マンションのハウスクリーニングの費用相場は?安く抑えるコツや業者選びのポイントも紹介
2024.07.03 2024.07.03
この記事では、マンションにおけるハウスクリーニングについて、費用相場や安く抑えるコツなどを徹底解説します。
ハウスクリーニングは、普段の掃除では落としきれない部分までプロの手できれいにしてくれる便利なサービスですが、利用が初めてだと、どの範囲をどのくらいの相場感できれいにしてもらえるのか、ピンとこない方も多いのではないでしょうか?
そこで、費用相場に加え、適切な依頼範囲やサービス選びのコツまで丁寧にご紹介します。また、記事後半では、マンションの賃貸退去時や売却時の掃除にも触れますので、該当する方はぜひ最後までご覧ください。
目次
マンションのハウスクリーニングとは?
ここでは、ハウスクリーニングの前提知識から簡単に解説します。
ハウスクリーニングと家事代行サービスの違い
ハウスクリーニングでは、清掃のプロが専用の洗剤や器具を使って清掃します。
掃除というと、似たようなサービスで「家事代行」を想像する方もいらっしゃるかもしれませんが、異なるサービスです。家事代行サービスとは、以下のような違いがあります。
ハウスクリーニング | 家事代行 |
---|---|
研修を受けたプロによるそうじ | 専門的な資格保持者でない場合がほとんど |
業務用やオリジナルの洗剤・専用の道具を使用 | 普段家庭で使っている洗剤や道具を使用 |
専門性の高い清掃で、家事や育児に関するサービスはなし (作業内容例)エアコンクリーニング・床のワックスがけ・お風呂のカビ取り・キッチンの油汚れ落とし、ベランダの清掃など |
日常的な家事全般が中心で、育児サービスもあり (作業内容例)掃除機がけ・洗濯・買い物・料理や後片付け・子どものお世話や見守りなど |
ハウスクリーニングは高圧洗浄機などを用い、水垢やカビ汚れを落とすなど、行き届かない場所の蓄積した汚れを徹底的にきれいにしてくれます。このように、ハウスクリーニングと家事代行は掃除といっても、全く異なるサービスです。
単発依頼と定期依頼
ハウスクリーニングの依頼には、1年を通して定期的に清掃して清潔を保つプランと、汚れが気になる箇所だけをきれいにする単発(スポット)プランがあります。
単発依頼 | 定期依頼 |
---|---|
【依頼頻度】 1回きり |
【依頼頻度】 ・月に1回 ・2カ月に1回 程度が主流 →週1回などのサービスもあり |
【人気の掃除箇所】 ・エアコン ・キッチン周り ・水回り ・部屋やベランダ ・壁紙など |
【人気の掃除箇所】 ・水回り ・キッチン ・部屋全体 ・ベランダや外回り ・エアコンなど |
【作業時間と費用】 ・キッチンクリーニング (3~3.5時間) →17,000円~20,000円・浴室クリーニング (2.5~3時間) →16,000~20,000円・床/フロアクリーニング/ワックスがけ (時間は広さによる) →605円/㎡~13,200円/㎡ ※10帖以下の場合 |
【作業時間と費用】 ・作業時間:3時間/回 ・月1回作業員1人 →15,000円~20,000円 |
定期依頼では、1回あたりの料金が安くなります。掃除が苦手でトイレやお風呂だけでもきれいにしたい方や子どもの喘息やアレルギーが気になる方は、定期依頼が便利でしょう。
しかし、初めてハウスクリーニングを利用する場合、どうやって利用したらよいか、何を依頼したらよいか分からないことが多いはず。まずは、キャンペーンなどを利用して、気になる箇所を単発でお試しすることから始めてみてはいかがでしょうか。
マンションのハウスクリーニングはどこまで?「占有部分・共有部分」の清掃について
マンションでは、個人の居住スペースの「専有部分」、住民みんなが使用する「共有部分」、共有部分でも個人で使用できる「専有使用部分」に分かれています。
この3部分について、清掃の範囲や費用負担は次のとおりです。
専有部分 | 専有使用部分 | 共有部分 |
---|---|---|
