border

家族世帯の引っ越し費用相場は?料金を抑えるコツも【ファミリー世帯必見!】

2024.09.04 2024.11.29

この記事では、家族世帯の引っ越し費用相場について徹底解説します。

家族世帯の引っ越し費用は、単身世帯に比べて高くなるのが一般的です。とくに、各業者で価格設定が異なるので選び方を間違えると金額が想定以上になることも。費用を抑えたいなら、相見積もりで比較検討することが大切です。

記事内では、大手引っ越し業者の費用相場や料金を抑えるコツもご紹介。これから引っ越しの予定がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。

PR

引っ越し業者(プラン)・サービス(条件)選び

今週No.1おすすめ優良業者!!

わらしべや

わらしべやは、山梨県を中心に引越し事業を展開しています。年間500件以上の実績があり、単身〜家族引越しまで対応しています。引き取りは、山梨県全域と静岡・東京の一部に限られますが、搬入は全国どこでも対応可能!まずはお気軽にご相談ください。

対応エリア山梨県全域、静岡県(富士市、富士宮市、静岡市)、東京都(八王子市、日野市)

この業者の口コミ・詳細を見る

対応エリア外の方はこちらで探す→

家族世帯の引っ越し費用はどのくらい?支払総額の目安

ファミリー引っ越しプランを利用する家族

支払総額の目安は、以下の通りです。

3人家族 4人家族 5人家族
引っ越し費用 8万円 10万円 12万円
賃貸物件の初期費用 52万6,000円 75万4,000円 98万2,000円
諸経費(家具・家電の購入等) 7万円 9万円 11万円
総額 67万6,000円 94万4,000円 121万2,000円

参考:引越し侍公式サイト

家族世帯が住むのに適した間取りは、2LDK以上の物件といわれています

広い家は基本的に家賃が高いので、初期費用が高額になることも。居住地域や広さにもよりますが、50万円以上の予算を考えておきましょう。ただし、転勤に伴う引っ越しの場合は、敷金・礼金や入居時に必要な諸経費等を会社が負担してくれることも

会社負担になる引っ越し費用について知りたい方は、以下の記事を確認してください。

さらに詳しく知りたい方はこちら

家族世帯の引っ越し費用相場【時期・距離別】

ファミリー引っ越しプランを利用する家族

家族世帯の引っ越し費用相場は、転居時期や移動距離で大きく変わります

とくに、入居者が増加する繁忙期(2月〜4月)は引っ越し費用が高額になることも。ここからは、家族世帯の引っ越し費用相場について詳しく確認していきましょう。

通常期(5月〜1月)

引っ越し業者の通常期は、5月〜1月です。

2人家族 3人家族 4人家族 5人家族
同市区町村(〜15km) 6万6,176円 8万1,978円 9万1,039円 9万3,328円
同都道府県(〜50km) 6万5,345円 9万8,300円 8万6,274円 9万1,700円
同一地方(〜50km) 7万3,664円 9万2,505円 8万6,855円
近隣地方(〜500km) 13万183円 17万1,600円 16万6,048円 17万3,362円
遠距離地方(500km〜) 17万1,632円 15万7,315円 20万7,770円 22万7,000円

参考:LIFULL公式サイト

上記の表の通り、引っ越し費用は移動距離に応じて高くなります。

同市区町村と遠距離地方への引っ越しでは、10万円以上の差が生まれることも。業者によって価格が変わる場合も多いので、相見積もりで比較検討してから決めましょう。

繁忙期(2月〜4月)

引っ越し業者の繁忙期は、2月〜4月です。

2人家族 3人家族 4人家族 5人家族
同市区町村(〜15km) 7万5,049円 8万4,371円 10万6,934円 11万182円
同都道府県(〜50km) 7万4,108円 11万4,093円 13万845円 21万900円
同一地方(〜50km) 16万3,300円 13万5,161円 15万4,844円
近隣地方(〜500km) 19万3,386円 22万9,321円 29万4,727円
遠距離地方(500km〜) 15万222円 28万9,572円 30万6,708円

