ダイキンのエアコンが臭い……暖房や内部クリーン機能のにおいの対策や原因を紹介!
2023.05.09 2024.12.05
今回は、ダイキン製エアコンから発するにおいの原因、対策などについて解説します。
「ダイキン製エアコンの冷暖房や内部クリーン機能などがくさい」
「酸っぱい・雑巾臭い」
上記のような悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。エアコンのにおいを放置していると、健康リスクやエアコンの故障など、さまざまなリスクにつながるので早めに対応しましょう。
「まだ新しいのになぜ?」「もしかして初期不良?」とお困りの方に見分け方もお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
PR
エアコンクリーニング
今週No.1おすすめ優良業者!!
片付けマルシェ
片付けマルシェは、生活の上で気になる汚れや引越し後の清掃、消毒作業など幅広く清掃のお困りごとに対応する事業者です。清掃に合わせた不用品の回収なども対応しており、最初から最後までプロが選任で担当しますので安心してご利用いただけます。最短60分でお見積りも可能なので、まずはお気軽にご相談ください。
目次
ダイキンのエアコンが臭い原因3選
最初に、ダイキンのエアコンが臭い3つの原因について紹介します。
臭いの原因を細かく特定したい方は下記記事もあわせてご活用ください。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンが臭い原因やニオイ対策は?冷房・暖房・送風など使い方ごとにも解説
2023.05.09 2024.12.05
部屋の空気に含まれるカビや汚れ
ダイキンに限らず、エアコンは部屋の空気を吸い込んで循環させる構造のため、部屋の空気にカビや汚れが含まれているとエアコンから出てくる空気も臭くなってしまいます。
部屋の空気にはホコリや毛、皮脂などさまざまな物質が含まれます。また、汗やペットなど、生活しているだけでも発生してしまうにおいも含まれるため、生活する上で部屋の空気を常時綺麗にキープするのは難しいでしょう。
部屋の空気に含まれるカビや汚れを少しでも減らすには、定期的な掃除や換気を意識しましょう。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンの臭い消しには〇〇が有効!消臭スプレーの注意点も解説
2024.06.06 2024.12.05
エアコン内部のカビ・湿気
エアコンは取り込んだ空気の冷却時に、内部で結露が発生します。エアコン内部の湿気が、取り込んだホコリや汚れと合わさることでカビとなり、悪臭につながるのです。
エアコンのにおいを防ぐには、エアコン内部の湿気対策が必須。「ダイキンの内部クリーン機能を活用しても酸っぱい・雑巾臭い・カビ臭い」などの場合は、すでに内部に大量のカビが発生している可能性が高いです。
さらに詳しく知りたい方はこちら
カビだらけのエアコンはどうする?対処法から原因・予防・日々の掃除まで徹底解説
2023.07.19 2024.12.05
>> よくあるエアコンから「酸っぱい臭い」の原因と対策はこちら
エアコンの室外機の不調
ダイキンのエアコンからドブ臭いにおいがする場合、室外機に原因があるかもしれません。
エアコンの室内機で発生した結露やにおいはドレンホースを伝って、屋外に排出されます。しかし、ドレンホースが詰まっていたり汚れていたりすると、室内機のにおいを排出できないだけでなく、屋外のにおいを取り込んでしまいます。
色々なにおいが合わさってしまい、ドブ臭いにおいに発展してしまうのです。
エアコンのドブ臭いにおいについては、以下の記事でも詳しく解説しています。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンが下水臭い・ドブ臭い原因は?ニオイ解消方法を徹底解説【手軽な汚れ対策も】
2024.06.03 2024.12.05
ダイキンのエアコンが臭い場合の対策3つ
臭いの原因が分かったところで、次は対策に移ります。ここで説明する3つの対策を試してみてください。
エアコンのクリーン機能を使う
ダイキンのエアコンには、製品によって内部クリーン機能を活用できます。内部クリーン機能とは、冷房や除湿などを運転させた直後に内部を乾燥させ、カビの発生を抑制する機能。
先述したように、エアコンが臭くなる主な理由はカビです。カビは水分が多いところに発生しやすいため、できる限り早く水分を乾かしましょう。
