border

引っ越し費用の計算方法|内訳から時期・距離別の費用相場&節約方法も紹介

2024.06.11 2024.07.08

 

この記事では、引っ越し費用の計算方法や、距離や荷物量による費用相場を紹介します。

引っ越し費用は時期や距離、荷物量などさまざまな要因によって大きく異なります。正しい費用計算ができれば、無駄な出費を抑え、予算内でスムーズに引っ越しを進められるでしょう。

記事後半では、引っ越し費用を節約するための実践的な方法もご紹介。これから引っ越しを予定している方は、ぜひ参考にしてください。

引っ越し費用の計算方法と内訳【〜引っ越し作業〜】

引っ越し作業にかかる費用は、荷物量によっても大きく異なりますが、トータルで5〜20万円ほどです。

引っ越し業者への基本料金

引っ越し業者に支払う料金は、距離や荷物の量によって異なります。一人暮らしの近距離の引っ越しであれば2万円~3万円程度で済むケースもありますが、長距離だと10万円以上かかることがあります。

また、3〜4月や夏休み期間中などの繁忙期では、費用は高くなりやすいでしょう。

さらに詳しく知りたい方はこちら

梱包資材の費用

荷物を梱包するためのダンボール、ガムテープ、緩衝材などを購入する費用がかかります。ダンボール1箱200~300円、ガムテープ1巻500円前後が相場です。必要な資材の量によって費用が変動しますが、トータルで1,000〜3,000円程度は必要になるでしょう。

特殊荷物の運搬費

ピアノやエアコンなど、特別な運搬が必要な荷物を引っ越し業者に依頼する際は追加料金がかかります。ピアノの運搬費用は2万円~5万円程度、エアコンの運搬および設置は1万円~3万円程度です。

追加サービスの費用

荷物の梱包や荷解き、家具の分解・組み立てなどの追加サービスを利用する場合、1万円~3万円の費用が発生するケースがあります。

引っ越し費用の計算方法と内訳【〜物件の退去費用〜】

賃貸物件を退去する際に、数万円の費用が発生する可能性があります。特に、入居時に敷金を支払っていない場合は注意が必要です。

敷金を超える修繕費用

入居者の故意や過失による物件の傷や汚れ、破損箇所を修繕するための費用を請求されるケースがあります。修繕費用の相場は2〜5万円程度が相場。入居時に敷金を支払っている場合は敷金から差し引かれます。

ハウスクリーニング費用

物件のクリーニング費用は、不動産会社が指定する業者への依頼が一般的。2万円~5万円程度が相場です。こちらも、敷金から差し引かれるケースが多いでしょう。

残置物の処分費

退去時に残された家具や家電などの不用品を処分するために、1~2万円程度の処分費を請求されるケースもあります。処分する物の量によって、費用は変動します。

引っ越し費用の計算方法と内訳【〜新居の初期費用〜】

新しく借りる賃貸物件を契約する際は、新居の家賃の4〜5ヶ月分の費用がかかります。家賃8万円の物件を借りる場合は、32〜40万円ほどが初期費用として必要になると覚えておきましょう。

敷金・礼金

新居を借りる際に大家さんに支払う敷金と礼金は、それぞれ家賃の1ヶ月分~2ヶ月分が相場です。地域や物件によって異なりますが、合計で10~20万円程度になるケースが多いでしょう。

前家賃

契約時に、入居する月の家賃を前払いするように求められるケースがほとんどです。家賃が8万円の場合、敷金や礼金とは別に、1ヶ月分の家賃である8万円を初期費用として用意する必要があります。

