2024.04.07 2024.08.30
この記事では、プロによるトイレ掃除料金の相場について解説します。
「汚れが溜まりがちなトイレをキレイな状態にしたい」「キレイな状態を維持するために定期的に家事代行や掃除をお願いしたい」という場合は、プロにお願いして徹底的にキレイにしてもらう方法がおすすめです。
頑固な汚れや手が届きにくい場所も徹底的に掃除してくれるので、トイレを快適に使えるようになります。
プロに依頼した場合のトイレ掃除料金や作業範囲についてご紹介します。費用を抑えるためのコツについても解説するので、ぜひお役立てください。
目次
トイレ掃除の料金相場【プロに依頼するといくらかかる?】
プロにトイレ掃除を依頼した場合の料金相場は、7,000~12,000円です。
業者により料金に差はありますが、10,000円前後の料金でトイレ掃除を依頼できます。
クリーニング業者ではなく家事代行のプロによる掃除を依頼する場合は、7,000~10,000円程度が相場です。
クリーニング業者は掃除のプロですが、家事代行も掃除の知識を持ったプロのスタッフが作業してくれます。
クリーニング業者は、業務用の機械や洗剤を使用して徹底的に掃除してくれます。
対して家事代行は、自宅にある洗剤やアイテムを利用して、念入りな掃除をしてくれるサービスです。
クリーニング業者は依頼した場所のみ掃除しますが、家事代行は時間単位での依頼が一般的なため、トイレ以外の場所の掃除や家事も依頼できることがメリットです。
プロのトイレ掃除で料金に含まれる作業内容
プロに依頼するとなれば、次に気になるのは作業内容でしょう。
事前にどこまでが作業内容に含まれているのかをチェックしておけば、「気になっていた場所がキレイにならなかった」と残念になることもありません。
一般的にトイレ掃除で作業範囲となるのは、下記です。
- 天井
- 壁
- 扉
- 換気扇(表面のみ)
- 窓(内側のみ)
- 収納棚
- 水栓タンク・蛇口まわり(表面のみ)
- 便器・便器まわり
- 温水洗浄便座のノズル
- ペーパーホルダー
- 床
- トイレ備品
ただし、業者により作業範囲は異なります。
基本の範囲ではなくオプションとして用意されているケースもあるので、依頼前にしっかり確認しておきましょう。
また、「備品」も業者それぞれで定義が異なるためチェックしておく必要があります。
ちなみに、オプションとして作業可能な範囲は、一般的に下記が多いです。
- 汚れ帽子コーティング
- 防カビコーティング
- タンク内部の掃除
- 換気扇
また、家事代行に依頼した場合の作業範囲は、下記が基本です。
- 壁便器
- タンク(表面のみ)
- ペーパーホルダー
- 床
トイレ掃除の依頼料金を無駄にしない!プロの作業を活かすコツ
トイレの掃を依頼するなら、プロの技術を最大限に発揮してもらい、徹底的にキレイな状態にしたいものです。
そのためには、下記に紹介するコツを覚えておきましょう。
- 汚れが気になる場所は明確に伝える
- トイレ内はなるべく物がない状態にしておく
- 補償対象のトイレかをチェックしておく
汚れが気になる場所は明確に伝える
作業範囲は業者により異なるため、汚れが気になる場所が範囲外になっている可能性もあるためです。
範囲外になっていても、先に伝えておけばオプションとして追加することもできます。
また、気になる場所を最初に伝えておけば、仕上がりに残念な気持ちになることもありません。
トイレ内はなるべく物がない状態にしておく
置物や日常備品など、収納棚の中ではなく窓際や床などに置いてある物は、作業時に邪魔になってしまいます。
掃除前には移動させるのが一般的ですが、最初から必要ない物や掃除の邪魔になるものは置かないのがベストです。
特に、家事代行に依頼する場合は時間単価となるため、ものを移動させる時間にも費用が発生してしまいます。
依頼料金を無駄にしないためには、なるべく物を置かないことがポイントです。
補償対象のトイレかをチェックしておく
業者の多くは損害補償に加入していて、万が一破損などがあった場合でも安心です。
ただし、損害補償に加入していてもトイレそのものが補償対象外になることがあります。
たとえば、製造から10年以上使用しているウォシュレットです。
