信頼できるくの業者

探せる! 見つかる!

  • 近所の業者を
    探せる

  • 口コミから
    評価比較

  • 即対応可能な
    業者アリ

まずはカテゴリーを見る

追い焚きを掃除して汚い水が出なくなった浴槽

border

追い焚きのお湯が汚い!原因と対処法【うちのお風呂は大丈夫?】

2023.10.04 2024.08.30

とても便利な追い焚きですが、配管にはさまざまな汚れが蓄積し、汚い状態になりやすいです。
しかし、目視ではどれだけ汚れているのかわからないため、自宅の配管は大丈夫なのか心配になる方も多いでしょう。
この記事では、追い焚き配管が汚れる原因から内部までキレイにする掃除方法を詳しく解説します。
汚れを予防する方法についてもご紹介するので、ぜひお役立てください。

追い焚きすると水が汚い!その理由・原因とは?

追い焚き給湯器から汚いふろ配管をつたって雑菌が浴槽に流れ込む状況の図解   追い焚きできるお風呂は、浴槽と追い焚き付き給湯器(もしくは風呂専用の「風呂釜」)が配管でつながっています。
浴槽は目視で汚れが確認できますが、追い焚き機能付き給湯器(風呂釜)や追い焚き配管は目視できないため汚れ具合が見えません。

追い焚きは、浴槽に溜めた水や冷めたお湯が配管を通じて給湯器(風呂釜)に送られ、温められてから再び配管を通って浴槽へ戻ってくる仕組み。
配管には日々汚れが蓄積していきますが、目視できない給湯器(風呂釜)の配管内部の汚れは、なかなか掃除されません。
そのため、温められたお湯が汚くなってきて、初めて配管が汚れていることに気付くのです。この時点ではすでにかなりの数の菌が繁殖しており、掃除・除菌も素人の手には負えないレベルでしょう。

中古物件や賃貸に住んでいる場合は、引っ越して間もないタイミングでも掃除したほうが安心です。引き渡しに際して、配管の中までは清掃しないケースが多いため、前の住人による汚れが残っている場合がほとんどと考えられます

【追い焚きのお湯は汚い?】見えなくても菌だらけって本当?

追い焚きのお湯がどのくらい汚いかレジオネラ菌を人体に取り込む経路を図解

配管が掃除されていないと、追い焚きをしたお湯は汚くなってしまいます。
見た目が汚いだけというだけでも嫌なものですが、気をつけなければならないのはレジオネラ菌などの雑菌です。
レジオネラ菌は皮脂汚れなどを栄養分にして増殖する雑菌で、人体に入ると高熱や肺炎などをもたらします。
最悪の場合は命にかかわることもあるほど、注意しなければならない雑菌とされています(毎年数十名の死者)。
レジオネラ菌のほかにも、大腸菌などさまざまな雑菌が繁殖するため、注意が必要です。

  • お風呂を使う頻度が高い場合
  • 中古物件や賃貸物件に住んでいる場合
  • 高齢者や幼い子どもなどの免疫力が低い家族がいる場合
  • 2年以上追い焚き配管を掃除していない場合

上記に当てはまる場合は、追い焚き配管が菌だらけになっている可能性があります。
汚れ具合は目に見えないからこそ、こまめに掃除すると安心です。

【追い焚きで水が汚い場合】状況から原因を突き止めよう!

追い焚きが汚いかどうかわからない浴槽

追い焚きすると水が汚くなる時は、どのような状況かによって、汚れのある程度の原因を知ることができます。

  • 白や茶色のものが浮いている
  • 黒い粒が浮いている
  • お湯が白く濁る
  • ヘドロ臭がする

それぞれの状況について、その原因を見てみましょう。

白や茶色のものが浮いている

追い焚きをすると、配管から白や茶色の浮遊物が出てくることがあります。
これは、皮脂汚れや水アカ、石鹸カスや入浴剤などが、汚れとなって配管に溜まってしまっているからです。
追い焚きによって配管の汚れが、お湯と共に浴槽へ出てきていると考えられます。

黒い粒が浮いている

黒い粒状の汚れが浮いてくるのなら、皮脂汚れや垢のほかに、ゴムパッキンや配管が劣化している可能性があります。
ゴムパッキンや配管も経年劣化していき、お湯の循環に耐えられなくなってきているため、パーツの交換を検討しましょう。

お湯が白く濁る

入浴剤を使うと、配管に入浴剤成分が残って汚れとして蓄積してしまいます。
お湯が白く濁るのは、この入浴剤成分によるものです。
また、配管が劣化している場合もお湯が白く濁ります。

ヘドロ臭がする

追い焚きをするとヘドロ臭がするのなら、配管内部はかなり汚れが蓄積していると考えましょう。
雑菌も多く繁殖していると考えられるため、すぐにでも配管掃除をする必要があります。

追い焚きが汚いなら配管掃除が必要!手順を紹介

追い焚きによってお湯が汚くなるのなら、配管を掃除しなければなりません。
追い焚き機能がついている浴槽には、「1つ穴」タイプと「2つ穴」タイプがあります。
その名のとおり浴槽についている穴の数でタイプが判別できるので、自宅の浴槽に合った方法で掃除をしましょう。