参考:LIFULL公式サイト

通常期と同様に、引っ越し費用は移動距離に応じて高くなります

ただ、繁忙期の引っ越し費用は、通常期に比べて10万以上も高くなるので要注意。引っ越し時期を柔軟に変えられる場合は、通常期に合わせると費用を抑えられるのでお得です。

引っ越しの繁忙期・閑散期について知りたい方は、以下の記事を確認してください。

さらに詳しく知りたい方はこちら

家族で引っ越し決定!費用を抑える4つのコツ

ファミリー引っ越しプランを利用する家族

引っ越し費用を抑える方法は、以下の通りです。

  • 不用品を処分する
  • 通常期に引っ越す
  • フリー便を選ぶ
  • 相見積もりを取る

それぞれの概要を確認しましょう。

不用品を処分する

家族世帯の引っ越し費用を減らしたい場合は、不用品を処分しましょう

引っ越し業者の料金は、運搬に使うトラックのサイズや作業員数で変わります。荷物量が多いほど大きいトラックの用意や人件費が増えるので、費用が高くなることも。費用を抑えたい場合は、着なくなった衣類や書籍、壊れた大型家電等の処分を検討しましょう。

冷蔵庫を処分する方法について知りたい方は、以下の記事を確認してください。

さらに詳しく知りたい方はこちら

通常期に引っ越す

引っ越し費用は、通常期と繁忙期では金額に数万円の差が出ます

転勤に伴う引っ越しは、自分で引っ越し時期を決めるのは難しいかもしれません。ただ、引っ越し時期を自由に決められる場合は、通常期を狙うのがおすすめ。また、業者によって価格が変わるので、見積もり金額を確認してから時期を決めるのもひとつの方法です。

引っ越し料金が安い時期や費用相場を知りたい方は、以下の記事を確認してください。

フリー便を選ぶ

フリー便とは、作業時間を引っ越し業者に任せる「時間未指定のプラン」です。

引っ越し業者は、依頼を受けた段階で予約がない時間帯に予定を組み込みます。トラックや作業員の確保が容易になるため、時間を指定するより費用が安くできるのが魅力です。

ただし、フリー便の作業開始時間は「午後」になる傾向があります。引っ越し先が同一市区町村や都道府県内など比較的近距離の場合は、フリー便を検討してみましょう。

新居までの移動時間が長い場合、午後から作業開始すると荷解きや部屋の掃除が夜遅くになることも!その点を踏まえてフリー便にするかを検討しましょう。

相見積もりを取る

引っ越し費用は、各業者で価格設定が異なります

複数の引っ越し業者に見積もりを依頼し、比較検討してから依頼先を決めましょう。費用相場を把握できるので、高額な費用を請求する悪徳業者に騙される心配はありません。また、他者の見積書を提示することで、値引き交渉に応じてくれる業者も存在します。

引っ越しの見積書で確認すべき項目について知りたい方は、以下の記事を確認してください。

さらに詳しく知りたい方はこちら

家族引っ越しプランの見積もり料金相場【業者別】

ファミリー引っ越しプランを提供する業者

おすすめの業者は、以下の5社です。

それぞれの概要を確認しましょう。

アーク引越センター

アーク引越センターは、専門教育を受けたプロフェッショナルが在籍する大手業者です。

会社名 アーク引越センター
営業時間 8:00-19:00
対応エリア 国内・海外
所在地 名古屋市中川区荒子4丁目218番地

アーク引越センターでは、200拠点を超える受付全国ネットワークを構築。お客様の希望に確実、かつ迅速に応えられる環境を整えているのが特徴です。家族世帯向けには、短距離・長距離プランを用意しています

家族世帯向けプランは、以下の3つです。

  • 荷造りから配置まで行う「通常プラン」
  • 荷造り・荷解きは自分で行う「節約プラン」
  • 荷造りから荷解きまで対応「お任せフルプラン」

通常期の費用相場は、以下の通りです。

2人家族 3人家族 4人家族 5人家族
同市区町村(〜15km) 5万8,500円 6万7,000円 7万円 8万円
同都道府県(〜50km) 6万4,400円 8万円 10万円 6万8,500円
同一地方(〜50km) 9万円 7万5,000円 9万6,000円
近隣地方(〜500km) 11万5,000円
遠距離地方(500km〜)