・天井 ・床 ・キッチン ・個人の玄関など |
・ベランダ/バルコニー ・玄関ドア ・各部屋の占有の庭など |
・エントランス ・エレベーター ・階段 ・廊下 ・ゴミ捨て場など |
入居者が依頼し、費用を負担 場合によっては、大家さんの許可が必要 |
入居者が依頼し、費用も負担 場合によっては、大家さんの許可が必要 修理など必ず大家さんの許可がいる |
共益費の支払があれば、 大家さんや管理会社の負担 依頼も大家さんや管理会社 |
ハウスクリーニングの費用は基本的には入居者が負担です。ただし、備え付けのエアコンのエアコンクリーニングについては、大家さんに相談して費用の負担を話し合うのがよいでしょう。
専有部分で許可をとった方がよい清掃は、エアコンクリーニングやベランダの高圧洗浄機など使用した清掃、大きな音が出るような清掃です。隣近所の迷惑にならないよう配慮するためと、清掃によって壁や床にキズが付いたときに、家主とトラブルになる可能性を回避するためにも相談しておくとよいでしょう。
一方、共有部分の清掃は、入居者がマンションのメンテナンス代として共益費を支払っている場合は、大家さんや管理会社が依頼し、管理します。依頼先は、大家さん自身が行う場合や、シルバー人材などに依頼する場合もあります。さらに、ハウスクリーニング業者やビルメンテナンス会社へ依頼する場合などさまざまです。
ハウスクリーニング業者であれば、当然費用はかかるものの、定期清掃や特別清掃だけではなく、消防設備点検など清掃全般を請け負ってくれる業者もあって安心です。
マンションのハウスクリーニングの料金の相場
マンションのハウスクリーニングの相場は、間取り(部屋の広さ)によって異なります。基本的には作業面積が広くなるほど、清掃場所が多いほど、ハウスクリーニングの料金が高くなります。また、空室や入居中でも料金が異なり、入居中が高いようです。入居中であれば、掃除する際に家具や家電を移動させる必要があるためです。
【部屋全体の料金相場】
(間取り) | 入居中:料金相場 | 空室:料金相場 |
---|---|---|
1R・1K | 15,000円~35,000円 | 15,000円~25,000円 |
2LDK・3DK | 30,000円~60,000円 | 30,000円~42,000円 |
3LDK・4DK | 4,000円~75,000円 | 32,000円~45,000円 |
4LDK | 65,000円~ | 45,000円~ |
作業時間は1Rや1Kでも6時間前後かかります。
一方、浴槽やキッチンなど、スポットでのハウスクリーニングも可能です。
料金の相場 | |
---|---|
キッチン | 12,000円~20,000円 |
お風呂場 | 12,000円~18,000円 |
トイレ | 7,000円~10,000円 |
エアコン | 8,000円~15,000円 |
詳細が知りたい方は下の記事もぜひご覧ください。
さらに詳しく知りたい方はこちら
ハウスクリーニングの料金相場を徹底解説!費用を抑える方法や業者の選び方も
2024.03.08 2024.05.20
マンションのハウスクリーニングの料金が決まる条件
マンションのハウスクリーニングは上記の間取りの広さ以外にも次のようなもので料金が決定します。
- 掃除のしやすさ
- 作業の難易度
- 駐車場のスペースの有無
詳しく解説します。
掃除のしやすさ
掃除のしやすさとは、「居住者の有無」「頑固な汚れの有無」「家具や荷物の量」が関係します。例えば、同じ間取りでも、家具が多ければ家具を傷つけないような養生や移動の手間が多く、費用が高くなります。
作業の難易度
作業の難易度が高くなればなるほど、料金も高くなります。
例えば、エアコンのお掃除付きであれば、分解には専門の技術が必要ですし、ベランダにある鳩のフンの除去には、別途料金がかかります。
駐車場のスペースの有無
駐車場の有無によっても異なります。
