土用の期間に引っ越しをする人が撮影した画像

border

土用の期間の引っ越しはあり?なし?注意点や料金相場・節約のコツも解説

2024.05.07 2024.11.20

この記事では、土用の引っ越しについて徹底解説します。

「土用の引っ越しは避けるべき」
「土用は引っ越し料金が安くなる」

など、土用の引っ越しにまつわる情報が飛び交っているため、なにを信用すればいいか分からない方も多いでしょう。

本記事では、土用の引っ越しの可否や料金を徹底的に解説します。あわせて、土用の引っ越しの注意点や安く依頼するコツも紹介しますので、引っ越し予定のある方はぜひ参考にしてください。

【引っ越しの前に】土用ってそもそもなに?

引越したい人に向けて土用の期間を説明する女性

引っ越しの前に、土用の意味や期間について確認しましょう。

土用の期間とは?

そもそも土用とは、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の直前の約18日間を指します。そして、4つの土用は「春土用」「夏土曜」「秋土曜」「冬土曜」と呼ばれています。

土用の期間は、古くから「土を司る神様が支配する期間」と信じられており、土を動かしてはいけない、という言い伝えがあるようです。

また、土用はそれぞれ季節の変わり目にあるため、体調を崩しやすく「新しいこと・場所を移動すること」を避ける風習があります。

  • 引越し
  • 新居購入
  • 結婚
  • 転職
  • 旅行

ただし、あくまで中国の「陰陽五行思想」をもとにした言い伝えであり、科学的な根拠はありません。

そのため、ジンクスや縁起などスピリチュアルなことを信じない方であれば、土用の引っ越しで特に気にすることはありません。

2024年の土用の期間

言い伝えとはいえ、縁起が良くない日に引っ越しを避けたいという方は、下記の表を参考にして引っ越しの日を決めましょう。

春の土用
期間
(19日間)
土用入り:2024年4月16日(火)
土用明け:2024年5月4日(土)
夏の土用
期間
(19日間)
土用入り:2024年7月19日(金)
土用明け:2024年8月6日(火)
秋の土用
期間
(18日間)
土用入り:2024年10月20日(日)
土用明け:2024年11月6日(水)
冬の土用
期間
(17日間)
土用入り:2025年1月17日(金)
土用明け:2025年2月2日(日)

土用の期間は毎年異なります。

引っ越しに縁起の良い期間は?

土用期間は、引っ越しには適さない期間とされています。その一方で、引っ越しに適した縁起の良い期間も。一般的に、引っ越しに良いと言われている日をまとめました。

  • 大安(たいあん)
  • 天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)
  • 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび・いちりゅうまんばいにち)
  • 友引(ともびき)
  • 先勝(せんしょう・さきがけ・せんがち)
  • 大明日(だいみょうにち)

上記の日は、引っ越しや新しいことを始めるのに適した日と言われています。ただ、引っ越し業者への依頼も集中しやすいため、縁起にこだわる方は、早めに依頼することをおすすめします

さらに詳しく知りたい方はこちら

土用の期間も引っ越しはあり!料金相場について

土用の期間の引っ越し料金の相場を解説する女性

縁起を気にしない方であれば、土用の期間も引っ越しは可能です。引っ越し業者は土用期間も通常通り営業しているため、問題なく依頼できるでしょう。

ここでは、土用期間の引っ越し料金について解説します。

多くの業者は土用期間の引っ越しは通常料金

引っ越し業者の大多数は、土用期間も通常料金です。ただ、縁起をかつぐ人の中には、土用の期間は避ける人がいるため、一部の業者は、通常料金より若干安くしている場合もあります。

引っ越し業者の料金相場

土用期間は年に4回ありますが、引っ越し業者の料金は毎月変動します。引っ越し予定が土用の期間の場合も、おおむね相場の料金です。

引っ越し業者の月ごとの料金相場は、下記をご確認ください。

時期 2人家族 3人家族 4人家族 5人家族
1月 平均 82,522円 平均 97,322円 平均 86,790円 平均 119,939円
2月 平均 90,168円 平均 102,297円 平均 99,621円 平均 93,434円
3月 平均 148,915円 平均 160,954円 平均 188,111円 平均 201,647円
4月 平均 116,385円 平均 120,384円 平均 125,712円 平均 126,607円
5月 平均 82,797円 平均 99,779円 平均 101,935円 平均 112,918円
6月 平均 89,868円 平均 87,587円 平均 96,453円 平均 102,657円
7月 平均 90,553円 平均 90,099円 平均 100,415円 平均 87,912円
8月 平均 85,859円 平均 94,831円 平均 99,520円 平均 111,167円
9月 平均 84,435円 平均 88,410円 平均 99,874円 平均 110,031円
10月 平均 83,457円 平均 94,801円 平均 89,974円 平均 77,333円
11月 平均 83,500円 平均 92,587円 平均 96,330円 平均 111,528円
12月 平均 84,055円 平均 95,643円 平均 97,238円 平均 105,033円

(参照:引越し価格ガイド)

