エアコンの防カビコーティングの効果は?本当に必要?費用相場や効き目も紹介!
2024.09.20 2024.09.20
この記事では、エアコンの防カビコーティングについて徹底解説していきます。
防カビコーティングは、カビの発生を確実に防止するものではありません。しかし、カビを発生しにくくする効果はあるため、エアコンの清潔な状態で維持しやすくなります。
ここでは、コーティングによる防カビ効果や注意点について、詳しく解説します。効き目がどれくらい持続するのか、どのようなケースで防カビコーティングがおすすめなのかについてもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
エアコンの防カビコーティングとは?
防カビコーティングは、その字のとおり「カビの発生を防止する」ための液体を使ったコーティング。エアコンの内部にある熱交換機に液体を吹き付けることで膜を作り、カビを防ぐ効果が得られる施工です。ただし、カビの発生を完全に予防するわけではありません。
防カビコーティングは、エアコンクリーニングの後に施工するのが一般的で、単体で施工されることはありません。
エアコンの防カビコーティングの2つの効果
エアコンの防カビコーティングには、2つの効果があります。
- カビの発生を抑制する
- 内部洗浄の頻度を減らせる
防カビコーティングの大きなメリットなので、それぞれの効果について知っておきましょう。
カビの発生を抑制する
エアコン内部は湿度が高温多湿状態でホコリなどの汚れも蓄積するため、カビが増殖しやすい環境です。しかし、防カビコーティングすると、防カビの膜によってカビが発生するのを抑制できます。
カビが発生するとエアコンから出てくる風にもカビが含まれ、アレルギー症状を引き起こすこともあります。防カビコーティングすることで、カビが発生しにくい内部環境になり、健康被害の心配が少なくなります。
エアコンのカビに関する詳細な内容は、以下もご覧ください。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコン内部のカビ事情完全版!【黒カビ対処・予防法〜原因・病気リスク解説】
2023.06.04 2024.06.12
内部洗浄の頻度を減らせる
エアコンの内部洗浄は、1年に1回を目安に実行する人が多いと言われています。内部洗浄では蓄積したカビやホコリなどの汚れを除去するため、防カビコーティングでカビの発生が抑制されていればクリーニング頻度を抑えることも可能。
エアコンの防カビコーティングで知っておきたい注意点
エアコンの防カビコーティングを依頼するなら、下記2つの注意点も覚えておきましょう。
- カビが発生しないわけではない
- 汚れやホコリの付着を予防する効果はない
注意点も知っておけば、防カビコーティングの良さを存分に活かせるでしょう。
カビが発生しないわけではない
カビの発生を抑制できる防カビコーティングですが、完全に発生を予防できるわけではありません。防カビコーティングの効果は永続的ではなく、使用環境や頻度によっては短時間で効果が消えてしまうケースがあるためです。
たとえば、エアコンが設置されている部屋そのものが高温多湿状態が続く環境だったり、何ヶ月も24時間稼働だったりすると、想定よりも早くカビが発生します。
汚れやホコリの付着を予防する効果はない
防カビコーティングは、あくまでもカビの発生を抑制する目的のコーティングです。そのため、ホコリなどの汚れを防ぐ効果はありません。
ホコリなどの汚れはカビの養分になるため、いくら防カビコーティングしていても、汚れが蓄積されればカビが発生しやすくなります。
以下では、エアコンのお手入れ方法を詳しく紹介していますよ。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンにホコリがびっしり!簡単お手入れを解説【埃っぽい場合の掃除方法も】
2024.06.10 2024.07.04
エアコンの防カビコーティングにかかる費用相場
1台あたりの防カビコーティング費用は、エアコンクリーニング代金に加えて3,000~10,000円ほどが相場です。多くの業者がオプションで施工有無を選べるようにしていますが、中には無料で提供している業者もあります。
エアコンの防カビコーティングは本当に必要?