仲介手数料

不動産会社を通じて物件を契約する際に支払う仲介手数料は、家賃の0.5〜1ヶ月分程度が相場です。家賃8万円の物件であれば、仲介手数料は4〜8万円ほどになります。

火災保険料

入居時に火災保険に加入する費用は、1~2万円程度です。保険料は物件や保険会社によって異なりますが、多くの場合は契約時に一括で支払います。

鍵交換費用

新居の鍵を交換する費用は、1~2万円程度です。トラブル防止のため、ほとんどの物件で鍵交換費用が必要となります。

引っ越し費用の計算方法と内訳【〜その他の費用〜】

ここまで挙げた以外にも、細かなところで費用がかかる可能性もあります。

新居の家具・家電購入費

新居に合わせ、新しい家具や家電を購入するために費用がかかります。冷蔵庫や洗濯機などの大型家電は、それぞれ5~8万円程度、ベッドやソファなどの家具は2~5万円程度かかるでしょう。

家電や家具を一からすべて揃える場合は、20万円ほどの費用が必要になるケースもあるでしょう。

交通費

引っ越し当日の移動費や、新居の下見に行くための交通費も忘れず用意しておきましょう。特に長距離の引っ越しの場合、数万円の交通費が発生するケースもあります。

インターネット・電気・ガスの契約費用

新居でのインターネットや電気、ガスの契約にも費用がかかります。インターネットの初期費用は1万円~2万円程度、電気やガスの契約も数千円の手数料が発生する可能性があります。

引っ越し費用まとめ【距離別・荷物量別の計算】

引っ越し業者に引っ越し作業を依頼した場合の費用相場は、以下の通りです。

一人暮らし 二人暮らし 三人暮らし以上
近距離(同一市内) 2〜4万円 5〜7万円 6〜10万円
中距離(同一県内) 3〜5万円 6〜10万円 10〜15万円
長距離 5〜10万円 10〜15万円 15〜30万円

参考:引っ越し侍

引っ越し業者に依頼するときの費用は、引っ越す距離や荷物量に比例して高くなります。引っ越す人数による費用について、簡単に解説します。

一人暮らしの場合

一人暮らしの場合は、荷物量も少なく業者が用意するトラックサイズも少なくて済むため、引っ越し業者に依頼した場合でも費用は少なめ。また、ファミリーサイズの冷蔵庫やソファなど、大きな家電や家具がない場合は作業員も1人で済むケースもあり、トータルで2万円程度に抑えられるケースもあります。

二人暮らしの場合

二人暮らしの場合は、単身者と比べ荷物量も多くなるため、大きめのトラックや作業員が必要となるため、最低でも5万円程度の費用がかかるでしょう。

また、東京から大阪などのように遠距離に引っ越しの場合や、3〜4月、夏休み期間などの引っ越しの場合では10万円以上の費用が必要になるケースもあります。

三人以上の家族連れの場合

三人以上の家族連れの場合、荷物量によっては4トントラックなどの大型車を用意する必要があり、どうしても費用が高くなりやすいです。長距離での引っ越しになると、20万円以上の費用が必要になるケースもあるでしょう。

とはいえ、三人以上の家族連れの引っ越しを自力で済ませるのは非常に困難なので、複数の業者に見積もりを出して比較検討するなど、費用を抑える工夫が重要です。

さらに詳しく知りたい方はこちら

引っ越し費用の計算【総額を抑えるコツとは】

引っ越し費用を抑えるためには、以下のコツを抑えておきましょう。

  • 複数業者に見積もりを依頼する
  • 初期費用を抑えられる物件を選ぶ
  • 引っ越し前に不用品を処分する
  • 閑散期や平日を選んで引っ越しする
  • 午後便やフリー便などを利用する
  • 家具や家電をフリマなどで安く購入する

それぞれ簡単に紹介します。

複数業者に見積もりを依頼する

引っ越し費用を抑えるには、複数の引っ越し業者に見積もりを依頼するのが非常に重要です。1社だけの見積もりでは、その業者の料金が適正かどうかわかりません。複数の業者から見積もりを取れば、料金を比較し、同じサービス内容で安い業者に作業を依頼できるでしょう。