参考:引越し侍公式サイト

【利用者の評価・口コミ】

あらゆる対応が誠実

安心して任せられる対応でした

引用元:引越し侍の公式サイト

サカイ引越センター

サカイ引越センターは、家族世帯向けに豊富なプランを提供する大手業者です。

会社名 株式会社サカイ引越センター
営業時間 8:00-19:00
対応エリア 日本全国・海外
所在地 大阪府堺市堺区石津北町56

引っ越しだけでなく、エアコン掃除や梱包作業、資材回収など付帯サービスも豊富に提供。また、不用品処分にも対応しているので、引っ越し作業と合わせて不要な家電や家具を処分したい方に適しています。

家族世帯向けプランは、以下の3つです。

  • まるごとお任せ「フルサービスプラン」
  • 荷造りお任せ「スタンダードプラン」
  • 新居の掃除まで対応「プレミアムプラン」

通常期の費用相場は、以下の通りです。

2人家族 3人家族 4人家族 5人家族
同市区町村(〜15km) 6万5,000円 7万4,000円 7万5,000円 7万4,000円
同都道府県(〜50km) 7万1,500円 8万円 9万円 8万円
同一地方(〜50km) 10万1,050円 10万円 11万円 13万5,300円
近隣地方(〜500km) 15万 15万5,950円 15万円 20万円
遠距離地方(500km〜) 19万 21万円 22万円 22万5,500円

参考:引越し侍公式サイト

【利用者の評価・口コミ】

作業スタッフはプロで素晴らしかった

明るくて、感じの良い作業員の方々だった

引用元:引越し侍の公式サイト

アート引越センター

アート引越センターは、全日本トラック協会が認めた「引越し安心マーク」を取得する大手業者です。

会社名 アート引越センター
営業時間 9:00-19:00
対応エリア 日本全国・海外
所在地 大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー16F

新人作業員は、独自の研修ハウスで厳しい訓練を受けています。大手ならではの訓練が定期的に行われており、安心して作業を任せることが可能です。アート引越センターは、高い作業品質を求める方に適しています

家族世帯向けプランは、以下の2つです。

  • 梱包から配置まで対応「お任せプラン」
  • 60歳以上向け「シニアパック」

通常期の費用相場は、以下の通りです。

2人家族 3人家族 4人家族 5人家族
同市区町村(〜15km) 6万円 7万5,000円 8万円 9万円
同都道府県(〜50km) 7万6,500円 9万円 11万8,000円 10万円
同一地方(〜50km) 9万円 10万円 12万2,500円 10万5,000円
近隣地方(〜500km) 14万円 17万9,000円 21万円
遠距離地方(500km〜) 20万円 19万円 22万5,000円 20万円

参考:引越し侍公式サイト

【利用者の評価・口コミ】

きちんとした説明があり対応が丁寧でした

手際良くかつ大切に運んでくれ素晴らしかった

引用元:引越し侍の公式サイト

アリさんマークの引越社

アリさんマークの引越社は、直近10年で取扱件数が182万件を誇る大手業者です。

会社名 アリさんマークの引越社
営業時間 9:00-19:00
対応エリア 日本全国
所在地 東京都江戸川区松本2-34-6 新社屋2F

近距離・中距離の引っ越しは、アリさんマークの自社トラックで対応。作業員は厳しい研修を受けており、高い作業品質が期待できます。全日本トラック協会が認定した「引越し安心マーク」を取得する業者です

家族世帯向けプランは、以下の3つです。

  • すべてお任せ「フルパック」
  • 引っ越し準備もお任せ「アリさんパック」
  • 節約したい方向け「経済パック」

通常期の費用相場は、以下の通りです。

2人家族 3人家族 4人家族 5人家族
同市区町村(〜15km) 6万円 7万2,500円 7万6,300円 8万円
同都道府県(〜50km) 6万5,000円 8万円 10万円 8万円
同一地方(〜50km) 9万円 10万円 9万8,000円 6万6,000円
近隣地方(〜500km) 13万円 12万5,225円 25万円
遠距離地方(500km〜) 17万円 24万5,000円 18万円