マンションなどの場合、業者用の車が停められるスペースが無ければ、コインパーキングなどを利用することになるでしょう。その際の駐車料金は別途請求されます。
マンションでハウスクリーニングを利用するタイミング
具体的にどのようなタイミングでハウスクリーニングを利用するのかといえば、下記のことが該当します。
普段の生活では次のようなタイミングです。
- 年に一度の大掃除でキッチンの油汚れや水回りのカビ汚れなどの部分
- エアコンクリーニングや壁のたばこのヤニ汚れなどプロにしかできない部分
また、一部屋や一軒丸ごとのような賃貸や売却時にも利用されます。
- 賃貸マンションの退去時
- 中古マンションの売却や賃貸時
- 中古マンションを買った時や借りた時
タイミングは頻繁ではありませんが、普段は掃除やお手入れをして、数年に1回など定期的に利用すれば、きれいに保ち続けられるでしょう。
汚れが気になる箇所などを依頼したい場合は、マンションのハウスクリーニングを安くするコツをチェックしてみてください。
退去時のマンションのハウスクリーニングの負担
マンションの賃貸では、退去時にハウスクリーニングの負担を入居者へ要求されることがあります。基本的には、オーナーや管理会社などの貸主が負担します。しかし、契約時にオプションでハウスクリーニングを上乗せされている場合があるので、賃貸借契約書を確認しましょう。
以下は、退去時のハウスクリーニング代の支払いに関する事項をまとめています。
- 貸主側の負担:普段の生活による傷みや汚れ、経年劣化による傷みなど
(例)壁の日焼けや床のキズ、画びょうの穴など - 入居者の負担:自分で故意や過失で付けてしまったキズや汚損
(例)たばこのヤニによる壁紙の汚れ、子どもの落書き・壁の穴(ネジなどの穴も含む) - 自分でつけてしまった汚損なども、新品価格ではなく、残存価格(耐用年数が経過した後に残る価値)で負担すること
- 壊れた箇所のみを負担する。クロスなどは最大でも1面まで。
- 過失によるキズは火災保険で修理できる(入居中が条件)
また、特約によって「退去時には賃借人がハウスクリーニングを負担する」と書かれているケースがあり、ほとんどの入居者が支払っているようです。しかし、法律上無効になるケースもあるので、支払いに納得がいかなければ貸主側へ交渉してみてもいいでしょう。
【特約が認められる条件】
- 「具体的な金額が書かれている」
- 「契約者がきちんと内容を理解している」
- 「特約の内容について記名押印している」
上記の条件や国土交通省の「現状回復をめぐるトラブルとガイドライン」も参考にしてください。
さらに詳しく知りたい方はこちら
賃貸のハウスクリーニングはどこまで?引っ越し時気になる掃除範囲を徹底解説
2024.02.06 2024.08.30
売却時のマンションのハウスクリーニングは必要?
売却時におけるハウスクリーニングの義務はありません。クリーニングされずに、そのまま現状のまま引き渡しされるケースがほとんどです。
費用がかかるものの、好条件として交渉を進められるので、水回りだけでもハウスクリーニングするとよいでしょう。
費用を安く抑えるためにも、優良な業者選びが重要です。
マンションのハウスクリーニング料金を安くするコツ
ハウスクリーニングの料金が決まる条件(広さや掃除のしやすさなど)を考慮したうえで、次のようなポイントを押さえると、安くできる可能性があります。
掃除しやすい環境をつくる
掃除しやすさの条件として、家具や荷物の量があります。自分で荷物を片づけたり、家具を移動したりして、作業しやすいスペースを作ることが大事です。
自分で掃除しておくのも有効でしょう。
繁忙期を避ける
ハウスクリーニングの依頼が増える繁忙時期を避けると費用を安く抑えられる可能性があります。ハウスクリーニングは、3月の引越し時期・7〜8月のエアコンクリーニング時期・12月の大掃除時期です。
10・11月頃の閑散時期を狙うのはおすすめです。
さらに詳しく知りたい方はこちら
ハウスクリーニングのおすすめ時期は?セールはいつ?【安いタイミングも解説】