ただし、内部クリーン機能は今後のカビの発生を抑えられますが、すでに発生しているカビを除去する機能ではありません。内部クリーン機能を使ってもカビのにおいが消えない場合は、セルフクリーニングでは対応できない程度の汚れに達している可能性が高いので、業者への依頼をおすすめします。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンのクリーニング頻度はどのくらい?タイミングや時期とあわせて解説
2023.05.04 2024.12.05
冷房16度もしくは暖房30度で1時間程度運転する
すでにエアコン内部に発生しているカビの除去は、冷房16度または暖房30度での運転で解決できるかもしれません。
冷房16度という極端に低い温度にすることで、エアコン内部に大量の結露を発生させ、カビを洗い流す効果が見込めます。一方、暖房30度に設定すれば、高い熱によってカビを死滅させる効果が期待できます。
運転中は結露や暑さ対策として、換気を忘れずにしましょう。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンが冷房だと臭い・暖房だと臭くないときの適切な対処法【ニオイの原因からスッキリ解消】
2023.07.30 2024.12.27
エアコンの部品を掃除する
エアコンのカビを取り除く場合、部品を掃除するのも一つの方法。室内機と室外機の掃除方法は、以下を参考にしてください。
室内機の掃除方法
セルフクリーニングできるエアコンの代表的な部品は、フィルターやルーバーがあります。
フィルターはエアコン内部にホコリが入らないようにするため、外部からのホコリをキャッチする機能が備わっています。そのため、フィルターはホコリや汚れが付着しやすく、掃除すると大量の不純物を取り除けるでしょう。
また、ルーバーは送風口にある羽のような部品です。送風が直接当たるため、カビが付着していると部屋中の空気にカビを拡散してしまいます。
ルーバーは柔らかい布で水拭きしましょう。ただし、各部品のカビや汚れがひどい場合は、自分で掃除すると大量のカビを浴びて、体調不良にもなりかねません。クリーニングまるごとプロに任せるのをおすすめします。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンフィルターのカビ掃除手順徹底解説!【業者依頼すべきケースも】
2023.06.08 2024.12.05
室外機
ドレンホースは排出口が固定されておらず、垂れ下がっているだけの状態もあります。知らず知らずのうちに排出口が排水溝に入っていたり、折れ曲がっていたりするケースもあるでしょう。
ドレンホースから排水溝のにおいが取り込まれると、部屋の空気がドブ臭くなってしまいます。ダイキンのエアコンがドブ臭い場合は、ドレンホースの排出口が排水溝に入っていないか確認してください。
また、ドレンホース自体がボロボロ・中身が詰まっていて臭い場合は、新しいものと交換すべきでしょう。
さらに詳しく知りたい方はこちら
エアコンが下水臭い・ドブ臭い原因は?ニオイ解消方法を徹底解説【手軽な汚れ対策も】
2024.06.03 2024.12.05
新品なのにダスキンのエアコンが臭い!考えられる原因とは
ここまで、ダイキンのエアコンが臭い原因、対策について解説しました。
ダイキンに限らず、エアコンは使用しているうちに臭くなってしまうのは仕方ありません。しかし、「新品なのにダスキンのエアコンが臭い」と感じられるケースもあります。
新品なのにダスキンのエアコンが臭い場合、以下2点が原因として挙げられます。
部屋のにおいや湿気
ダイキンの同じ製品を同じ期間使用しても、部屋の状況に応じてにおいの発生率、種類は異なります。
部屋が毎日換気されていなかったり、掃除が行き届いていない場合など、部屋に臭いが溜まりやすい環境だと、新品のエアコンであっても数週間〜数ヶ月で臭くなってしまう場合があるでしょう。
特に、部屋の中でタバコを吸う場合、タバコの煙やヤニがエアコン内部に取り込まれ、送風も臭くなります。
また、梅雨シーズン直前にダイキンのエアコンを取り付けた場合も注意してください。梅雨シーズンは年間を通して湿気が多く、エアコン内部にもカビが発生しやすい季節です。
エアコンはダイキンに限らず、部屋の空気や湿気に影響されるので、定期的なクリーニングが大切です。
初期不良
まれに初期不良によって、ダイキンのエアコンが臭い可能性もゼロではありません。
