ユニットバス換気扇の掃除方法

border

ユニットバス換気扇の掃除方法!外せない場合の対処法や注意点も解説

2024.10.07 2024.10.07

ユニットバスの換気扇は、自分でも掃除できます。しかし、取り外し方や掃除方法などがわからない人もいるでしょう。

そこで、本記事では自分でユニットバスの換気扇を掃除する方法について解説します。

記事後半では、ユニットバス換気扇を掃除せず放置した場合のリスクについても解説しているので、長く掃除されていない方も、ぜひ最後まで読んでみてください!

ユニットバスの換気扇掃除方法【自分でやる際の手順3ステップ】

ユニットバスの換気扇掃除方法

ユニットバスの換気扇掃除を行う際は、まず以下の道具を揃えてください。

  • 掃除機
  • 中性洗剤
  • スポンジや要らなくなった歯ブラシ
  • 雑巾

上記のアイテムのように、わざわざ新しく道具を購入する必要はありません。家にあるもので換気扇掃除を行えます。

以下で、一つひとつの流れについて解説していきます。

1.【怪我防止】ブレーカーを切ってからカバーを外す

換気扇掃除の際は安全第一。まず換気扇のスイッチを切り、感電防止のためブレーカーも落としましょう。

動作停止を確認後、カバーを外します。多くは下に引っ張るだけで取れますが、針金付きの場合はそれをつまんで取り外します。

ネジ固定の場合は無理せず、フィルターのみ掃除しましょう。フィルターは中性洗剤でつけ置き洗いすれば効果的です。

2.換気扇を掃除する

カバーを外したら、歯ブラシや掃除機でホコリを除去し、洗剤を染み込ませた固く絞った雑巾で内部を拭きます。水気を残さないよう注意し、直接水をかけることは避けましょう。乾拭きで仕上げます。

ファンが取り外せる場合は、中性洗剤を溶かしたお湯でつけおき洗いをします。カバーも同様に処理し、汚れが浮いたら軽く擦ります。シロッコファンの場合、ベルマウスを取り外せることがありますが、機種によって方法が異なります。説明書を確認し、不明な場合は無理に取り外さないようにしましょう。

3.乾燥させてから戻す

取り外したカバーや換気扇内部が完全に乾いたことを確認してから、慎重に部品を元の位置に戻します。次に、ブレーカーを元に戻し、換気扇のスイッチを入れてテストします。

もし異音がしたり、動作しなかったりする場合は、すぐにスイッチを切ってください。これは故障している可能性があるためです。その際は、速やかに製造元やメンテナンス対応してくれる工事業者の問い合わせ窓口に連絡してください。

ユニットバスの換気扇を外す方法【機能タイプ別】

ユニットバスの換気扇を外す方法

ユニットバスの換気扇は、いくつかの種類があるため取り外し方がわからないケースもあるかもしれません。そこで、タイプ別の換気扇を外す方法を解説します。

ただし、どうしても取り外し方が分からない場合は、無理せずに専門の業者へ依頼してください。

浴室乾燥機付きタイプ

浴室乾燥機付き換気扇は、通常の換気機能に加え、浴室の乾燥や洗濯物の乾燥にも活用できる多機能タイプです。主に長方形の形状で、スイッチに「乾燥」などのコースが設定されています。内部には熱交換器、シロッコファン、電気基板などの複雑なパーツが組み込まれています。

このタイプの換気扇を外す際は、構造が複雑なため専門知識が必要です。DIYでの分解は避け、専門業者に依頼することをお勧めします。不適切な取り扱いは故障の原因となる可能性があります。

さらに詳しく知りたい方はこちら

乾燥機のないスタンダードタイプ

乾燥機能のない標準的な浴室換気扇は、シンプルな構造が特徴です。通常、正方形の形状で、スイッチは照明と同様に一つだけ設置されています。

主要なパーツは、空気を循環させるシロッコファン、それを収納するドラム、外観を整える換気扇カバーで構成されています。

このタイプの換気扇は比較的単純な構造のため、DIYでの取り外しも可能です。ただし、作業前には必ず電源を切り、安全に十分注意してください。カバーは通常、下方向に引っ張ることで取り外せます。

