万5千円前後安くなります。
さらに詳しく知りたい方はこちら
一人暮らし(単身)の引っ越し費用相場は?【安く抑える方法も徹底解説】
2024.01.09 2024.11.29
冷蔵庫・洗濯機
冷蔵庫や洗濯機も、引っ越しで買い替える人が多い家電のひとつです。どちらも大きく、重量があるため、トラックの荷台のスペースを占領しがち。
以下のような状態であれば、買い替えのタイミングと言えます。
- 購入して10年前後経過している
- 冷えにくい、水が貯まる(冷蔵庫)
- 異音や異臭がする(洗濯機)
冷蔵庫や洗濯機も、買い替えれば運搬する必要がなく、その分荷物が減ります。買い替えて新居に配送してもらうことも検討しましょう。
証明器具
照明器具は、家の間取りやデザインによって合う・合わないがあります。また、割れやすい証明器具は、梱包も念入りにする必要があるため手間もかかりがちです。
- 新居の雰囲気にあわないもの
- 設置から10年以上経過している
- ガラス部分にヒビが入っている
- 蛍光灯に斑点や汚れがある
上記のような状態であれば、引っ越しのタイミングで買い替えた方が梱包の手間が軽減し、気分新たに新生活を始められます。
カーテン
カーテンは、住居によってサイズが異なるため引っ越しの際に買い替えるのが一般的です。特に以下のケースでは買い替えた方がよいでしょう。
- サイズがあわない
- 色褪せや汚れが見られる
- カーテンレールが壊れている
カーテンは退去日ギリギリまで必要かつ、新居でもすぐに必要なアイテムです。買い替えて新居に配送したり近くの店舗で購入したりする方が、引っ越しの準備の手間が軽減されますよ!
バス・トイレ用品
バス・トイレ用品も多くの人が引っ越しで買い替えるものです。水気や汚れがあるバス・トイレ用品は、念入りな梱包が必要で手間がかかります。安価なアイテムですので、新居で新たなに購入するのがコスパ的にもおすすめです。
特に、以下のものは、衛生的な観点からも旧居で処分しましょう。
- 便器用ブラシ・スポンジ
- カビ取りブラシ
- 浴槽・洗面台用スポンジ
上記に加え、新たに購入しても数百円前後の日用品は、買い替えた方が安い可能性も大!旧居の最後の食事や掃除に使った後は処分しましょう。
引っ越しで買い替えるものを選ぶ判断基準

引っ越しで多くの人が買い替えるものをご紹介しましたが、中には買い替えるか新居に運ぶか悩んでいる方もいるはずです。
お悩みの方は、以下の3つのポイントに基づいて買い替えるかどうかを決めましょう。
使用年数・状態
買い替えるか運搬して新居で使うか迷うものは、使用年数や状態を考慮して決めましょう。
家具や家電には寿命があり、一般的には5~10年です。
使用年数が長いものは、新居に持っていっても、近いうちに買い替えることに!
買い替え時期が近い場合は、運搬コストをかけるより新品購入をした方がコスパは高いでしょう。
ベッドのような大型家具や家電は、運搬が大変な上、引っ越し費用にも大きな影響を与えるため、費用総額を比較するのがおすすめです。
さらに詳しく知りたい方はこちら
2024.03.08 2024.11.29
さらに詳しく知りたい方はこちら
引っ越し時のマットレスはどう運ぶ?自分で運ぶ方法は?【費用相場や安い運び方も解説】
2024.03.07 2024.11.29
価格と運搬費の比較
買い替えるものを選ぶ際は、価格と運搬費を比較しましょう。例えば、大型の家具・家電の場合は、運搬費が高つくため、状態によっては買い替えた方がコスパが高い場合も。
運搬費が高額になりがちな、大型家具・家電の運搬料の相場をご紹介しておきます。
- ダブルベッド一式::8,000円~18,000円前後
- 大型タンス:5,000円~12,000円前後
- 三人掛けソファ:6,000円~15,000円前後
- 冷蔵庫(400L以上):5,000円~12,000円前後
- ドラム式洗濯機:4,000円~10,000円前後
- ガラステーブル:8,000円~20,000円前後
- ピアノ:2万円~10万円前後
- 室内健康器具:8,000円~12,000円前後
上記のように、家具・家電の中には、運送費が高額なものもあります。
購入してから10年以上経過している、使用感が目立つものは、長い目で見ると買い替えがお得!
家電は壊れる前なら買取業者に売却もできるため、売って新規購入費用の一部にするのもおすすめです。一方、日用品は、購入しても安価ですので、梱包の手間を省きたい方は買い替えしましょう。
使用頻度や必要性
使用頻度が低いものは、新居に持っていかず必要にあわせて買い替えるのがおすすめです。なくても困らないものや今すぐ必要ではないものは、この機会に処分すれば、荷作りが楽になるメリットもあります。
下記のようなものは、思い切って処分して必要になったら買い替えを検討しましょう。
- 年に数回しか使わない調理器具(エアーフライヤーなど)
- たまにしか使わない食器セット
- ほぼ使っていない健康器具など
未使用のものや状態が良好なものは、売却すれば臨時収入につながりますよ!
引っ越しで買い替えるものを処分する方法5選