ただし、一度プロの目でチェックしなければ、使用するうちに付いたにおいなのか、初期不良なのかは正確には判断できません。
新品のエアコンが不調になった場合は、ダイキンのホームページにあるお問い合わせページにアクセスしましょう。
ダスキンのエアコンを臭いまま放置するリスク
何かしら不快なにおいがある状態で放置していると、健康リスクや故障の原因にもつながります。
ダスキンのエアコンから酸っぱい・雑巾臭い・カビ臭いなどのにおいがしたら、できる限り早くクリーニングすべきでしょう。
健康リスク
エアコンから酸っぱい・雑巾臭い・カビ臭いにおいがする状態は、エアコンから排出される空気にカビが含まれている状態。部屋で過ごしているうちにカビを吸い込んでしまい、健康的なリスクにつながりかねません。
カビによる健康リスクの一例として、アトピー性皮膚炎や喘息、肺炎などが挙げられます。
特に部屋で過ごす時間が長い人は、知らず知らずのうちに少しずつ体の中にカビが蓄積し、気が付いたら体調不良になってしまうので注意してください。
自分の健康を守るためにも、ダスキンのエアコンのにおいに異変を感じたら使用を中止し、クリーニングしましょう。
エアコンの故障
エアコン内部に多くのカビや水滴が発生したまま運転していると、エアコン本体が故障するリスクも考えられます。
エアコンが故障すると、真夏や真冬に快適な温度の部屋で過ごせない上に、交換費用がかかってしまうでしょう。
また、カビや水滴によってファンや熱交換器の機能が低下すると、極端に低い・高い温度設定にしなければ快適に使用できない状態になります。温度設定を極端にするのは、余分な電気を使用し、電気代が高くなるのです。
エアコンの故障を予防するためにも、定期的なエアコンのメンテンナンスは必須でしょう。
ダイキン製エアコンが臭いと感じたらクリーニングのサイン!業者に点検してもらおう!
この記事では、ダスキンのエアコンが臭い場合の原因と対処法、さらに新品が臭い場合の原因について解説しました。
エアコン本体の掃除や冷房・暖房の運転など、セルフクリーニングができる場合もありますが、あくまでも応急処置やにおい予防が目的で、においを軽減する程度です。時間が経てば、再びにおいが発生し、悪化するでしょう。
そのため、エアコンの故障や健康リスクを回避するためにも、専門業者によるエアコンクリーニングを依頼すべきです。ちなみに、費用相場は10,000円程度なので決して高くはありません。
しかし、安くもないので業者選びは非常に重要です。業者探しの際は、業者比較に適したセーフリーのハウスクリーニング業者検索システムをご活用ください。エアコンクリーニングに特化した業者を、条件で絞りながら検索できます。いくつか業者をピックアップして、無料見積もりに進んでみてください!
ダイキンのエアコンが臭い……暖房や内部クリーン機能のにおいの対策や原因を紹介!のよくある質問
-
Q. ダイキンのエアコンが臭い場合の対処法は?
A.フィルター掃除・冷房16度での運転・暖房30度での運転などがあります。
-
Q. ダイキンエアコンの内部クリーンで臭いは解決する?
A.ダイキンエアコンの内部クリーンは、冷房や除湿運転直後に内部を乾燥させる機能です。カビの発生を防ぐことで臭いを抑えられます。ただし、すでに発生したカビには効果がありません。
-
Q. ダイキンのエアコンクリーニングをしないと臭いはどうなる?
A.カビ臭い・酸っぱい・雑巾臭い・生臭いなど様々な悪臭に繋がります。また、カビを含んだ空気を吸うことでアトピー性皮膚炎や喘息、肺炎などの健康リスクに繋がる可能性もあります。
エアコンクリーニングの
地域からおすすめ業者を探す
エアコンクリーニングの関連記事
-
エアコン上部のほこり掃除はこれでバッチリ!おすすめ頻度や飛散しないコツも解説
-
エアコン吹き出し口のカビはどうする?【原因や人体に与える影響を解説】
-
エアコンのフィルター掃除のやり方・手順徹底解説!【掃除頻度を減らす裏ワザも】
-
三菱エアコン「霧ヶ峰」の掃除方法を解説!プロのクリーニングは必要?使い分けも
-
エアコンクリーニングの6大メリット!プロ依頼のすごい効果とは?
-
シャープのエアコン掃除・お手入れ徹底解説!【プロによるクリーニング費用相場も】
-
ダイキンエアコンのストリーマ掃除方法を徹底解説!【点滅のリセット方法も】
-
エアコンによるアレルギー?症状ごとの対処法がわかる!【いますぐ取り除くべき汚れも解説】
-
エアコンの冷房の臭いを取る方法は?冷房で臭いを取り除く方法も解説【簡単】
-
パナソニックエアコンは掃除が必要?お手入れ方法徹底解説!【お掃除機能付き対応】