ユニットバス換気扇を掃除しないと起こる4つの問題【放置は厳禁!】

ユニットバスの換気扇は、掃除せずに放置してしまうケースもよくみられます。しかし、換気扇の掃除をしないと、以下の問題が起きる恐れがあります。

  • カビや菌が発生しやすくなる
  • ゴミやほこりが落ちてくる
  • 換気の効率が悪くなり電気代が高くなる
  • 換気音がうるさくなる

以下で、それぞれの問題が起きる理由について解説します。

カビや菌が発生しやすくなる

換気扇を定期的に掃除しないと、内部に汚れが蓄積し、カビや細菌が繁殖します。これらの微生物は、換気扇使用時に浴室内に拡散され、健康被害を引き起こす可能性があります。

さらに、ファンやカバーの裏側に溜まった湿気とハウスダストがカビの温床となります。換気扇の吸引力低下も問題です。ゴミや埃の蓄積により換気効率が落ち、浴室の湿気が適切に排出されなくなります。これにより、浴室全体がカビの発生しやすい環境となり、不快な臭いの原因にもなります。

ゴミやほこりが落ちてくる

長期間掃除されていない換気扇の内部には、目に見えないゴミやホコリが蓄積します。この蓄積が進むと、換気扇が停止していても、汚れの塊が浴室内に落下することがあります。

さらに、換気扇を起動させると、微細なゴミやホコリが浴室内に舞い散ります。これにより、浴室の壁面や床が汚れるだけでなく、入浴中の不快感の原因にもなります。

さらに詳しく知りたい方はこちら

換気の効率が悪くなり電気代が高くなる

換気扇にゴミやホコリが蓄積すると、空気の吸引力が弱まり、換気効率が著しく低下します。これにより、浴室の湿気や臭いが適切に排出されず、カビや細菌の繁殖を促進する環境が作られてしまいます。

さらに、汚れによってファンが重くなると、モーターにより大きな負荷がかかります。結果として、清潔な換気扇と比べて電力消費量が増加し、電気代の上昇につながります。

換気音がうるさくなる

換気扇の定期的な清掃を怠ると、内部にゴミやホコリ、カビが蓄積し、深刻な問題を引き起こします。これらの汚れが塊となって換気扇の動きを妨げ、異常な音や振動の原因となります。

さらに深刻なのは、この状態で使用を続けることで換気扇に過度の負荷がかかり、故障や不具合のリスクが高まることです。

ユニットバス換気扇が外せない場合の掃除・対処法

ユニットバス換気扇が外せない場合の掃除・対処法

ユニットバスの換気扇が外せない場合の対処法について解説します。前提として、換気扇が外れない場合は専門の業者へ依頼することをおすすめします。

しかし、それまでの間に何もしないままでは衛生環境も良くないですし、換気扇が正常に機能しなければ湿気もたまってしまいます。そのため、以下の方法で対処すると良いでしょう。

  • 掃除機でほこりを吸い取る
  • 汚れを拭き取る

以下で、具体的な方法について解説します。

換気扇カバーが外れない場合:掃除機でほこりを吸い取る

換気扇カバーが外れない場合、無理に取り外そうとせず、代替の掃除方法を試しましょう。効果的な方法の一つは、ストローを使った掃除機掃除です。

必要なものは、掃除機、ストロー(数十本)、ガムテープ、はさみです。掃除機のヘッド部分を外し、本体の穴にストローを差し込みます。ガムテープでしっかり固定し、ストローの先端を斜めにカットします。

この掃除機を使って、換気扇カバーの表面や隙間のほこりを丁寧に吸い取ります。この方法は、専用ノズルがない場合や浴室での掃除機使用に抵抗がある場合に有効です。

換気扇ファンが外れない場合:汚れを拭き取る

換気扇ファンが取り外せない場合でも、効果的な掃除は可能です。

まず、中性洗剤を約100倍に薄めた溶液を準備します。この溶液に浸した雑巾をしっかりと絞り、換気扇カバーとファンの表面を丁寧に拭き取ります。頑固な汚れには、メラミンスポンジ(例:激落ちくん)を使用すると効果的です。