引っ越しで買い替えるものは、当日までに計画的に処分しましょう。処分と言っても、捨てるわけではなく、中には売却できるものも。ぜひ以下の処分方法を参考にして最適の方法を選びましょう。
ゴミ・粗大ゴミとして出す
買い替えで不要になったものは、自治体のルールに従ってゴミ・粗大ゴミとして出しましょう。
- 家具:粗大ゴミ
- マット:粗大ゴミ
- 家電:粗大ゴミ
- 照明:粗大ゴミ・不燃ゴミ
- バス・トイレ用品:可燃ごゴミ・不燃ゴミ(金属製・ステンレス製のもの)
ベッドは、多くの自治体では粗大ゴミとして出す際は、分解してスプリングは不燃ゴミに出す必要があります。
家電を処分する際は、家電リサイクル法に注意しましょう!
以下の家電は、家電リサイクルの対象なため、粗大ゴミの処分料金に加えリサイクル料金がかかります。
- エアコン:990〜2,000円
- テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ):1,320円~3,700円程度
- 冷蔵庫・冷凍庫:3,740円(170L以下)・4,730円(171l以上)
- 洗濯機・衣類乾燥機:2,530円~3,300円
また、自治体によって粗大ゴミの回収方法が異なるため、しっかり確認してから処分しましょう。
不用品回収業者に処分を依頼する
買い替えで不用になったものは、不用品回収業者に処分を依頼する方法もあります。自宅まで回収にきてくれるため、バタバタしがちな引っ越し前には便利です。
料金は「トラック積み放題」と「単品回収」で異なります。相場は以下を参考にしてください。
- トラック積み放題(軽トラ):1.2万円~2.5万円
- トラック積み放題(1.5tトラック):3.5万円前後
- ベッド:3,000円~1万円前後(マットレスは別途)
- マットレス:4,000円~1万円前後
- ソファ:3,000円~1万円前後
- 本棚・タンス:3,000円~1万円前後
不用品回収はトラック積み放題の方がコストパフォーマンスは高く、単品回収よりおすすめです。
引っ越し業者に回収してもらう
引っ越し業者の中には、買い替えで不要になったものを回収するサービスも提供している業者があります。
ただし、家電・家具に限定している業者も多いため、事前にしっかり確認しましょう。オプション料金がかかるのが一般的なため、見積りの際にしっかり確認しましょう。
さらに詳しく知りたい方はこちら
不用品回収もしてくれる引っ越し業者はどこ?実際おすすめ?【サービス徹底比較】
2024.02.05 2025.09.21
友人・知人に譲る
引っ越しで買い替えるものは、友人・知人に譲る方法もあります。引き取りに来てもらえば、処分の必要がなくなり、喜ばれ一石二鳥。
とは言え、劣化や使用感が顕著なものは、譲り先が見つからない可能性が高いため、他の方法も検討しましょう。
売却する
引っ越しで買い替えるものの中には、以下の方法で売却できるものが多数あります。
- 買取業者
- リサイクルショップ
- ネットオークション
この中で、一番おすすめは買取業者です。買取業者の中には、出張査定を行っている業者も多数。
出張買取は、買取業者のスタッフが自宅で査定してくれるため、引っ越し前のバタバタする時期には最適です。
また、幅広いアイテムに対応している買取業者を選べば、家の中にある不用品をまとめて現金化できますよ!
    