2024.05.09 2024.09.02
まとめて依頼する
ハウスクリーニングは、個別の料金だけを見ると安く感じますが、部分的に依頼するほうが割高になる傾向にあります。
複数箇所まとめて依頼すれば結果的に安くなります。また、セットプランなどは通常よりも料金が安くなるため、利用するとよいでしょう。
マンションのハウスクリーニングの業者選びの3つのポイント
次のようなポイントを押さえて、業者を選びましょう。
実績や料金で選ぶ
これまでの実績数はホームページや比較サイトで掲載されているので、チェックしましょう。
料金は相見積もりを取って、相場を知っておくのが重要です。相場より高いかどうか判断が付くでしょう。一方、安すぎる料金も要注意です。曖昧な料金体制になっていないか、必ず確認しましょう。
損害賠償保険の有無で選ぶ
損害賠償保険を加入している業者を選びましょう。
ハウスクリーニングではキズや事故など万が一のトラブルが発生します。対象の範囲内であれば、請求すれば補償してくれます。保険の保証範囲もしっかり確認しておきましょう。
口コミで選ぶ
業者のホームページや比較サイトにある、口コミも信頼できるかどうかを見極める重要なポイントです。リピーターが多ければ、優良な業者と判断できます。悪い口コミがあっても、許容できる範囲かチェックしましょう。
マンションのハウスクリーニングを比較して優良な業者を選ぼう!
マンションのハウスクリーニングは大掃除などの節目や自分で掃除できない箇所、賃貸の退去時などのタイミングで利用するケースが多いようです。その際、費用の目安をしっかり把握し、優良な業者を選ぶことが大事です。
費用目安の把握や、業者の比較検討には、ハウスクリーニング業者が多数掲載されているセーフリーが大変便利です。必要な条件で絞り込んで納得のいく掃除サービスが選べます。
上記業者選びのコツを参考にしながらこういったプラットフォームを活用すると、安心して依頼できる業者が見つかるでしょう。
納得のいく掃除サービスが選べるよう、ぜひお役立てください。
マンションのハウスクリーニングの費用相場は?安く抑えるコツや業者選びのポイントも紹介のよくある質問
-
Q. マンションのハウスクリーニングの相場ってどのくらい?
A.間取りや空室・入居中などの条件によって異なります。1Kなら3万円ほど、2DKなら5万円ほどです。
-
Q. マンションのハウスクリーニングはどこを選んだらいい?
A.業者の比較サイトを利用すると、料金の相場が分かります。実績や料金、賠償責任保険の有無、口コミなどを参考にしながら選びましょう。
-
Q. マンション退去時のハウスクリーニングはどちらが負担?
A.オーナーや管理会社の負担が原則です。しかし、特約によって入居者がハウスクリーニングを支払うようになっている場合もあるので、契約書を確認しましょう。また、自分でつけたキズや汚れは負担しないといけません。
ハウスクリーニング全般やその他屋内清掃(水まわり・窓/フローリングを除く)の
地域からおすすめ業者を探す
ハウスクリーニング全般やその他屋内清掃(水まわり・窓/フローリングを除く)の関連記事
-
吹き抜け掃除は難しい?天井や窓の清掃方法から便利グッズまで徹底解説
-
賃貸で壁紙のカビがひどい!入居時の交渉は?賃貸中や退去時の対処法や予防も解説
-
ステンレスの掃除方法!ピカピカに戻せる?【後悔しがちな作業時の注意点も解説】
-
羽毛布団をクリーニングに出そう!丸洗いサービスで心地良い日常を
-
人工大理石の掃除にウタマロクリーナーは使用NG?お手入れや注意点もご紹介
-
天井掃除はこれでバッチリ!【手の届きにくい高所汚れからシミ汚れまで】
-
換気扇掃除料金の相場を徹底解説!【レンジフードのクリーニングも】
-
部屋のヤニ落とし!掃除のコツを徹底解説【天井から床材まで】
-
青カビの落とし方・除去方法まとめ【効果的な掃除手順とアイテムはコレ!】
-
オフィス清掃代行の委託費用相場は?【事務所クリーニングの頻度・掃除箇所別に解説】