  • 1つ穴:強制循環タイプの場合
  • 2つ穴:自然循環タイプの場合

どちらの場合でも、過炭酸ナトリウムを使う場合は必ずゴム手袋を着用しましょう。

1つ穴:強制循環タイプの場合

「1つ穴強制循環タイプ」の追い焚き配管を掃除する際の汚れの蓄積状況を図解

1つ穴は強制循環タイプと呼ばれ、配管が長く雑菌が繁殖しやすいことが特徴です。

  1. 循環口のフィルターを外す
  2. 循環口の5~10cm上まで約40度のお湯を入れる
  3. 過炭酸ナトリウムを200~300g、循環口付近へ投入する
  4. 過炭酸ナトリウムをお湯に溶かす
  5. 一番高い温度に設定して追い焚きする
  6. 追い焚きが終わったら1時間ほどつけ置きする
  7. お湯をすべて排水し、再び循環口の5~10cm上まで水を入れる
  8. 5~10分ほど追い焚きをして配管内をすすぐ
  9. 排水し、浴槽に残った汚れをこすり洗いする
  10. シャワーで洗い流す

過炭酸ナトリウムは温度が高いと洗浄効果が高まるため、追い焚き時は最高温度に設定することがポイントです。
過炭酸ナトリウムの代わりに、ジャバなど市販の風呂釜洗剤を使う方法もあります。
市販品を使う場合は、商品ごと定められた方法で掃除しましょう。

2つ穴:自然循環タイプの場合

「2つ穴自然循環タイプ」の追い焚き配管を掃除する際の構造を図解

浴槽に2つの穴がある自然循環タイプは、配管は短いもののお湯の循環が遅いことから汚れが溜まりやすくなっています。

  1. 循環口のフィルターを外す
  2. 下側の穴にタオルや雑巾を隙間なく詰め、穴をふさぐ
  3. 過炭酸ナトリウムを上側の穴から約50gそそぐ
  4. 上側の穴に、ヤカンなどを使って50~70度のお湯を溢れるまで入れる
  5. 30分~1時間放置する
  6. 下側の穴に詰めたタオルや雑巾を取る
  7. シャワーやホースを使って上下それぞれの穴の内部をすすぐ

下側の穴に詰めたタオルや雑巾を取る際は、熱いお湯が勢いよく出てくるため、十分注意して作業しましょう
また、1つ穴タイプと同様にジャバなど市販で掃除する場合は、商品で定められた方法で掃除しましょう。

追い焚きの「汚い」を回避!汚れ予防策

汚い追い焚きをキレイにした浴槽

追い焚きの配管は汚れ具合が目で確認できないことから、汚れていることに気付きにくいことが特徴です。
そこで、なるべく追い焚きを汚さない対策をして、キレイな状態をなるべくキープしましょう。
すぐにできる汚れ予防策は、下記2つです。

  • 体を洗ってから湯舟に浸かる
  • 追い炊き向きではない入浴剤を避ける

皮脂や垢、髪の毛などの汚れを溜めないためには、体を洗ってから湯舟に浸かることです。
キレイな体で浴槽に浸かればお湯の汚れ具合も減るため、配管が汚れにくくなります。

また、硫黄やアロマオイルが含まれた入浴剤は、配管を傷め、汚れをためやすいので、使用を避けると良いでしょう。

汚い追い焚き配管はリスクの元!業者へ依頼して徹底的にキレイにしよう!

追い焚き配管にはさまざまな汚れが溜まるため、掃除せずにいるとさまざまなリスクを抱えることになってしまいます。
そこで、タイプに合った適切な方法で掃除をして、清潔を維持することが大切です。
ただし、配管の奥の汚れはなかなか落ちないことが多いため、業者へ依頼して掃除してもらうといいでしょう。
お風呂全体を一度徹底的にキレイにしてもらえば、その後の掃除もラクになります
業者の利用も検討し、追い焚きを気持ちよく使えるお風呂にしましょう。

また、今回は残り湯を温め直す追い焚きについて解説しましたが、メンテンナンスが必要なエコキュートを使っている方は、下記記事もぜひご覧ください。

さらに詳しく知りたい方はこちら

追い焚きのお湯が汚い!原因と対処法【うちのお風呂は大丈夫?】のよくある質問

  • Q. 追い焚きするとなぜ汚くなるの?

    A.追い焚きでは、浴槽のお湯を温めて循環させるため、お湯に含まれる皮脂や垢などの汚れが配管に溜まってしまいます。
    配管の汚れはどんどん蓄積し、追い焚きをすると汚いお湯が出てくるようになります。

  • Q. 追い焚きを綺麗にするにはどうしたらいい?

    A.一般的な1つ穴タイプの場合は、下記の手順で掃除します。
    1.循環口のフィルターを外す
    2.循環口の5~10cm上まで約40度のお湯を入れる
    3.過炭酸ナトリウムを200~300g、循環口付近へ投入する
    4.過炭酸ナトリウムをお湯に溶かす
    5.一番高い温度に設定して追い焚きする
    6.追い焚きが終わったら1時間ほどつけ置きする
    7.お湯をすべて排水し、再び循環口の5~10cm上まで水を入れる
    8.5~10分ほど追い焚きをして配管内をすすぐ
    9.排水し、浴槽に残った汚れをこすり洗いする
    10.シャワーで洗い流す

  • Q. 追い焚きしたときに白いカスが出るのはなぜ?

    A.追い焚きをすると出てくる白や茶色のカスは、皮脂汚れや水アカ、石鹸カスや入浴剤などが汚れとなったものです。
    追い焚きによって蓄積された配管の汚れが、お湯と共に浴槽へ出てくる仕組みです。

信頼できるくの業者

探せる! 見つかる!

  • 近所の業者を
    探せる

  • 口コミから
    評価比較

  • 即対応可能な
    業者アリ

まずはカテゴリーを見る

お風呂/浴室清掃の

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