インターネット上の引っ越し一括見積もりサービスを利用すれば、簡単に複数業者に見積もりを依頼できます。

初期費用を抑えられる物件を選ぶ

引っ越し費用全体を削減するには、新居の初期費用を抑えるのも大切。敷金や礼金がゼロの物件や、仲介手数料が無料の物件を選べば、大幅に初期費用を節約できるでしょう。

また、フリーレントの物件であれば、入居後の家賃が一定期間無料になるため、引っ越し直後の出費を抑えられます。引っ越し費用を節約したい場合は、インターネットや不動産屋さんで、初期費用が安い物件を探しましょう。

引っ越し前に不用品を処分する

引っ越し前に不用品を処分すれば、引っ越し費用を大幅に削減できます。荷物の量が減ると、引っ越し作業に必要なトラックのサイズが小さくなり、引っ越し料金も安くなります

不用品はリサイクルショップやフリマアプリで売却するか、友人や家族に譲るのがおすすめ。不用品を売却すれば、少しでも引っ越し費用の足しになるはずです。買取手が見つからない場合は、自治体のゴミ収集サービスなどを利用して適切な方法で処分しましょう。

閑散期や平日を選んで引っ越しする

引っ越し客が少ない閑散期や平日を選べば、引っ越し費用を抑えられます。3〜4月の引っ越しシーズンや夏休み期間中などは引っ越し業者の繁忙期であり、料金が高くなるため、繁忙期を避けて引っ越すと良いでしょう。

また、週末や祝日に比べ平日の方が引っ越し料金は安く設定されています。加えて、平日や閑散期であれば業者のスケジュールにも余裕があり、より丁寧なサービスを受けられる可能性もあります。

午後便やフリー便などを利用する

午後便やフリー便を利用すれば、引っ越し費用を抑えられます。午後便とは、午前中の引っ越し作業が終わった後の引っ越しのことで、料金が割安になるケースが多いです。

また、フリー便とは作業の開始時間を指定せず、引っ越し業者の空いている時間に作業を依頼する方法で、通常よりも料金が安く設定されています。丸一日予定を空けられる場合は、これらの便を利用すればコスト削減が期待できます。

家具や家電をフリマなどで安く購入する

新居で使う家具や家電をフリマアプリやリサイクルショップで購入すれば、費用を大幅に抑えられるでしょう。一から新品の家具や家電を揃えようとすると、10〜20万円ほどの費用がかかるケースもありますが、中古品を購入すればかなりの節約になります。

メルカリやヤフオク、ジモティーなどのフリマアプリを利用すれば、状態の良い家具や家電を手頃な価格で見つけられるでしょう。また、リサイクルショップでは、直接商品を確認できるため、安心して購入できます。

引っ越し費用を抑えるためにはまずは見積もりを!

本記事では、引っ越し費用の計算方法や、費用を抑えるためのコツを紹介しました。

引っ越しで発生する費用は多いため、漏れなくしっかり計算して計画的に引っ越しましょう。

引っ越し費用を抑えてお得に引っ越すなら、複数の引っ越し業者に見積もりを依頼すべきです。

引っ越し業者を探すときは、「セーフリー」をご利用ください。優良業者をスムーズに見つけられるシステムをご用意してます。気になる業者を見つけたら、無料見積もりで気軽に問い合わせてみてください!

引っ越し費用の計算方法|内訳から時期・距離別の費用相場&節約方法も紹介のよくある質問

  • Q. 引っ越し費用の計算方法は?

    A.

    賃貸物件にかかる初期費用や引っ越し業者に支払う費用を合わせ、新居の家賃の5〜6ヶ月分程度です。

  • Q. 引っ越し費用を抑えるコツは?

    A.

    複数に引っ越し業者に見積もりを出しましょう。

  • Q. 自分で荷物を運べば節約できる?

    A.

    トラックのレンタル費用やガソリン代などが高くつくので、引っ越し業者に依頼した方がおすすめです。

信頼できるくの業者

探せる! 見つかる!

  • 近所の業者を
    探せる

  • 口コミから
    評価比較

  • 即対応可能な
    業者アリ

まずはカテゴリーを見る

引っ越し費用の

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