さらに詳しく知りたい方はこちら
大量の不用品をまとめて買取してもらうには?引越し・断捨離・遺品整理に役立つ情報
2024.11.15 2025.10.23
             
        
                     
                
お住まいのエリアから
ピッタリの業者が見つかる
【引っ越しで買い替えるものを決めたら】注意するべき3つのポイント

引っ越しで買い替えるものを決めたら、次の注意点をふまえて準備しましょう。
新居の搬入経路と設置スペースを事前に確認
家具や家電を買い替える方は、搬入経路と設置スペースをしっかり確認しておきましょう。大型家具は搬入時のトラブルが多数!
冷蔵庫は、扉の開閉スペースを考慮すること、洗濯機は、排水口位置も確認しておくと安心ですよ。
配送・搬入日を調整する
買い替えるものの中には、以下のように新居に入居したらすぐに必要なものがあります。
- ベッド
- 冷蔵庫
- 洗濯機
上記3つは、生活必需品ですので、新居に入居する日に確実に届くように注文しましょう。
そして、大型家具は、引っ越し業者と配送業者が重なってしまうと、搬入に影響が出るため、スケジュールが重ならないよう調整することも大切です。
不用品は計画的に処分する
買い替えると決めたものは、計画的に処分しましょう。特に、賃貸物件は、退去日には確実に処分が終わっている必要があります。
家具や家電の処分が間に合わないと、退去日が遅れ遅延金が発生する恐れも。売却予定の方は、引っ越しまでに売れなかった場合の対処法も考えておくとスムーズです。
荷物一時預かりサービスもリサーチしておくと安心ですよ!
さらに詳しく知りたい方はこちら
引っ越しの一時預かりサービスの上手な使い方【料金相場・選ぶコツも】
2024.05.07 2024.11.29
引っ越しで買い替えるもを売るなら!買取業者を選ぶ3つのコツ

引っ越しで買い替えるものがある方は、現在使っているものは売却がおすすめです。引っ越し業者が買取に対応していない場合は、以下のポイントを押えて買取業者を選びましょう。
- 複数の業者に査定してもらう
- 出張買取業者を選ぶ
- 幅広いジャンルに対応している業者を選ぶ
買取り業者に依頼する際は、最初から一社に決めず、複数業者に査定してもらい一番高額査定の業者を選びましょう。
幅広いジャンルに対応する業者を選べば、一度の査定で家中の不用品を現金に換えられますよ。
             
        
                     
                
お住まいのエリアから
ピッタリの業者が見つかる
引っ越しで買い替えるものは売却してお得に新生活をスタート!

引っ越しでは、新居に持っていくより買い替えた方がよいものが多数あります。とくに、古い家具・家電は運搬コストを考えると、買い替えたほうが長期的に見てもお得です。
引っ越し業者の回収サービスや買取業者を活用すれば、不用品を処分しながら臨時収入につながることも!
セーフリー掲載の回収・買取に対応する引っ越し業者に依頼して、お得に買い替えるものを整理しましょう。
- リーズナブルな引っ越し業者は?
- 不用品買取もしてくれる業者を探したい
- 回収サービスを実施している引っ越し業者は?

引っ越しで買い替えるものは
業者にお得に売却がおすすめ
セーフリーで比較・検討!
            
        引っ越しで買い替えるものに関するよくある質問
- 
                                    Q. 引っ越しで家具を買い替えた方がよいケースは? A.大型の家具・家電は運搬費が高額なため、状態によっては買い替えがおすすめです。 
- 
                                    Q. 引っ越しで買い替えるものをお得に処分する方法は? A.買取りサービスを提供している引っ越し業者や、買取り業者に売却するのがおすすめです。 
- 
                                    Q. 引っ越しで買い替えるか持っていくか迷った時はどうする? A.運搬費と新規購入費用を比較したり、使用頻度を考え判断しましょう。 
 
                 
                        









 
                         
                













 
                     
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            