参考:引越し侍公式サイト

【利用者の評価・口コミ】

スピーディーに対応してくれた

テキパキ作業し、ベッドの組立までしてもらえた

引用元:引越し侍の公式サイト

ハート引越センター

ハート引越センターは、充実の基本サービスと豊富なオプションを備える大手業者です。

会社名 ハート引越センター
営業時間 9:00-20:00
対応エリア 日本全国
所在地 東京都葛飾区奥戸5-12-4

引っ越し事業のほかにも、産業廃棄物収集運搬や古物商等も展開しています。他社に比べて拠点数は少ないものの全国展開しており、いつでも対応可能です。買取サービスもあるので、不要な本やゲームも売却できます。

家族世帯向けプランは、以下の4つです。

  • 節約したい方向け「スタンダードパック」
  • 梱包だけお任せ「エコノミーパック」
  • 荷造りから荷解きまで対応「パーフェクトパック」
  • 新居の掃除もお任せ「エクセレントパック」

通常期の費用相場は、以下の通りです。

2人家族 3人家族 4人家族 5人家族
同市区町村(〜15km) 4万3,200円 5万円 5万5,000円 6万円
同都道府県(〜50km) 4万6,000円 5万8,000円 8万5,000円
同一地方(〜50km) 8万2,500円 8万5,500円 11万円
近隣地方(〜500km) 9万円 9万円 12万円 24万円
遠距離地方(500km〜) 15万円 17万5,000円 11万円 24万円

参考:引越し侍公式サイト

【利用者の評価・口コミ】

テキパキした作業で、素早くかつ丁寧で最高です

素早く丁寧に対応してくれた

引用元:引越し侍の公式サイト

>>今すぐ引っ越し業者を探してみる

SUUMO引越し見積もりの評判や口コミを知りたい方は、以下の記事を確認してください。

家族世帯の引っ越し費用は業者で違う!十分に比較検討を

ファミリー引っ越しプランを利用する家族

今回は、家族世帯の引っ越し費用相場について解説してきました。

家族世帯は単身世帯と比べて荷物量が多いので、引っ越し費用は高くなります。金銭的に損をしないためにも、見積もりを比較検討してから依頼先を決めることが大切です。

依頼先を決めかねているなら、業者との出会いを支援してくれる「セーフリー」を利用しましょう。多くの業者と提携しており、たくさんのカテゴリから希望にマッチする引っ越し業者を探せます。

気になる業者を見つけたら、まずは無料見積もりを依頼しましょう!

>>さっそく引っ越し業者に見積もりを依頼してみる

               

家族世帯の引っ越し費用相場は?料金を抑えるコツも【ファミリー世帯必見!】のよくある質問

  • Q. 家族世帯の引っ越し費用を抑える方法は?

    A.

    引っ越し時期を自由に決められる場合は、通常期を狙うのがおすすめです。ほかにも、不用品を処分したり相見積もりを依頼して費用が安い業者を選んだりする方法があります。

  • Q. 家族世帯の引っ越しに役立つオプションは?

    A.

    家族世帯の引っ越しは荷物が多いので、荷造りや荷解きが大変です。効率的に作業を進めたい場合は、荷造りから荷解きまで対応してくれるお任せプランを選びましょう。

  • Q. 家族世帯の引っ越しでおすすめの業者はある?

    A.

    各業者によって、価格設定や料金プラン、オプション内容が異なります。相見積もりを依頼して十分に比較検討し、自分の希望にマッチする引っ越し業者を選びましょう。

引っ越し業者(プラン)・サービス(条件)選びの

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

戻る

close

エリアの絞込みは行いますか?

戻る

close

都道府県を選択する

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す

ーーーーーーーー から探す

さらに市区町村を絞り込む

ーーーーーーーーから探す