エアコンの防カビコーティングが必要かどうかは、エアコンがある環境で変わります。風通しが良く温度も湿度も管理されている場所にある使用頻度の低いエアコンの場合、防カビコーティングしなくてもカビは発生しにくいためです。環境が良ければ、防カビコーティングなしでも1~2年カビが発生しないこともあります。
一方で、高温多湿で風通しの悪い場所にあり、使用頻度が高いエアコンには、防カビコーティングがあると安心です。
また、新品のエアコンは抗菌加工されているため、防カビコーティングは必要ないとされています。
防カビコーティングがおすすめなケース
防カビコーティングは不要とされることもありますが、下記に当てはまる場合は施工がおすすめです。
- エアコンのクリーニングをあまりしていない
- エアコンから出る風のニオイが気になる
- 喘息やアレルギーがある
クリーニングをあまりしていないエアコンは、内部がカビだらけの可能性がかなり高いでしょう。特に、何年も放置するとカビがこびりついて落としにくくなるため、一度しっかりエアコンクリーニングをしてから防カビコーティングすると良いでしょう。
エアコンから出る風のニオイが気になるのは、内部にカビが発生しているから。ニオイをなくすには、徹底的なクリーニングが必要です。また、クリーニングしてもまたカビが発生するとニオイが気になってくるため、防カビコーティングしておくと安心です。
また、内部で増殖したカビは、エアコンから出る風に乗って体内に入ります。そのため、喘息やアレルギーがある人は、防カビコーティングしてカビの抑制を抑えるのがおすすめです。
エアコンによるアレルギーかも?と気になる方は、ぜひ以下もご覧ください。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンによるアレルギー?症状ごとの対処法がわかる!【いますぐ取り除くべき汚れも解説】
2024.06.10 2024.08.30
【エアコンの防カビコーティング】効き目はどれくらい?
防カビコーティングの効き目は、業者それぞれで異なります。2~3ヶ月とする業者もあれば、1年効果が持続するとする業者も。これは使用するコーティング剤による違いもありますが、エアコンの使用状況も大きく影響します。
コーティング剤は結露とともに流れていってしまうため、使用頻度が高いほど効果の持続期間は短くなります。
実際の効き目については、見積もりの際に業者へ確認してみるのがおすすめです。
エアコンの防カビコーティングでカビが発生しにくい状況を作ろう!
エアコンはカビが発生しやすい条件が揃いやすいため、防カビコーティングして発生を抑制するのは効果的です。特に、エアコンから出る風が気になったりカビで喘息の症状やアレルギー症状が出たりするなら、防カビコーティングをすると良いでしょう。
防カビコーティングに対応しているエアコンのクリーニング業者を探すなら、セーフリーをご利用ください。多数の業者を掲載しているので、相見積もりを取ることもできます。
条件を指定しての業者検索もしやすいので、セーフリーで自宅の状況に合った業者を見つけましょう。
エアコンの防カビコーティングの効果は?本当に必要?費用相場や効き目も紹介!のよくある質問
-
Q. エアコンの防カビコーティングの効果は?
A.エアコンの防カビコーティングには、以下2つの効果があります。
・カビの発生を抑制する
・内部洗浄の頻度を減らせる -
Q. エアコンの防カビコーティングの費用相場は?
A.エアコンクリーニング代金に加えて、3,000~10,000円ほどが相場です。
-
Q. エアコンの防カビコーティングがおすすめなケースは?
A.以下の場合は、防カビコーティングがおすすめです。
・エアコンのクリーニングをあまりしていない
・エアコンから出る風のニオイが気になる
・喘息やアレルギーがある
エアコンクリーニングの
地域からおすすめ業者を探す
エアコンクリーニングの関連記事
-
エアコンドレンパンの取り外し方は?5つの手順をわかりやすく解説!
-
お掃除機能付きエアコンクリーニングの料金相場を解説!安くするためのコツも紹介
-
ダイキンのエアコン掃除は自分でできる?お手入れのやり方と業者に依頼する目安を解説
-
東芝エアコンの掃除方法・手順解説!クリーニングは必要?【お掃除機能付き対応】
-
お掃除機能付きエアコンクリーニングの作業内容と費用相場【普通のエアコンとの違いも】
-
エアコンのファンは取り外し可能な機種も!ダイキンや三菱などの特徴と外す方法
-
エアコン上部のほこり掃除はこれでバッチリ!おすすめ頻度や飛散しないコツも解説
-
エアコンのドレンホース掃除方法は?必要性や作業手順がわかる!【7ステップ解説】
-
エアコンクリーニングで故障したらどうする?対処法や補償範囲を徹底解説
-
エアコンのアルミフィン掃除用ブラシおすすめ5選【熱交換器の隙間まで綺麗に!】