補償対象外のトイレは、万が一作業中や作業後に破損や故障があっても、補償されません。まずは、自宅のトイレが補償対象であるかをチェックしておくことが大切です。
トイレ掃除の料金を抑えられる2つの習慣【プロ依頼は必要最低限でおトクに!】
プロに掃除してもらえば、トイレは見違えるようにキレイになります。
とは言え、費用はどうしても発生してくるので、節約するなら日頃からトイレをキレイな状態にしておく必要があります。
キレイな状態を維持していれば、プロへ依頼する回数も減るでしょう。
そのために身につけておきたいのは、下記2つの習慣です。
- 水を流す前に必ず便座の蓋を閉める
- 定期的に掃除する
水を流す前に必ず便座の蓋を閉める
使用後に水を流す際、便座の蓋が開いていると周囲に水が飛び散ってしまいます。
飛び散った水は汚れやカビの原因となるため、キレイな状態を維持するなら水を流す前に便座の蓋を閉めることが大切です。
また、暖房便座の場合、蓋を開けたままにするよりも閉めたほうが保温効果が高まり、電気代の節約にもつながります。
定期的に掃除する
毎日何回も使うトイレには、どうしても汚れが蓄積してしまいます。
そこで、定期的に掃除するとキレイな状態が維持できプロへの掃除料金を抑えやすくなります。
トイレは毎日の掃除が理想的ではあるものの、忙しいと時間が取れないことも少なくありません。
そのような場合には、徹底的な掃除ではなく、こまめに便座や床を拭くだけでも、キレイな状態を保ちやすくなります。
トイレ掃除の料金を抑えていざプロ依頼!【申込時のコツ3選】
プロへトイレ掃除を依頼する際、料金をできるだけ抑えたいなら下記3つのコツを覚えておきましょう。
- 閑散期を狙う
- キャンペーンを利用する
- トイレ以外のクリーニングとセットで依頼する
閑散期を狙う
トイレ掃除を含めて、ハウスクリーニングには年に2回特に大きな繁忙期があります。
年度が変わり引越しする人が多い3~4月と、大掃除の時期である12月です。
この予約が取りにくく割引されにくい繁忙期の利用はなるべく避けると良いでしょう。
- 10~11月
- 1~2月
ただし、11月は後半に近づくと繁忙期に入ってくるため、前半がおすすめです。
キャンペーンを利用する
内容はそれぞれですが、年に何回かキャンペーンを行う業者が多いです。
閑散期をメインに、「1,000円引」や「5%OFF」など、お得なキャンペーンが開催されています。
このキャンペーンを利用すると、通常料金よりも安くトイレ掃除を依頼できます。
キャンペーン情報は、公式サイトやSNSで確認できるので、こまめにチェックしておきましょう。
トイレ以外のクリーニングとセットで依頼する
トイレ掃除は、ほかの場所とセットで依頼すると割安になります。
特に、お風呂やキッチンなどの水回りはセットメニューで割安になっている業者が多いので、これを利用するとお得です。
トイレ掃除を依頼するなら、ほかにもキレイにしたい場所を見定めてセットで依頼しましょう。
【トイレ掃除のプロ選び】料金以外のサービスにも着目を!
トイレ掃除をプロに依頼するなら、徹底的にキレイにしてくれる優良業者を選びたいものです。
仕上がりに満足できる業者を選ぶなら、ここでご紹介する6つのポイントにも着目しましょう。
- 値段が相場から逸脱していない
- サービス内容が充実している
- 十分な実績がある
- 信頼できる口コミがある
- 対応が丁寧
- 定期清掃の有無を確認する
値段が相場から逸脱していない
トイレ掃除は、7,000~12,000円が相場です。
この相場よりも大幅に高かったり安かったりする業者は、その理由をしっかり調査する必要があります。
料金設定は業者それぞれで異なるため、優良業者かどうかを判断するためには値段とサービス内容のバランスを見てみましょう。
特に、サービス内容に対して値段が安すぎる場合は、徹底的にキレイにならない可能性もあるため、注意が必要です。
サービス内容が充実している
サービスの内容も業者によりそれぞれなので、事前の調査が欠かせません。
作業範囲はどこまでなのか、オプションは充実しているか、補償は完備されているかが主なチェック項目です。
たとえば、タンク内の掃除はオプションとなるケースがほとんどですが、そもそも対応していない業者も少なくありません。