引っ越しの料金はあくまで相場です。引越し予定の月の詳しい料金相場は、上の表の月をクリックして詳細記事にて確認してみてください。

土用の引っ越しでも共通!【注意点4選】

土用の期間を含む引っ越しの際の注意点を解説する男性

ここでは、引っ越しの際の注意点を解説します。土用の期間以外の引っ越しにも当てはまりますので、ぜひ参考にしてください。

  • 業者の見積もりを確認してから依頼する
  • 繁忙期は早めに予約する
  • 退去費用の払い過ぎに注意する
  • 縁起が気になるなら先に荷物を運ぶ

それぞれ解説していきます。

業者の見積もりを確認してから依頼する

引っ越し業者を決める際は、まずは見積もりを請求しましょう。見積もりには、料金、作業内容、オプション、キャンセル料など、料金の内訳が細かく記載されています。

通常、見積もりは無料で作成してもらえるため、一社だけでなく複数社に見積もりを依頼して比較・検討すると、自分に合う引っ越し業者を見つけられるでしょう。

セーフリーなどの一斉見積もりサイトを利用すると、一度に複数業者への見積もりを依頼できます。引っ越し業者の相見積もりについては、下記記事で詳しく解説していますので参考にしてください。

繁忙期は早めに予約する

引っ越し業者への依頼は、通常期は2週間~1ヶ月前が目安です。しかし、繁忙期と呼ばれる3月、4月は、申し込みが集中し予約が取りにくいことも。土用の期間であっても繁忙期は混み合うため、最低でも1ヶ月前には予約しましょう。

なお、時間帯を指定しない「フリープラン」であれば、繁忙期であっても比較的予約が取りやすいでしょう。

縁起が気になるなら先に荷物を運ぶ

土用の期間は引っ越しを避けるべきとされています。科学的根拠はないものの、縁起が気になる方は、先に新居に荷物を運びましょう。荷物を入れた日が引っ越し日になるためです。

観葉植物など小さいものでも問題ありません。また、土用期間前に新居で一泊でもすれば、その日が引っ越し日としてカウントされます。

さらに詳しく知りたい方はこちら

土用の引っ越しを安くするコツ4選

土用の期間の引っ越し料金を安くするコツを実践した人

土用の引っ越しを安くするコツを解説します。土用の期間以外にも使えますので、この機会に覚えておきましょう。

  • 複数業者の見積もりを比較・検討する
  • 業者の割引キャンペーンを利用する
  • 荷物を減らす
  • あえて仏滅を選ぶ

それぞれ解説します。

複数業者の見積もりを比較・検討する

引っ越し業者の費用を少しでも安く抑えるには、複数業者の見積もりを比較・検討するのがマスト。複数業者の中から、最も安い引っ越し業者が選べます。

引っ越し業者の見積もりは基本的に無料ですが、一部の業者は出張見積もりが有料なため、事前に確認してください。

業者の割引キャンペーンを利用する

割引キャンペーンを実施している業者もいます。内容は業者によって異なりますが、時期や依頼内容によっては、最大で数万円安くなる割引も。

引っ越し業者の割引キャンペーンの一例をご紹介します。

割引対象者 金額
初回割引 初めて依頼する人 作業料金の10%OFF程度
リピート割引 2回目以降に利用する人 作業料金の10%OFF程度
ネット割引 HPを見た人 1,000円~
口コミ割引 口コミ投稿をした人 1,000円~キャッシュバック
紹介割引 業者を紹介した人 1,000円~

 

セーフリーでは、業者検索の際に「割引キャンペーン実施中」の業者を指定できるため、お得な業者がすぐに見つかります。

さらに詳しく知りたい方はこちら

荷物を減らす

引っ越しの料金は、「荷物の量」「距離」「時期」の3つで決まります。荷物の量は工夫次第で減らせるため、不要なものはできるだけ処分しましょう。

買取りサービスを実施している業者であれば、家電や家具などを買い取ってもらえ、引っ越し費用の節約につながります。

あえて仏滅を選ぶ

土用の期間の引っ越し料金は、一般的な料金相場と変わりません。しかし、「仏滅」の日は依頼が少ない傾向にあり、その分料金を安く設定する引っ越し業者もいます。

縁起を気にしない方であれば、あえて仏滅の日を選べば数千円安くなる可能性があるでしょう。その他、引っ越し費用を安くするコツは、下記記事で詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

さらに詳しく知りたい方はこちら

土用でも引っ越しはOK!お得に依頼したいなら…

土用の期間に引っ越しをした人が撮影した画像

土用であっても引っ越し業者は対応していますので、引っ越しは可能です。縁起を気にする方は、土用の期間を避けて、大安や先勝などの日を選ぶとよいでしょう。
セーフリーでは、コストパフォーマンスが高く、対応がスピーディーな優良業者のみを厳選して掲載しています。気になる業者が見つかったら、気軽に見積もりを依頼してみましょう。見積もり・相談は無料ですので、ぜひご利用ください!

土用の期間の引っ越しはあり?なし?注意点や料金相場・節約のコツも解説のよくある質問

  • Q. 土用の期間は引っ越しを避けるべき?

    A.

    「土用の期間は引っ越しを避ける」は言い伝えであり、科学的根拠はありません。縁起や迷信を気にしない方であれば、引っ越しして問題ないでしょう。

  • Q. 土用の期間は引っ越しの料金が安くなる?

    A.

    土用の期間は通常料金の業者が多いでしょう。ただし、仏滅と重なる日は相場より安い業者もあります。

  • Q. 土用の期間に引っ越しする人はいる?

    A.

    土用の期間にも引っ越しする人は大勢いますので、気にせず引っ越しましょう。

信頼できるくの業者

探せる! 見つかる!

  • 近所の業者を
    探せる

  • 口コミから
    評価比較

  • 即対応可能な
    業者アリ

まずはカテゴリーを見る

引っ越し時期の

地域からおすすめ業者を探す

北海道・東北 北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
首都圏 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬
北陸・甲信越 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 山梨 | 長野
東海 愛知 | 岐阜 | 三重 | 静岡
近畿 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 広島 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