ただし、強く擦りすぎないよう注意が必要です。最後に、乾いたクロスで水分を完全に拭き取り、仕上げます。

自分できれいにならない場合:専門の業者に依頼する

換気扇の分解が困難で、より徹底的に清掃したい場合は、やはりプロのハウスクリーニングサービス利用が最もおすすめです。

専門業者は、適切な道具と経験を持ち合わせているため、安全かつ効果的に換気扇を分解・洗浄できます。また、多様なタイプの換気扇に精通しており、機器を傷つけることなく細部まで丁寧に清掃可能です。

>> 近くのハウスクリーニング業者を探してみる

ユニットバスの換気扇を掃除する際の注意点3つ

ユニットバスの換気扇を掃除する際には、以下の点に注意してください。

  • 本体に水をかけない
  • 必ず足場を固定する
  • 1年以上掃除していない場合は専門業者に依頼する

上記の点に注意しないと、故障してしまうリスクが高まります。以下で詳しく解説しますので、参考にしてください。

本体に水をかけない

浴室換気扇の掃除において、最も重要な注意点は本体に水をかけないことです。換気扇は電気機器であり、水は故障の主な原因となります。

掃除の際は、直接水をかけたり、洗剤を吹きかけたりすることは絶対に避けてください。代わりに、固く絞った布で拭き取る方法を選びましょう。

部品を洗剤で洗浄した場合は、完全に乾燥させてから本体に戻しましょう。水分による故障を防ぐことで、換気扇の寿命を延ばし、効率的な機能を維持できます。

必ず足場を固定する

浴室換気扇の掃除には高所作業が必要なため、安全な足場の確保が不可欠です。脚立を使用する場合は、浴室内が完全に乾いていることを確認してから設置しましょう。水気があると滑る危険性が高まります。

さらに安全性を高めるため、滑り止め付きの脚立を選ぶと良いでしょう。転倒のリスクを大幅に減らすことができます。作業中は常に安定した姿勢を保ち、急な動きは避けてください。

1年以上掃除していない場合は専門業者に依頼する

1年以上換気扇の掃除を怠っている場合、専門業者への依頼をおすすめします。長期間の汚れは、一般的な家庭用洗剤や道具では対処が難しく、素人の掃除では十分な効果が得られない可能性があります。

さらに、頑固な汚れを無理に除去しようとすると、換気扇のパーツを損傷させるリスクがあります。

ユニットバスの換気扇掃除してみましょう

ユニットバスの換気扇は、放置しているケースが多いです。しかし、そのままにしているとカビや菌の温床になってしまうので、ぜひ一度掃除してみてください。

ただし、長年掃除していない場合は、ご自身で掃除すると壊してしまう可能性がありますので、業者へ依頼してください。

セーフリーでは、お風呂の掃除から修理まで対応している専門業者を多く掲載しております。いくつもの業者から比較検討できますので、ご自身の希望条件で業者を探してみましょう。

>> 近くのお風呂掃除業者を探してみる

さらに詳しく知りたい方はこちら

ユニットバス換気扇の掃除方法!外せない場合の対処法や注意点も解説のよくある質問

  • Q. ユニットバスの換気扇掃除はどんな流れ・手順ですか。

    A.「ブレーカーを切ってからカバーを外す・換気扇を掃除する・乾燥させてから戻す」の手順で進めます。
  • Q. ユニットバスの換気扇の取り外し方を教えてください。

    A.浴室乾燥機付きタイプの換気扇は業者に依頼してください。乾燥機のないスタンダードタイプカバーは通常、下方向に引っ張ることで取り外せます。
  • Q. カバーが外れないタイプはどのように掃除したら良いですか?

    A.掃除機で吸い取るか拭き掃除がおすすめです。しかし、完全にきれいにはできないので専門業者への依頼をおすすめします。

信頼できるくの業者

探せる! 見つかる!

  • 近所の業者を
    探せる

  • 口コミから
    評価比較

  • 即対応可能な
    業者アリ

まずはカテゴリーを見る

お風呂/浴室清掃の

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