また、補償が完備されていないと、万が一作業時に損傷や破損があると損することになるため注意しましょう。
十分な実績がある
トイレを徹底的にキレイにするプロの業者であるかどうかの判断は、実績でも判断できます。
実績が豊富な業者は、それだけ多くのお客様からの信頼を得ていることが分かります。
信頼されているということは、丁寧にしっかり作業し、徹底的に掃除してくれる可能性が高いと判断できるわけです。
実績は公式サイトなどでチェックできるので、依頼前に確認しておきましょう。
ただし、実績がないからといって信頼できないということでもありません。
実績を含めてさまざまな角度から調査して、依頼する先を決めることが大切です。
信頼できる口コミがある
実際に業者を利用した人による口コミは、欠かさずにチェックしておきたいポイントです。
悪い口コミばかりの業者は、信頼に欠けるためです。
ここで注意したいのは、口コミは信頼できない場合があるという点。
誰でも書き込みができる口コミは、悪意を持った人が悪い口コミを投稿したり、逆に評価を上げようと良い口コミを関係者が投稿したりしているケースもあります。
そのため、さまざまな口コミサイトなどをチェックして、信頼度を客観的に判断することが重要です。
対応が丁寧
依頼や相談、問い合わせ時の対応が丁寧かどうかも、必ず確認しておきましょう。
対応が丁寧な業者は、作業も丁寧なケースが多いです。
逆に対応が雑だと、作業の信頼性も低くなってしまいます。
もちろん、対応だけがすべてではありませんが、気持ちよく依頼するためには対応の丁寧さも判断材料に入れておくと安心です。
定期清掃の有無を確認する
毎日使うトイレの掃除は、一度依頼してキレイになったからと言って終わるものではありません。
常時キレイな状態を保つなら、定期的に依頼して掃除してもらう必要があります。
そこで、定期的な掃除を依頼できるかどうかも確認しておきましょう。
家事代行サービスなら、定期利用メニューを用意している業者が多いです。
定期利用なら、逐一依頼先を調べる必要もなくサービス内容も把握しているため、安心して利用できることもメリットです。
トイレ掃除の料金相場チェックはプロ依頼時必須!優良業者を選ぼう!
トイレ掃除は、プロに依頼すれば隅から隅まで徹底的にキレイになります。
キャンペーンを利用すれば、費用を抑えてお得に依頼できるのでおすすめです。
トイレ掃除の業者を選ぶなら、セーフリーをご利用ください。
優良業者を多数掲載しているので、希望に合う業者を効率的に探せますよ。
トイレ掃除の料金相場!値段を抑えるコツも【プロ目線での業者選び】のよくある質問
-
Q. プロに頼むとトイレ掃除はどれくらいの費用がかかる?
A.プロに依頼した場合、トイレ掃除は7,000~12,000円が料金相場です。
-
Q. トイレのクリーニングではどこまでやってくれる?
A.業者により作業範囲は異なりますが、基本的には下記が掃除範囲となります。
・天井
・壁
・扉
・換気扇(表面のみ)
・窓(内側のみ)
・収納棚
・水栓タンク・蛇口まわり(表面のみ)
・便器・便器まわり
・温水洗浄便座のノズル
・ペーパーホルダー
・床
・トイレ備品 -
Q. トイレの掃除をしないとどうなる?
A.トイレの掃除を怠っていると、下記のリスクを負うことになります。
・嫌なニオイが充満する
・汚れが蓄積し落ちにくくなる
・カビが発生する
トイレ/便所清掃の
地域からおすすめ業者を探す
トイレ/便所清掃の関連記事
-
サンポールでのトイレ掃除方法を徹底解説!注意点・汚れ予防のコツもご紹介
-
トイレがかび臭い原因とは?すぐに掃除すべき理由と対処法を紹介!
-
トイレのハウスクリーニングとは?作業範囲や料金相場を徹底解説!
-
トイレ便座の掃除方法を徹底解説!【おすすめアイテムや汚れ落としのコツも】
-
トイレ掃除で便利なクエン酸!スプレーやペーストの作り方を解説
-
ウォッシュレット掃除で尿石を落とす【プラスチックノズルの簡単お手入れも】
-
トイレ掃除の盲点「便座裏」【尿石のこびりつき除去方法を徹底解説】
-
ネオレスト(TOTO)の掃除方法を徹底解説!各パーツのお手入れ手順と注意点も
-
トイレ掃除ブラシおすすめ8選!選び方のポイントも解説
-
【二人暮らしのトイレ掃除頻度は?】忙しい場合の汚れ対策や簡単お手入れも解説!